1
/
5

LT会を開催しました!

お久しぶりです!インターン生の寺岡です。

先日、社員の方々と協力してLT会を企画・開催したので、今回はその様子を簡単に紹介します。

LTとは

LTとはLightning Talk(ライトニングトーク)の略です。

細かいルールや雰囲気は主催者によって異なりますが、5分前後の短い時間で好きなテーマでプレゼンテーションを行うのが一般的なようです。

IT業界ではよく開催されていますね。

募集開始!

今回はほぼ全員がLT会未経験者だったため、参加ハードルを下げることを狙いに、

テーマ:指定なし(技術的な話以外でもOK)
時間:5分前後

という、かなりゆるゆるなルールで企画してみました。

LT会の開催をSlackで呼びかけて発表者を募った結果、社員3名・インターン生3名の計6名が手を挙げてくれました!
集まったテーマの一覧がこちらです。

『広島に溢れる赤色について』
『AIやDeepLearningの話をしたかったけど、勉強不足なので数学をプログラミングで解いてみた』
『Appleの不思議 なんで純資産が減って負債が増えてるの?』
『並列処理について』
『Rails × LINE API』
『「Web×AI」に我流で入門してみた』

会社所在地である広島に関する話をはじめとして、Appleの戦略に関する話、並行処理の専門的な話など、6者6様の面白いテーマが集まりました!

当日の様子

当日は、みんなでモニタやホワイトボードを囲みながらカジュアルな雰囲気でやっていきました。

また、スタートプログラミングのメンバーもオンラインで参加してくれました!

本当に全員面白い発表でした!!

個人的に数学をプログラミングで解いてみた話は、懐かしい数学を思い出せて好きでした(笑)

あと、佐々木さん(社長)は流石にプレゼンが上手だなぁ…と思いながら拝見していました。

ちなみに僕も『「Web×AI」に我流で入門してみた』というテーマで発表しました。

内容としては、Next.js・Flask(Python)などのWeb関連の技術とWord2VecなどのAI関連の技術を組み合わせて、我流で文書検索システムを実装してみたというものです。

関わるプロジェクトとの兼ね合いもあり、自分の知識を全て普段の業務に活かすことができるわけではないので、そういった知識をアウトプットできて楽しかったです!

最後に

LT会は、知識を広げるだけでなく、コミュニケーションの機会を作ることやお互いの理解を深めることにつながるという点で、非常に有益な時間だなと改めて感じました。

今後も定期的に開催していく予定なので、ルールなども見直しながらより良いLT会を作っていきたいと思います!

現在クランチタイマーでは、チームの一員として働いてくれるエンジニアを募集しています。

ぜひ一緒に働きましょう!

クランチタイマー株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
6 いいね!
6 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

寺岡 純さんにいいねを伝えよう
寺岡 純さんや会社があなたに興味を持つかも