新卒の皆様、入社おめでとう御座います。
ようやく、春らしい季節になり
アッと言う間に一週間が過ぎ、2週目に突入しましたね。
まだまだ、慣れない社会人生活かと思いますが頑張りましょう。
日本全国の新人社員の皆さん応援してます。頑張ってください。
この時期私は、人事として研修を行っております。
初めにお伝えするのは、息抜きの目安をゴールデンウィークと定めましょう。
不思議と気持ちも楽になるのです。
幸いにも弊社は休みが多く、なんと既存社員も新卒も5月の1日、2日と特別GW休暇と言う名称で
9連休です。
因みに、4月末くらいになると、新卒の皆様は仕事に対して具体的なイメージが想像できる時期で
ワクワクしモチベーションも高まる時期です。しかしながら相反する側面で具体的な不安や愚痴も溜まってくる時期になります。これから先の気持の整理を行い、仕事への準備期間として大いに休みを満喫しガス抜き休暇として活用下さいwww
GOLDEN WEEK(GW)= GASnukiWEEK(GW)
現在は、研修中ですが長期休みまで色々な事をインプットしGWはリフレッシュしてくださいね。
因みに私はと言うと、毎年恒例のキャンプです。今年も長野に行く予定で今からワクワクしております。
3家族12人と大勢で行くので準備も大変なのですが、1名キャンプの神様がいるので楽ちんちんです。
装備万全です。
キャンプをやっている野人は分かると思いますが、一度はまっちゃうと道具を揃えたくなるんですよねぇ~。因みに今回のお披露目はステンレススモーカです。www買うてしもうた!
仕事の話に戻しますね。
人事としてこの時期は新卒の皆様に、会社としてのビジョンや想いを共有し、
さらに、ビジネスマナーを中心に研修を進めている時期となります。
どこの会社でも、扱うコンテンツにビジネス用語があります。
時代の変化に対応したビジネス用語の使い方をテーマに、当たり前のようで皆知らない代表的な用語の一つに「了解しました」「了解いたしました」という言葉があります。
目上の人には「承知いたしました」「かしこまりました」を使いましょう~と教えました。
私の時代もそうでした(16年前)。
所が、既存の若手社員から今の時代目上の人にも「了解」で良いらしいですよと言われて「ドキッ」
ビジネスマナーを教える人事として知らなかった事実を発覚。
体育会的(機械的)に体で覚えた情報をごく普通に伝えておりましたが、錆びついていることが判明(汗)
すかさず、Google先生に訪ねてみると。
敬語と謙譲語(承知≠謙譲語)
要は「招致致しました」は謙譲表現ではあるが正確に言うと
「承知しました」は謙譲語であり「招致」には譲語の意味がないとのこと。
従って「了解しました」は確かに謙譲・敬語表現ではないのですが、「了解致しました」は謙譲・敬語表現となります。
このあたりが混同され、「承知」は敬語だが「了解」は敬語でない、という誤解誤用につながっていったのだようです。
なるほどね~日本語は難しいなと改めて感じました。
要は、私の説明の仕方が良くなかったのです。(汗)
ごめんなさい<(_ _)>
多分若手社員も上記のような事を伝えたかったのかな~と思います。
正しい情報を「伝える」「教える」って難しいですよね。
更に受けて側がいる話なので、感受性の問題も想定し教えないといけないのです。
教育は永遠のテーマです。
この時期は当たり前のような事も知識として改めて教えられますが、本質的な定義や原則を知り
インプットをアウトプットに変える為の基本的な論理を教えて頂く時期と割り切りましょう。
「知った上で」「分かったうえで」立ち振る舞う事が出来ると非常に良いですよね。
今年の新社会人は93万人と推定されているようです。
知っていて損する知識はありません。地道な努力は絶対裏切りません。