注目のストーリー
すべてのストーリー
こねくり家がいい理由【EWM’s interview Vol.8】
こんにちは!EWMの岩田です。本年もどうぞよろしくお願いいたします🙏さて、今年1最初のストーリーはこねくり家のスタッフさんへのインタビューです☀️今回インタビューに答えていただいたのは、「めぐさん」「佐保さん」「さやかさん」の3名です🎉ぜひ最後までご覧ください!ーーまず、こねくり家に入ったきっかけを教えてくださいめぐさん:こねくり家がオープンするときに、オープニングスタッフを募集していたんです。「IT×カフェ」のコンセプトに「おもしろそう!!!」と興味をもって応募しました。ずっと飲食店で働いてきたので、経験も活かせたらと思いました☀️佐保さん:前職で勤めていた飲食店が、コロナで大打撃をう...
2024年の振り返り。
みなさんこんにちは!今年も残すところわずかとなりました。皆さんにとって、2024年はどんな年でしたか?私にとっては、あっという間の1年でした。2024年の思い出を少しご紹介したいと思います😇是非最後までお付き合いください!【SAGA2024国スポ/全障スポ】今年は名称が国スポに変わった最初の大会でした。そして、ボランティアさんと「ライブ配信」を行うという初の試みもありそのライブ配信にEWMを関わらせていただきました💁♀️🎉多くのボランティアさんにご参加いただき、皆さんと一緒に作り上げた大会となりました!ボランティアの皆様からは、「楽しかった」「もっとやってみたい!」「参加してよかった」...
はじめまして。Web制作スタッフです!【collaborator vol.1】
皆さん、はじめまして。Web制作スタッフのNです✨初めての更新でドキドキしております💓今日から、私たちWeb制作スタッフもWantedlyのストーリーにて日々の業務や、社内での日常をご紹介して参ります。私たちWeb制作スタッフは、社内では「コラボレーター」と呼ばれていて、Webインテグレーション事業部のチームの一つです。メンバーの9割がWeb業界・IT業界未経験です🔰■ Webのお仕事に興味があるけど自分にもできるかな?■ IT業界に挑戦してみたいけどハードルが高そう・・・■ どんなことを勉強すれば良いか分からない!そう思っていらっしゃる方の背中を押せるような内容にしていければと思ってお...
Webサイトのパフォーマンスチューニング
EWMファクトリーのWebサイト運用チームのメンバーの気付きや学びを発信しています。今回は、Webサイトのパフォーマンス改善に取り組んだ事例をご紹介します。経緯弊社で管理しているWebサイトが、Google Search Consoleでクロール申請をした結果、「クロール済み インデックス未登録」になり、なかなか検索で上がってこなかった為、SEO対策の一環としてパフォーマンスチューニングをすることになりました。聞いた話によると、近年Googleのクローラーによる評価が厳しくなっているそうです。実際に、Googleのジョン・ミューラー氏もこのように述べています。“クロールやインデックスをグ...
事業推進チームって?vol.1【佐賀県産業スマート化センター】
こんにちは!EWMの岩田です。4月に入り、新年度がスタートしましたね🌸早いもので私が入社してから9カ月が経ちました!今回は、私が所属している経営企画部の事業推進チーム(以降BP)についてご紹介していきます🫡事業推進チームと聞いて、どんなことをしているのかなかなかイメージできないですよね。私も入社するまで正直、具体的なイメージを持てていませんでした。「どんな人が働いているのか」「どんな業務をしているのか」この記事を読んで、皆さんが少しでもBPの業務について理解いただけたら嬉しいです🙌昨年度、BPが主に取り組んだ事業がこちら▽・佐賀県産業スマート化センター・SAGA INNOVATORS T...
社長の還暦のお祝い会をしました🎉
みなさんこんにちは!EWMの岩田です。今回は、弊社代表取締役である友納さんの、還暦のお祝いの様子をお伝えしていきます🌸ある日の夕方、オフィスに急に流れるバースデイソング🎵そして突如始まったお祝いの会!友納さんにはサプライズでこの日を計画していました😲WIの牛島さん、管理部の江口さんの企画でEWMのスタッフからのメッセージブックをお渡ししました。お渡しはWIの大原さんからしていただきました🙌少し照れながらも、喜んでいる様子の友納さん😊「メンバーみんなでお祝いする。」前職では、直接社長のお祝いをする経験がなかったので新鮮でしたし、EWMの温かさを感じた日でした🤩「ここで働きたい!」と思い、佐...
経営企画部で行っている「読書会」をご紹介!
皆さんこんにちは!EWMの岩田です。今回は「読書会」についてお伝えしていきます!ー読書会とは?ー選ばれた1冊の本・話について、参加者それぞれが感じた想いや考えを自由にお話する会です。私たち経営企画部が行っている読書会では、「思考力を鍛えること」「自分の考えをアウトプットすること」「自分以外の人の意見を聞いて視野を広げること」を目的としています。経営企画部の中島さんが考案し、これまでに計5回が開催されました。きっかけは、チーム内で思考力を上げたいね!という意見が出たことだそうです。中島さんの読書好きも高じて、”思いや考えをアウトプットする機会を意図的に作ろう”と「読書会」という1つの企画が...
私たち、未経験からスタートしました!【EWM’s interview Vol.3】
☑会社ページはこちらから👌みなさん、こんにちは! EWMの岩田です!今回はWeb制作スタッフの皆さんとの座談会をお届けします!座談会メンバーは皆さん、未経験からのご入社です。業務内容について、入社の経緯など、あれこれお話を伺ってきました😊採用担当の隈田原さんにファシリテーションしていただきました。是非最後までご覧ください!【座談会メンバー】Web制作スタッフの皆さん中野さん・・・入社歴:約半年 趣味:ゲーム 最近ゼルダの伝説クリアしました✨森さん・・・入社歴:約1年 趣味:ゲーム 最近は作り置きを頑張っています💪野田さん・・・入社歴:約1年 ...
ベテラン社員にあれこれ聞いてみた!【EWM’s interview Vol.2】
☑会社ページはこちらから👌みなさん、こんにちは!今回はEWM's interview 第二弾として、Webインテグレーション事業部(以下WI事業部)の椛島さんにインタビューを行いました!WI事業部のことなど色々伺いました。是非、最後までご覧ください😊Q【まずは、自己紹介からお願いします】椛島一彦(かばしまかずひこ)EWM歴約15年です!👀WI事業部に所属しています。シニアディレクターとして、ウェブ制作スタッフの管理、案件のディレクション、事業部の運営・組織開発などに携わっています!2児の父です。最近メダカを飼い始めました🐟【WI事業部がどういうことをしているのか教えていただけますか?】W...