1
/
5

入社3年目|20歳の今を支える「ハマエンジニアリングの先輩」と描く自分の姿とは


川上楓雅さん(20)3年目

長崎県島原市出身 国見高校卒業


本日は、よろしくお願い致します。

よろしくお願いします!

ハマエンジニアリングの仕事着ですが、お仕事終わりですか?

今日は休みです!先輩と貝を取りへ出かけていました(笑)

そうなのですね!どんな貝を取りにいったのですか?

マテ貝という細長い貝です。長崎は自然が豊かで、職場の先輩とも仲が良いので休日も一緒に過ごすことが多いです。バター醤油で食べましたが、とても美味しかったですよ!

休日を満喫していますね(笑)休日も職場の先輩と過ごすあたり、かなり雰囲気もいいのでしょうね!

仕事中は真剣に、休日になると和気藹々とメリハリつけて過ごせています。エンジニアと聞くと黙々と1人で作業をするイメージをお持ちの方が多いのですが、ハマエンジニアリングに関してはコミュニケーションも活発でミスを防止するためにも会話を大切にしています!


川上さんにとって先輩とは?

川上さんは現在どんな仕事をしているのですか?

現在は長崎県の諫早事業所でエンジニアとして働いています。

普段はメンバーと一緒に働いているのでしょうか?

4人1班として働いているのですが、他の3人は全員年上です。ハマは中途社員も多いので社歴が私よりも浅い年上の社員もいます。仕事の時は自分が先輩に質問しやすい空気を作ってくれて、休憩中は積極的に話しかけてくれる気さくな方が多いですね。

先輩とのエピソードで印象に残っているものはありますか?

自分が装置のメンテナンスでミスをしてしまった際に、「大丈夫」としきりに声をかけながらその後のアフターフォローも手伝ってくれたことがあります。チームで仕事をする一体感を改めて感じました。先輩方も自分の仕事が多くある中で、自分の研修やフォローをしてくれました。

現在の仕事の習熟度はどれくらいですか?

まだまだです。本当に覚えることがたくさんあって。(笑)現状は60%くらいではないでしょうか?

入社後特に苦労したことはなんですか?

装置に使われる部品の数が多いのですが、それを覚えることに苦戦をしましたね。似ている部品もあるので注意しながら覚えました。

どうやって覚えましたか?

最初は先輩が紙に書いて教えてくれましたが、作業をしながら覚えていくことが多かったです。研修の時によく言われたことが「作業はゆっくりでいいからミスだけはないように」という言葉でした。自分のミスが数億円もの損害に繋がってしまう可能性がある仕事なので当然です。裏を返せば、それだけ責任のある仕事に携われているということにもなるので、それがやりがいに繋がっています。

先輩と仕事をすることが多いということですが、憧れの人はいますか?

私の周囲は皆さん頼れる憧れの先輩ばかりです。非常に立ち回りが上手な方が多いです。また言葉で引っ張る人よりも「背中で語る」タイプの方が多いですね!

川上さんも後輩が増えてきていると思いますが?

そうですね。尊敬される先輩になりたいです。尊敬される先輩になるには、まず後輩が頼りたいと思える存在にならなければいけないと思います。まだ仕事も完璧ではないので自分のスキルを身につけなければいけません。

入社前の先輩とハマでの先輩の違いは?

学校の先輩は「格好いい」という憧れの要素が強かったと思いますが、会社の先輩は「頼れる」という要素が強い気がします。これまで考えたことはありませんでしたが、先輩像が全く違いますね。

先輩の凄さを感じた瞬間

配属されてすぐの頃に先輩方が装置を動かしているところを見た際、2人で声を掛け合いながら作業をしていました。協力して一つの作業を行う姿や、複雑な操作を最も簡単にスムーズにこなしている姿を見た際は「凄いな」と感じましたね。


休日も先輩と過ごすことで新しい趣味も!?

ハマエンジニアリングの良さの一つが福利厚生と上げる方も多くいますが、川上さんはいかがでしょうか?

先の予定を立てやすいことや連休が取れることなど、ライフワークバランスは取りやすいと感じています。

冒頭で先輩と貝を取りに行った話をしてくださいましたが、普段の休日はどのように過ごすことが多いですか?

基本的には会社の先輩と過ごすことが多いのですが、釣りにも連れて行ってもらいました。約7人でイカを釣りに行きました。

長崎事業所の皆さん、釣りをされている方が多いですね!

海も近いですし、釣りだけではなくアウトドアを満喫している人は多いかもしれません。

川上さんもアウトドアはお好きなのですか?

実は私はインドア派なのです(笑)アウトドアは先輩に誘っていただきましたし、1人で過ごす時はあまりアクティブなことをしないので、せっかくの機会だと思って行ってみたら想像以上に楽しかったです。仕事とプライベートを分けている人もいるので、勿論強制されるということはありませんが共通の趣味を持ったメンバーで休日も遊んでいる人は多いと思います。

そもそもどうしてハマエンジニアリングに?

3年前の就職活動の際、ハマのどのあたりに魅力を感じましたか?

地元に残って仕事がしたいという思いが一番強く、県内で職場を探していた時に高校の先生からハマエンジニアリングを勧められたのがきっかけです。母校からハマエンジニアリングに入社している人もいます。また求人票を見た際「未経験から手に職をつけられる」という文言があり魅力を感じました。

専門性を求めて入社されている方が多いのですね!

はい。また福利厚生が充実している点も魅力でした。

高校の先輩も社員にいるということですが、話も聞いていたのですか?

実際に働いている先輩方の印象もよく「ハマはみんな仲が良く、いい会社だよ」と言われていました。また研修制度もしっかりしているので1年目から安心して働けると聞いていました。ハマを目指す理由の1つになりましたね。

実際に働いてみていかがですか?

有給を含め、休日が取りやすいのはライフワークバランスを保つのに凄くいい環境です。有給の取得率も全社として高く、一緒に働いているメンバーで協力しながら休みたい時に休める環境をそれぞれが作れるように努めています。

最後に、今後の目標について教えてください。

入社して3年目でまだ担当の仕事を完璧にこなすことができていないので、まずは1日でも早く身につけて一緒に働くメンバーの負担を減らせるように頑張りたいです!

ハマエンジニアリングを目指している皆様へメッセージをお願いします!

コミュニケーションが取れる方、機械が好きな方、装置の分解や組み立ての業務もあるのでそういった作業が好きな人は向いていると思います。最初は覚えることが多いですが一つ一つの仕事を覚える自分の成長を感じながら働けるので「成長できる環境」を求めている皆さん、是非一緒に働きましょう!

ハマエンジニアリングは全国に拠点があります!

急な転勤などはありません!

ライフワークバランスを大切にしたい皆さん

一度お話ししてみませんか?

株式会社ハマエンジニアリングでは一緒に働く仲間を募集しています
36 いいね!
36 いいね!

今週のランキング

江間 丈さんにいいねを伝えよう
江間 丈さんや会社があなたに興味を持つかも