なにをやっているのか
秘密計算ゲートウェイ「DataArmor® Gate(D-Gate)」ソリーション図
「通信・保管・活用」の全プロセス暗号化に対応したEAGLYSの製品技術
■「DataArmor®︎」開発の背景と秘密計算について
近年、デジタル・トランスフォーメーション、ビッグデータ解析やAI活用のニーズが急速に高まるにあたり、クラウド等へのデータ集積が進んでいます。また、それらのデータを流通させる仕組みとして情報銀行の認定がスタートし、国家レベルでは官民データ活用推進基本計画の策定が進められるなど、データ利活用社会に向けた取り組みは今後多岐にわたることが予想されます。
一方で、データ活用の広がりに伴い顕在化する大きな課題の一つがデータセキュリティです。従来の暗号化技術では、暗号化による保護範囲が「通信時」「保管時」のみであり、活用時(データ処理時)には常に復号を必要とするため、「活用時」の保護ができませんでした。そのため、データ活用を目的に機密データやAIのクラウド管理、他組織とのデータ共有などを行う場合、セキュリティポリシーやプライバシーの理由から、データやAIの活用方法を制限せざるをえない現状がありました。
EAGLYSは「あらゆるデータを安全に活用できる社会の実現へ」という事業理念のもと、創業当初より秘密計算に関する研究開発を進めてきました。その成果は、 未来2019、ICT SPRING EUROPEを含む国内・海外の代表的なイベントにおいて最優秀賞を受賞するなど、第三者からグローバルに高い評価を得ています。永らく秘密計算にとって実用化のハードルとなっていた計算速度の問題を独自技術によって解決したことで、業界に先駆けて製品化に成功しました。
秘密計算は、データを暗号化したまま復号することなく任意のデータ処理ができる新しい暗号技術の総称で、セキュリティと利便性のトレードオフという従来の常識から脱却し、データ利活用社会における重要インフラ技術として大変注目をされています。ゼロトラスト時代のデータセキュリティには、ネットワーク等の境界に依存したセキュリティ対策ではなく、「データそのもの」を守るアプローチが求められ、それを実現する基盤技術が秘密計算です。
■導入事例
EAGLYSは、オーベラス・ジャパン株式会社の5億円超の不動産物件を対象とした匿名可能な会員制プラットフォーム「the Real Estate Matching System」(以下「the REMS」)の物件管理に技術協力を行っています。the REMSでは、登録者の指定した物件詳細情報が暗号化されて保管されるため、プラットフォームを運営するオーベラス・ジャパン株式会社も詳細を知ることができず、同業他社も含めthe REMSでの極秘情報を利用した不動産投資の検討が可能となっています。
■EAGLYS(イーグリス)株式会社
「安全・信頼あるデータの流通・処理基盤の提供を通して、 企業のデータ活用を促進する」ことを目的に、秘密計算技術を活用したセキュアコンピューティング・プラットフォーム「DataArmor®(データアーマー)」の研究開発、および金融・製造・医療・マーケティングといった領域で用いられるプライバシーデータや機密情報のデータ解析・AI技術の研究開発を事業として行なっています。秘密計算とは、データを暗号化したまま復号することなく(生データに戻すことなく)処理できる技術であり、DataArmor®は本技術を活用し、暗号化状態でのデータ集積からデータ解析(統計解析、機械学習・ディープラーニング等のAI処理)まで可能にした自社開発製品・ソリューションです。
なぜやるのか
あらゆるデータを安全に活用できる社会の実現へ
EAGLYSのミッションは、「あらゆるデータを安全に活用できる社会の実現」です。
企業のプライベートデータ活用を促進するため、データを暗号化した状態で流通から集積・データ解析・AI処理まで実施できる秘密集積・秘密計算プラットフォームの研究開発・提供を行っています。
■EAGLYS’s Milestone(マイルストーン)
【短期(現在〜10年後)】
Googleがオープンデータを整理するのであれば、EAGLYSはプライベートデータを整理する。事業者はデータの権利を持たずとも、データを見ずとも、信頼性の高いサービスが提供でき、顧客満足度を高める。
【中期(10年後〜20年後)】
Amazonがモノのロジスティックスをおさえるのならば、EAGLYSはデータのロジスティックスをおさえる。世界中のあらゆるモノとクラウドをセキュアに繋ぐ、信頼性ある量子情報時代のデータ流通・通信会社。
