注目のストーリー
すべてのストーリー
【自治体・事業者 必見】楽天ふるさと納税のすすめ!返礼品ページ制作のコツ解説
はじめにみなさんこんにちは!デザイナーの宮下です。最近「ふるさと納税」が当たり前のようになってきていますよね!地域貢献できるのはもちろん、返礼品がなにより嬉しいです。今は手軽に手続きができるようになっているので、「ふるさと納税」に対するハードルがより下がって利用者が増えているようです。それに伴い「ふるさと納税」のポータルサイトも増えており、多くの自治体が「返礼品」に力をいれてECモールでの販売も増えています。数あるポータルサイトの中でも注目したいのが「楽天ふるさと納税」です。本記事ではなぜ「楽天ふるさと納税」がおすすめ?選ばれる返礼品ページ制作のポイントについてお伝えできればと思います。...
【オフィスツアー】移転したばかりの天満橋オフィスをご紹介!
はじめにはじめまして。4月に新卒入社したデザイナーの中野です。弊社は先月、JR福島駅近くのオフィスから現在の「天満橋オフィス」へ移転しました!移転したことで、心機一転!よりキレイで居心地の良いオフィス環境が整いました。そこで今回は弊社の新オフィスを写真と共にご紹介していきたいと思います。それでは早速オフィスツアーに参りましょう!新オフィスへのアクセス【新オフィス住所】〒530-0043 大阪府大阪市北区天満2丁目2-6 肥後屋ビル5F大阪メトロ谷町線 /京阪本線 天満橋駅より徒歩6分。天満橋駅は大阪の中心地・東梅田駅から2駅と、通勤に便利な立地です。(谷町線の場合)また、駅が京阪モールと...
【楽天市場】10分でわかる!楽天SKUプロジェクト!
はじめにはじめまして!ディレクターの田中です。弊社では事業の1つとして「楽天市場」「Amazon」「Yahoo!ショッピング」などのECモールでのサイト構築のお手伝いをさせていただいています。そんな中、最近話題になっているのが2023年4月から楽天市場で開始された「楽天SKUプロジェクト」!このプロジェクトのおかげで、楽天市場でのお買い物がめちゃくちゃ快適になりました!・・・といってもピンとこない方もきっと多いはず。「SKUプロジェクトってなんぞや?」「どんなことができるようになるの?」という声がちらほら聞こえてきますね。実際に制作をご依頼いただく店舗様の中でも、どんなプロジェクトなのか...
【社員インタビュー】楽天新春カンファレンス2023に行ってきました!
はじめにこんにちは。コーダーの西川です。楽天市場で店舗運営に携わる人たちにとって、交流の場となる【楽天新春カンファレンス】。今年も東京・品川で開催され、当社からも4名参加してきました。今回、【楽天新春カンファレンス2023】に参加した楽天制作を担当している米澤さんと宮下さんにインタビューを実施しました。楽天新春カンファレンスがどんなイベントなのか知らない私にとっては、貴重なお話が聞ける機会ですので勉強させていただきます!楽天新春カンファレンスとは楽天新春カンファレンスをご存じない方に向けて、どのようなイベントなのか簡単に説明しますね。以下、楽天新春カンファレンスについて公式HPからの引用...
【撮影ディレクション】EC商品ページ写真撮影のコツとは?
はじめにはじめまして、デザイナーの熊谷です。EML worksでは、プライベートブランド「matti totti(マッティトッティ)」にて、マフラー・ストールをメインとしたカシミヤアイテムを販売しております。商品ページに使用する写真は、全て自社でディレクションし撮影を行います。matti tottiの業務に関わっていく中で、私は撮影のディレクションを任されることになりました。EML worksには中途採用のデザイナーとして入社しており、ちょこちょこデザインの経験はありましたが…撮影のディレクションから担当するのは初めてでした。最初は撮影のディレクションってなにするの!?から始まり、今も撮...