1
/
5

なにをやっているのか

◤株式会社ライフアップとは◢ 2018年に創業し、おもに不動産業界のD2Cサービスや、Instagramの運用ツールの運営・販売、さらにはコールセンター事業やゴルフのマッチング事業など、多岐にわたって事業を展開している会社です。 ◤ヤバすぎる当社の魅力とは◢ 《1.風通しよすぎる環境◎やりたいことは当社でほぼ実現可能!!》 スタートアップの企業なので、今までの経験などから「こうした方がより効率的!」や「成約率UP!」など前向きな提案大歓迎&すぐに反映されちゃうかも! ポータブルサイトに社長へ自由にメッセージを送れるポストもありますよ◎ キャリアチェンジも社長に直接懇願すれば叶います! 最近では「人事をやってみたい」と声を上げ、未経験から人事に挑戦し始めた社員もいます。 《2.独立や起業したい人は支援され放題◎独立支援制度を利用せよ!!》 当社では、誰もが独立できてしまうくらいの「成長」と「ノウハウ」を手にすることができるので、本人が希望すれば独立支援制度を活用し、初期投資のことで悩まずに起業できます。 社長からアドバイスをもらいながら二人三脚で進めていくので安心です! 《3.成長し放題◎数年後に上場を目指しています!!感動を共に味わいましょう◎》 新規事業が成長し、拡大していけば、一気に社員を増やし、多くのメンバー(部下)を持つことができます。 上場も目指しているため、鐘を一緒に鳴らす日が来るかもしれませんね!

なぜやるのか

ライプアップは、既存ビジネスのちょっとツラい仕事を“しくみ”で解決しています。 入居者は、“新生活を始める際に、自分たちで、ライフラインの申込手続きをするもの” 不動産の管理会社は、“入居者と直接つながれるサービスは、やりたいけれど、腰が重いもの” これらの、2つの、“ちょっとめんどう”を一手に解決するサービスを提供し、ニーズがニーズを呼び、 大人気サービスとなっています。 他にも、入居者向けのアプリ開発を手がけ、入居者にとって、住まいの情報を気軽に得られ、管理会社も自社物件での住み替えを手軽に提案できる、D2Cビジネスを仕掛け、新しい付加価値を生み出しています。

どうやっているのか

★伸びている理由は? →【理由1】従業員が辞めない風土作り 現在、社員とアルバイト含めて約30名のメンバーがいます。 社長自ら、従業員にとって何が最善かを考え、新しいものの導入や、制度作りをしてきています。 ここでならば、どんな人だって活躍できる、モチベーションがあがる、成果もあがる。そんなプラットフォームが築かれています。 →【理由2】顧客が顧客を呼ぶ 展開しているビジネスモデルに理由があります。 管理会社にとって、入居者にとっての快適さや住みやすさは至上命題です。 ですが、目まぐるしく消費者サービスが移ろいゆく昨今、顧客にとって最適なものを選定することが難しくなってきました。そのニーズに応えているのがライフアップです。 ライフラインや、住み心地のプロフェッショナル集団としてして、間にたち、管理会社と入居者それぞれのニーズのマッチングを果たしています。そのマッチングの精度こそ、管理会社から喜ばれ、顧客が増えている背景になっています。 →【理由3】新しいものへの先行投資/多角的事業 既存事業に甘んじず、新しい事業開発に積極的に着手しています。 いま進行中の管理会社様向けの顧客管理システム開発や、入居者様向けアプリ開発もその一環です。 投資を惜しまず、新しいビジネスを繰り出しています。 ★社員育成のための仕組みづくりは惜しまない! 社員が自分の能力を伸ばしたい!と心から思って、自発的に成長できるような仕組みが、実はちりばめられています。 例えば、「社内通貨制度」これは、実は評価制度です。社長自らが、評価制度に興味を持ってもらい、個々人が楽しみながら、評価アップに向けて、自然に努力してほしい。そんな想いを込めて作ったもの。目標をたててクリアすると、ポイントがもらえたり、社員通しが感謝を送りあう、サンクスメッセージの数が評価に加算されたり、様々な軸が、評価に影響します。 ★会社は全員で良くしていく いろんな制度はあるけれど、実は運用をしているのはマネージャー勢。 社内で、チーム分けして、「ESチーム」、「広報チーム」など会社の根幹である需要な仕事は、 事業部や職種関係なく、横ぐしで構成されたチームで実施しています。 これによってメンバー一人ひとりの視野が広がり、どうしたら会社がよりよくなるのかを自分ごとで考えられ、経営目線で考えることができるのです。