" 個人の可能性を最大化する "
" 個人の可能性を最大化する " 株式会社Globeeでは上記Visionの達成に向けて、 - AI英語学習アプリ abceed - 反転学習プラットフォーム abceed for school - AI英語スクール ABCEED ENGLISH の開発・運営を行なっております。
価値観
これまで、マーケティング活動や広報活動は程々に、ものづくりが大好きな少数精鋭のチームでプロダクトの開発を行ってきました。最も大切にしていることは「質の高いプロダクトを英語学習者に提供する事」。その為の、努力は一切惜しみません。
現在の平均年齢は36歳。男性・女性問わず、子育てしながら働いている社員が多く在籍しております。また、過去には男性エンジニアの育休実績もあり、子育てしながらでも働きやすい環境を目指しています。
高いパフォーマンスが出せるよう、リモート制度(部署により頻度は異なる/基本2週に1回)×フレックスタイム制度(コアタイム 11:00〜15:00)の働き方を取り入れております。
現在の従業員数は56名(業務委託・派遣含む)、プロダクト開発チームは17名の体制となっております(2025年02月01日時点)。年齢・国籍を問わず、大手企業出身者や有名ベンチャー企業出身者を中心としたメンバーが在籍しています。
役割を果たす上で、役職や職種、年収、年齢は関係ありません。社員一人ひとりが自分の
役割をよく理解した上で、常にプロ意識を持って行動をすることで、目標を「達成」する。その結果「成長」し、そうした仲間を「尊敬」する文化を会社として大切にしています。
オフィスは内装に力を入れた自慢の仕上がりとなっており、働きやすい環境を追求しております。また、全席にハーマンミラー社のセイルチェアとモニターも設置をしております。
* 現在はリモートワークとオフィスワークのハイブリッド体制になります。
メンバー他のメンバーも見る
代表取締役社長
株式会社Globee創業者。
300万人が利用するAI英語学習アプリ「abceed」を運営。
◎ インタビュー記事
【 Forbes JAPAN 】英語アプリ...さらに表示
株式会社Globee のメンバーと気軽に話そう
Wantedly は「中の人」とつながるビジネスSNS興味のある話題があれば気軽に話してみましょう
働き方やメンバーに興味がある方へ
abceed iOSの設計アーキテクチャを改善しました
メンバーと話せる
アプリ設計とアーキテクチャの必要性を考える
メンバーと話せる
SwiftUIでデバッグメニューを追加しました
メンバーと話せる
リモートスタート、入社して1ヶ月経った今の気持ち
メンバーと話せる
楽しく学べる英語コンテンツを作りに、 アメリカから来日した話
メンバーと話せる
Hello Globee! abceed iOS開発事情
メンバーと話せる
デザイナーを経営から遠ざける要素
メンバーと話せる
北海道の役所からスタートアップのエンジニアへ転職した話
メンバーと話せる
TDD(テスト駆動開発)社内勉強会を実施しました!
メンバーと話せる
仕事に興味がある方へ他の募集も見る
会社情報
東京都港区東麻布1-7-3 第二渡邊ビル4F
2014/6 に設立
幾嶋 研三郎 が創業
56人のメンバー
3000万円以上の資金を調達済み / 1億円以上の資金を調達済み