注目のストーリー
エンジニア
【エンジニアの1日】~テックリード~
弊社データワイズで働くエンジニアがどんな働き方をしているのか「エンジニアの1日」をお届けします。~テックリードの場合~<1日の流れ>08:00 仕事前 子供の保育園まで10:00 出社 まずはタスクの整理から11:00 午前中 課題の調査を中心に13:00 昼休み 昼休みはジムに行く14:00 午後 解決方法の話し合い18:00 夕方 晩ご飯は家族みんなで19:00 夜 最後に集中20:00 退社役割としてはPMとテックリードを兼務しています。現在、リモートワークがメインになっています。電動昇降デスクを買ったりしてかなり家の作業環境を整えました。正直職場より家の方が快適です(笑)。08:...
【エンジニアの1日】~インフラエンジニア~
弊社データワイズで働くエンジニアがどんな働き方をしているのか「エンジニアの1日」をお届けします。~インフラエンジニアの場合~<1日の流れ>10:00 出社 今日やることの整理から12:00 昼休み お昼ご飯は自分で料理13:00 午後は作業に集中15:00 記録しながら作業を進める19:00 退社10:00 出社 今日やることの整理からリモートワークの時は、7:00ぐらい起きて、朝ごはん食べながら、いろんな経済ニュースを読むことが多いです。8時ぐらいから1時間くらい、自分の好きな分野の本を読んだりして、ゆっくりしています。10時からの全体朝会の前に、昨日やったこと、今日やる予定のことを1...
【エンジニアの1日】~フロントエンドエンジニア~
弊社データワイズで働くエンジニアがどんな働き方をしているのか「エンジニアの1日」をお届けします。~フロントエンドエンジニアの場合~<1日の流れ>10:00 出社11:00 午前中に一番重要なタスクから対応14:00 昼休み 昼ご飯の後はコーヒーナップ15:00 午後は比較的軽めなタスク処理18:00 明日の準備19:00 退社10:00 出社 出社前にはウォーキングリモートで出社します。コロナ禍ということもあり、出社することはほとんどないです。運動不足になりがちなので、最近は出社1時間前くらいにウォーキングに出かけるように習慣づけています。朝に散歩やウォーキングをすることはその日のパフォ...