怒涛のイベント活動!
今のジー・ホールディングス株式会社が成長するためには何が必要か。
それは・・・「人とのつながり」です!
採用活動で仲間を増やすことはもちろん、取引先のお客様にHappyをお届けする、ソフトウェア販売事業を成功させる・・・。
私たちには成長のための目標が沢山あります(まだまだ紹介できておりませんので、今後発信していく予定です)。
その全ての目標に共通しているのが「人」です。
ですので私たちは、人との交流の機会を増やし、人とのつながりを作り、会社の成長につなげていきたいと考えています。
というわけで・・・目標に向かってとにかく行動してみようという思いで!
令和6年
10月30日~11月1日にメッセナゴヤ2024
11月19日にええがね愛知!就職説明会
11月20日にDX・ITフェア中部2024
に参加してきました。
具体的には採用活動や、韓国企業ソフトウェア(システム開発DX推進ツール)「WebSquareAI」の日本での導入実績獲得に向け、沢山の方と交流しました。大変でしたが、楽しかったです😊怒涛のイベント参加期間で初めてなことも多く準備も大変でしたが、社内では多くの部署が協力し合って乗り切りました。
なんとベテランの営業マンから新卒2年目の社員まで、社内にいるメンバーはほぼフル出動!メッセナゴヤ2024はそれでも人数が足りなかった・・・
若手の社員でもこのような貴重な機会に携われるというところが、弊社の魅力だなと感じました。
↑イベント当日の写真集
とにかく今はきっかけ探し!
韓国企業ソフトウェアについて、まずは知っていただきたい。そんな思いを抱えたイベント当日…
ブース前を通りかかる人への声掛けについては、弊社の営業部長が無双しました。最初は「業務改善でお困り事はありませんか?」だった呼びかけが、途中から「今見てましたね?」に変わり、目の会った方や弊社ブースを数秒見た人を絶対見逃さないという意思が伝わってきました。(笑)
そんなコミュ強な営業部長の紹介をインスタで投稿しているので、良かったらご覧になってください👇
https://www.instagram.com/p/DCTgbChTtIi/?img_index=1
おかげさまで特にメッセナゴヤ2024では、3日間で合計127名の方々にソフトウェア紹介をさせていただきました。
採用に向けた活動もしっかり行いました!
何度か記述した通り採用活動にも積極的に取り組んでいるため、学生さんにもブースに来ていただいて、会社説明を中心に交流させていただきました。中には来社見学の予約もあり、最近はちょくちょく学生さんが本社にいらっしゃっています。
実際に面接や採用につながった方もおり、この調子で順調に仲間が増えていったら嬉しいです😊
就活をしていらっしゃる学生さんは、どの方も言葉遣いも対応も丁寧で驚いています。数年前は学生だった私ですが、自分はあんな風にできていたっけ・・・と不安になりました。
ちなみに最近まで弊社は、内部体制の強化や他事業に注力していたため、採用活動をお休みしていました。いざ再開しよう!となったときに、会社の日々変わる採用市場を掴むのが大変で苦労しておりますが、現在も日々奮闘中です✊
社内メンバーの感想まとめ
いろんな業種の方との会話で各業界の需要の把握ができ、貴重な体験となりました。どこの会社も人材不足と言っていたのが印象的でした。
メッセナゴヤ2024とDX/ITフェア中部2024では、ブースに来ていただいた方にヒアリングシートを実施したところ、91%の方にDX関連製品に興味があるとお答えいただいたのが驚きです。WebSquareAIに少しでも興味を持ってくださった方、ご連絡をお持ちしておりますので・・・
一方で、専門用語がわからない方向けの説明が用意できていなかった、出来上がりの製品サンプルがあるとよかったなどの反省点も挙がりました。
この記事を書いている私としては、「ウエットティッシュなどのもらっても困らないノベルティ」があったら、もっとブースに来ていただいたり資料を受け取っていただけるきっかけを作れたんじゃないか・・・と感じたので上長に伝えたところ、次回は検討してくださるらしいです🤔候補を探しておきます!
参加して良かった!
今回の活動を通して、会社にとって一番大きかったのは、弊社に興味を持ってくださった求職者さんや学生さんとの出会いだと思っています🙏慣れないイベントでしたが挑戦したことで、仲間を増やすという私たちの目標達成に一歩近づいたと思います。また仲間が増えることで会社が活気づき、お客様により一層”Happy”をお届けできますし、ソフトウェア販売事業に注力する人手も増えます。
私たちに必要なものは「人とのつながり」なのだと、改めて実感できた体験となりました。
今後も積極的にイベントに参加し、人とのつながりを大切にしながら、採用活動やソフトウェア紹介に挑戦していきたいと思います。もちろんですが、wantedlyからの応募も随時大歓迎ですよ!