1
/
5

知っておきたい!「レジリエントなインフラ」とは【SDGs目標9】産業と技術革新の基盤をつくろう

こんにちは。営業ハックの大迫です。
今回は、「目標9:産業と技術革新の基盤をつくろうについてお話しします。

「目標9:産業と技術革新の基盤をつくろう」の現状

SDGsの5つのPについてご存知ですか?以前、このシリーズでも少しあげましたがSDGsの17のゴールは5つのPに分類できます。

1.People(人間)
2.Prosperity(豊かさ)
3.Planet(地球)
4.Peace(平和)
5.Partnership(パートナーシップ)

今回の目標9は「2.Prosperity(豊かさ)」に該当します。目標9は少し聞きなれない言葉ですが「産業と技術革新の基盤をつくろう」とはどういうことでしょうか。

レジリエントなインフラをつくりつつ、持続可能な産業化を進めていこう!という内容です。

注意していただきたいのは「レジリエント(強靭)なインフラの構築」とは「完璧」なインフラではなく、どのような災害が起きたとしても「復旧しやすい」インフラの構築なのです。温暖化により、異常気象が起きていますが目標9ではそういった気象も乗り越えられるインフラの構築を目指しています。

(*1:世界の様々な医療ランキングと「医療先進国・日本」の現在地 より)

少し話は変わりますが、日本の医療レベルは世界でもトップレベル。週刊医学雑誌「ランセット」に「HAQ(Healthcare Access and Quality)インデックス」のランキングで、日本は12位でした。*1 これは国や日本の企業が医療の技術革新に対し、投資と研究に力を入れた結果です。トップレベルの医療技術を発揮するには十分なインフラ整備も必須となってきます。目標9は、レジリエントなインフラを構築しながら、より高い技術革新を図り、より良い社会を作ることが目的です。

ターゲットを見てみましょう

ターゲット

▶9.1:全ての人々に安価で公平なアクセスに重点を置いた経済発展と人間の福祉を支援するために、地域・越境インフラを含む質の高い、信頼でき、持続可能かつ強靱(レジリエント)なインフラを開発する。
▶9.2:包摂的かつ持続可能な産業化を促進し、2030年までに各国の状況に応じて雇用及びGDPに占める産業セクターの割合を大幅に増加させる。後発開発途上国については同割合を倍増させる。
▶9.3:特に開発途上国における小規模の製造業その他の企業の、安価な資金貸付などの金融サービスやバリューチェーン及び市場への統合へのアクセスを拡大する。
▶9.4:2030年までに、資源利用効率の向上とクリーン技術及び環境に配慮した技術・産業プロセスの導入拡大を通じたインフラ改良や産業改善により、持続可能性を向上させる。全ての国々は各国の能力に応じた取組を行う。
▶9.5:2030年までにイノベーションを促進させることや100万人当たりの研究開発従事者数を大幅に増加させ、また官民研究開発の支出を拡大させるなど、開発途上国をはじめとする全ての国々の産業セクターにおける科学研究を促進し、技術能力を向上させる。
▶9.a:アフリカ諸国、後発開発途上国、内陸開発途上国及び小島嶼開発途上国への金融・テクノロジー・技術の支援強化を通じて、開発途上国における持続可能かつ強靱(レジリエント)なインフラ開発を促進する。
▶9.b:産業の多様化や商品への付加価値創造などに資する政策環境の確保などを通じて、開発途上国の国内における技術開発、研究及びイノベーションを支援する。
▶9.c:後発開発途上国において情報通信技術へのアクセスを大幅に向上させ、2020年までに普遍的かつ安価なインターネットアクセスを提供できるよう図る。

私たちにできること

企業はどのような取り組みをおこなっているか見てみましょう。

辻プラスチック株式会社は、JICAとタグを組んでタンザニアの夜間の安全対策のために発光ライトを設置しました。ウガンダでは、JICAとUNIDOと共同でバッテリー不要のソーラー充電器による生活改善に取り組み、セネガルではバッテリー不要のソーラーポンプシステムによる農業用水の給水設備の改善をしています。*2

個人でできることも考えてみました。

  • 現在のインフラ構築について「知る」 
  • 災害時に募金をする

目標9は規模が大きな話なので、個人でできることは多くないかもしれません。しかし、個人がたくさんあつまれば大きな結果を生みますし、ビジネスパーソンである皆さんが現状を知り、改善策をビジネスとして思いつくことができれば、企業にとっても人々にとっても大きなインパクトとなるでしょう。

次週は「SDGs目標10:人や国の不平等をなくそう」についてお話しします。
ありがとうございました!

*秋山宏次郎/バウンド,こどもSDGs なぜSDGsが必要なのかがわかる本,株式会社カンゼン(2020年8月)
*1:世界の様々な医療ランキングと「医療先進国・日本」の現在地 ( https://digital.reserva.be/medical-ranking-comparing-with-g7-countries/ )
*2:アフリカにおけるSDGs関連の取組 辻プラスチック(株)( https://www.iges.or.jp/sites/default/files/inline-files/8_tsuji.pdf )

▼バックナンバーはこちらから▼

SDGsってなんだろう?
「人類がこの地球で暮らし続けていくために、2030年までに達成すべき目標」⇒SDGs。地球が抱えている課題の解決...それも営業の仕事のうちだ!と営業ハックも会社として取り組んでいきます。その活動の様子やそもそもSDGsとは何なのか解説していくコラムも掲載中。
https://www.wantedly.com/stories/s/eigyou-hack-sdgs
株式会社営業ハックでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

Ohsako Remiさんにいいねを伝えよう
Ohsako Remiさんや会社があなたに興味を持つかも