1
/
5

デッサン教室を始めたらAWS認定資格11冠達成した

はじめに

こんにちは!ferix エンジニアの横山です。

このたび、2022年8月に念願のAWS認定資格11冠を達成しました🎉🎉🎉
新しく自身のスキルを伸ばしたいと思っていたので、頑張った甲斐がありました。

目標達成を終えて改めて振り返ってみると、習い事を始めることが成功の秘訣なのではという仮説に至りました。私は現在、人体デッサン教室に通っています。もともと絵を描くような趣味はありませんでした。一年継続していますが、まだまだ全然絵が上手いと言えるような状態ではありません。肩肘張らずにほそぼそと描いてます。

本来であれば、AWS認定資格の概要や具体的・効率的な学習方法を共有するべきところですが、今回は新しく何かを学習する時のマインドについて共有いたします。参考になる勉強方法はググったらたくさん出てきます。

AWS認定資格取得開始

2021年5月。
今後のキャリアのことを考え、クラウドの知識をつけていきたいと思い始める。試しに、AWS認定資格の入門 Cloud Practitioner を勉強、受験、合格
実際、あんまり勉強しないで既に身につけていた知識だけで合格しました。

2021年8月。
Solutions Architect - Associate(SAA)をあんまり勉強しないで受験、不合格
入門レベルに合格しただけなのに知識面は問題ないと天狗になっていました。Associateレベルになると難易度が一気に上がります。やっぱり全然ダメだーーと、キャリアや自身の能力について絶望し始めます。

デッサン教室を始める

資格取得開始以前、今後のキャリアやプライベートのぼんやりとした不安に悩んでいたのを、先輩に(かなりラフに)相談したことがありました。そしたらどういう経緯か忘れたが「習い事を始めろ」という結論になりました。確か、もはや相談内容から外れた雑談の文脈で話していたのだと思います。冗談で出たアドバイスだったので、その時は真に受けてはいませんでした。そんなことよりも資格取得のような仕事に直結することの方が大事だろうと当時は思っていました。

そして2021年9月。「習い事を始めろ」を思い出し、今まで興味あったデッサン(絵を描くこと全般)を習い始めようと決心しました。

絵を描くことは全くの素人です。教室の門を叩くのは勇気がいりましたが、下手でも丁寧に教えていただけたので、ベテランの方々に混ざって描くことにもすぐに慣れました。鉛筆の使い方を知るだけで劇的に変わるので楽しい!

手のデッサン  左:before  右:after

事態が好転する

2021年11月。
特に意識したわけではないが、もう一度AWS認定資格に挑戦する意欲が湧いてくる。しっかりコツコツと勉強して無事合格

2022年1月~4月。Associate レベル3冠達成

2022年5月~8月。残り7つの認定資格に全て合格。目標達成

Associate レベルの受験料が16,500円なのに対し、Specialty/Professional レベルの受験料は33,000円!個人で 33,000円 × 7 を負担するのは厳しいです。会社に受験費用について相談すると、なんと新たに資格補助制度ができました。エンジニアのキャリアアップに繋がることに対して手当を支援してくれる制度です。会社が推奨する資格に合格するとその受験費用を会社が負担してくれます。私が相談するまではそのような制度はありませんでした。ここからモチベーションが爆上がり。目標達成まで一気に駆け抜けました。

習い事のメリット

いくつになっても0から学べる姿勢のほうが、どんな技術を持っているかよりも大切です。私には謙虚さが足りませんでした。なまじエンジニアとしてのスキルを今まで成長させてきたので、持っているスキルだけで今後やっていこうとしていたのかもしれません。

初心者から何かを始めるという経験を通して、新しいことを学ぶマインドを常に持ち続けることができました。教えてもらうために誰の懐にでも飛び込めるようになる、自分だけでは解決できない問題にぶち当たったら悩まずに相談できるようになる。いざという時にはプライドをリセットする覚悟を持つことは、頭では分かっていても実行に移すのは意外と難しいです。そのマインドを強制的に身につけることができたのが、デッサン教室でした。

まとめ

ここまでの経緯を時系列にまとめます。

  • 2021年X月: キャリアについて先輩に相談
  • 2021年5月: Cloud Practitioner 合格
  • 2021年8月: Solutions Architect - Associate 不合格
  • 2021年9月: デッサン開始
  • 2021年12月: Solutions Architect - Associate 合格
  • 2022年1月: Developer - Associate 合格
  • 2022年4月: SysOps Administrator - Associate 合格
  • 2022年4月: 資格受験料手当について会社に相談
  • 2022年5月: Security - Specialty 合格
  • 2022年5月: Machine Learning - Specialty 合格
  • 2022年6月: Advanced Networking - Specialty 合格
  • 2022年6月: Database - Specialty 合格
  • 2022年7月: Data Analytics - Specialty 合格
  • 2022年7月: DevOps Engineer - Professional 合格
  • 2022年8月: Solutions Architect - Professional 合格


音楽が苦手な人はピアノ教室に、運動不足だと感じている人はボクシングジムに、外食ばかりの人は料理教室に、明日から通い始めてみましょう。そうすれば、自ずとAWS認定資格11冠達成します。

的確なアドバイスをくれた先輩に感謝します。「謙虚に学べ」という直球の指摘ではなく、遠回りに自分で気づかせるようにしてくれました…。のちに裏どりしたら「そんな意図は全くなかった。深読みのしすぎだ」とのことでしたが😅

受験料補助について制度を新設してくれた会社にも感謝しています。ferixは大きな企業と比較すると制度が整っていないことがまだまだありますが、状況を変えてくれる余地があります。役員との距離が近いので、ラフになんでも相談することができます。自分1人では解決できない問題はまずは頼ってみるというマインドが大切でした。


ferix には成長や学習を後押しする制度が本記事で紹介したもの以外にも色々とあります。そして、もしそれがなくても今回のように新設することも可能です。
こんな環境に興味がある方はぜひお話を聞きに来てくださいね!

株式会社フェリックスからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社フェリックスでは一緒に働く仲間を募集しています
8 いいね!
8 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

横山 唯さんにいいねを伝えよう
横山 唯さんや会社があなたに興味を持つかも