1
/
5

謎のエンジニア勉強会"DOG"とは? ヒントは人気のあのプログラミング言語!

ワンワン!ワンワンワン!(はじめまして!こんにちは!)
サービス開発部初恋チームでエンジニアをやっております、さとうです🐶

皆さんはデザインワン・ジャパンで行われている通称"DOG"と呼ばれる勉強会を知っていますか?
もちろん皆さんご存知だと思いますが、まだまだ知らない方も多いと思うので、調べたことをまとめてみました!

まずは"DOG"でGoogle検索してみました!

なるほど!"犬"という意味なんですね!勉強になりました!

・・・とキュレーション記事風のおふざけはこの辺にしておいて、"DOG"主催のいいづかさん、さわやくん、よしかわさん、きよしさんにお話を聞いてみました。
インタビューの後には"DOG"初回レポートがあるのでぜひ見ていってください!

▲"DOG"運営の4名+さとう。左から、いいづかさん、さわやくん、さとう、よしかわさん、きよしさん。

-- そもそも"Dog"ってなんなんですか?
いいづか Goの勉強会です。"DesignOne Go"の頭文字を取って"DOG"と呼んでいます。

-- なるほど!そこから来てるんですね!"DOG"はどういう趣旨の勉強会なんです?
いいづか Goの初心者でもキャッチアップした情報をアウトプットできる場所を作ろうという趣旨です。自分のやった勉強を自慢する場があれば、勉強するモチベーションにもなりますしね!

-- たしかに初心者でも気軽にアウトプットできる場があるのはうれしいです。初回をやってみての感想はいかがですか?
よしかわ 今まで社内向けの勉強会は何回もやってきましたが、社外向けというところ意識すると、運営の回し方が難しいと感じました。今回、初めてプレゼン動画の撮影にチャレンジしてみたのですが、動画が10分で自動的に切れてしまうツールの問題が発覚しました。
いいづか プレイベントでよかったですね(笑)

-- 今後"DOG"をどうしていきたいですか?
きよし  かなり壮絶になるかもしれないけど、エンジニアが登壇する登竜門的な存在として社内外問わず浸透させたいです。エンジニアが登壇するLTってだいたいレベルが高いんですよ。そういうレベルが高いところで発表できるようになるための練習場として"DOG"を発展させていきたいです。

-- "DOG"発の有名エンジニアもでるかもしれないですね!
きよし  そうですね、勉強会というよりも"DOG"というコミュニティになっていったらうれしいです。

-- 澤谷くん(実は彼はsawadeeeenという名前で登壇してました)は登壇してみてどうだった?
さわや  社内の勉強会では何回も登壇してきましたが、社外となると雰囲気が変わると思うので個人的にもっとレベルアップしていきたいです。

-- 運営のみなさんありがとうございました!

"DOG"潜入レポート

5/30に第一回が行われたばかりの"DOG"に潜入することに成功したのでレポートをお送りいたします!

司会進行はよしかわさんです。



今回はプレ開催ということで社内エンジニアのみですが、次回以降は外部エンジニアも集める予定ということでちょっと外行きの雰囲気がありますね。

鈴木セシル「競プロでGO!!」

記念すべきトップバッターは鈴木セシルさんです!
(一般的なエンジニア勉強会にのっとり、登壇者はみなさんニックネームになっています)

実際にGoで競プロ(競技プログラミング)に挑戦してみたということでレポートしています。
結論として、競プロとしてはXXX(スライドをみて確認してください!)を使った方がよいという身も蓋もない結果でした(笑)
しかし、Goで競プロをやることはGoの勉強になるということなので私もGoの勉強がてらチャレンジしてみたいと思います!

スライドはこちら

satoken 「PHPerのためのGo入門」

2番手はsatokenさんです!

PHPとGoの言語仕様を比べてみたというGo初心者向けの内容でした。
PHPは変数名に $ が入るのでPHPerはお金が好きらしいです(satoken談)

スライドはこちら

secondly 「golang is in need to TDD」

3番手はDOJでのGo推進の第一人者!secondlyさんです!

エンジニア界隈では有名なt_wadaさんに影響を受け、GoでTDD(テスト駆動開発)を試してみたというお話でした。
TDDを使ってみると、今までわからなかったもの(ディレクトリ構成や書き方)が見えてきたということなのでGoの迷い人にはおすすめです!

スライドはこちら

sawadeeeen 「GoでDiやってみた」

ラストを飾るのは新卒2年目のsawadeeeenさん!

エンジニアでもきちんと説明できる人は少ないかもしれない、Di(Dependency Injection)についての内容でした。
新卒二年目ながらも堂々たる発表でした!

スライドはこちら

第二回も予定されているということで次回にも期待ですね!
詳細決まり次第募集開始するので今しばらくお待ちください🙇

社内外含めた勉強会は今現在"DOG"しか予定されていませんが、
社内ではインフラ系の勉強会や、イチからサービスを作ってしまおう!というような勉強会も開催されています。

こんな勉強してみたい!というものがあれば、社内の人を誘って勝手に勉強会を立ち上げることも可能なので、
やりたいことがある人にはとても向いている環境だと思います!

そして!
デザインワン・ジャパンからは、これからもみなさんが気になる社内の様子、業務の話などをどんどん発信していきます!
ご興味をお持ちいただけましたら、ぜひフォローをお願いします。

>>株式会社デザインワンジャパンをフォローする

株式会社デザインワン・ジャパンからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社デザインワン・ジャパンでは一緒に働く仲間を募集しています
24 いいね!
24 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

佐藤健人さんにいいねを伝えよう
佐藤健人さんや会社があなたに興味を持つかも