中秋の名月
今年は9/21がその日に当たりましたね
皆さまはみれましたか??
そもそも中秋の名月とは、、、
太陽太陰暦(旧暦)の8月15日の夜に
見える月のことを言います。
秋の真ん中にあたる8月15日を中秋とし、
その日に見える月を中秋の名月として愛でるようになりました。
満月は満月でもこの日の満月(旧暦の8月)が
1年の中で最も月が明るく美しいとされていたそうですよ。
背景を知ると尚、尊く感じますよね。。🌕
今年は曇りで見れないかもと言われていましたが、
ベランダに出ると、正面にでかでかと満月が!
19時くらいが低くて大きく見えて
良かったですね
きれいに撮れました📸
結局関東でも雲の切れ間に現れてくれたので
観れた人は多かったのではないでしょうか?
今年見れなかった人もまだ大丈夫です。
8年ぶりの満月でしたが
今年から3年間は、満月の日に当たるそうです!
来年も楽しみにしましょう
【豆知識】
因みに太陽太陰暦(旧暦)の9月13日の夜を「十三夜」と呼び、
日本ではその夜にもお月見をする習慣があります。
今年の十三夜は、10月18日です。
満月よりは少し欠けた月、私もお月見をしたいと思います。🌕