【短期(20年後〜40年後)】
人もインターネットの一部、自分の情報はいつも信頼でき、適切に守られ、適切に活用できる。あらゆるものがデジタル化し、データ資本主義からの脱却を行うことで、最後に残る人間性をベースにした取引がなされる世界。
人とマシンとの協調を制御するシステムの研究開発を実用化し、バイオと情報の融合コンピューティング技術を確立する。これまでの事業で治めたデータ・金融インフラ事業を活かし、企業や個人に対する信頼性の高い評価を行い、心・志が高い企業・個人にあらゆる資源が集まる世界を創る。
どうやっているのか
2018年までいた小さなオフィス
いつもより、みんなちょっぴりかっこつけてます
セキュアコンピューティングとAI・機械学習に関する、研究・開発を毎日チームで楽しんでいます。
AIモンスターとも呼称される社長のもと、博士号を持つメンバーを中心に、グローバルなエンジニアと優秀なインターン生らで構成しており、すぐにホワイトボードの前でワイワイと会議が始まります。
【セキュアコンピューティングのプロダクト】
暗号化されたデータを、暗号化したまま解析する技術を研究開発し、世界のどこよりも早く、最先端技術の社会実装に取り組んでいます。難しいパズルを解くような感覚で、簡単にはつくれない高度な研究テーマですが、いっかいやりだすと奥の深さを知りながら楽しめる技術です。
【DataArmor®︎の研究・開発】
EAGLYSは研究開発、スピード感もったプロジェクト遂行・顧客価値への結びつけまで、ワンストップで行うための業務経験豊かなメンバーが集まった会社です。創業者が研究者のバックグラウンドがあることから、特にコアコンピタンスであるR&Dチームは、データサイエンスや秘密計算分野における博士・修士を中心としたインターナショナルなメンバー(現在6カ国)で構成しています。営業チームには、WAF(Web Application Firewall)の企業を当初知られていないときに立ち上げ20年以上セキュリティ業界で営業・経営してきたメンバーや、元Bank of Americaの部門ヴァイスプレジデントとしてオペレーションからビジネスディベロップメントまで経験を重ねたメンバー、その他大手通信会社等でソリューション販売を重ねたメンバーらが在籍しています。
【受賞歴】
・テック系スタートアップ対象のビジネスプランコンテスト「TechSirius(テックシリウス)」にて最優秀賞受賞
・日本最大級ビジネスプランコンテスト「未来2019」ロボット・AI・IoT部門にて最優秀賞を受賞
・経済産業省委託中堅・中小企業等イノベーション創出支援プログラム「飛躍 Next Enterprise」シリコンバレー派遣企業に選抜
・世界的テックイベント「ICT SPRING EUROPE2019」サイバーセキュリティーセクションで最優秀賞を受賞
・「第7期Fujitsuアクセラレータプログラム」協業検討企業に選抜
・創業3年以内のスタートアップ約300社から選抜され「Forbes JAPAN Rising Star Award」受賞
【メディア掲載実績】
■新聞・雑誌
・日経新聞、朝刊一面 (2017年7月26日)
・日経BP社取材 日経ビジネスAssocie特集号 (2017年9月8日)
■ラジオ番組
・J-WAVE INNOVATION WORLD (2017年6月2日)
・MBCラジオ ミュージックエクスプレス (2017年10月3日)
・TBSラジオ「THE FROGMAN SHOW A.I.共存ラジオ 好奇心家族」 (2017年12月1日)
■記事・ブログ
・文部科学省 グローバルアントレプレナー育成促進事業(EDGEプログラム)Waseda EDGE
・「THE FROGMAN SHOW A.I.共存ラジオ 好奇心家族」ブログ
・日経新聞 朝刊 Web記事
・Startup Times
■イベント
<ピッチ>
・Slush Tokyo2018ピッチコンテスト準決勝(2018年3月29日)
・Beyond 2020 Night Supervised (2018年5月17日)
<パネルディスカッション>
・人工知能サミット2018〜大企業ではなく20代AI企業がパートナーに選ばれる3つの理由〜(2018年5月29日)
<シンポジウム>
・Society5.0時代におけるサイバーセキュリティとスタートアップにおけるその重要性(協力者)(2018年3月22日)
<対談>
・ジャック・マー会長、未来のグローバルリーダーに語る(2018年4月25日)