1
/
5

なにをやっているのか

ゲノム編集トマト「シシリアンルージュハイギャバ」
中核事業である飼料・穀物種子事業部で販売しているトウモロコシ(生育期間中の様子)
私たちは、飼料用トウモロコシの種子の販売を中心に、各種分析に基づく営農支援や新品種の開発〜青果物・加工品販売まで幅広く事業展開している会社です。 【注力事業について】 ・ゲノム編集技術を利用した新品種の開発 弊社出資の関連会社である筑波大学発ベンチャー・サナテックシード(株)との共同研究により、ゲノム編集技術を使用した新しいトマトを共同開発しました。今回開発したトマトは世界初のCRISPR CAS9を利用したゲノム編集技術応用食品(*1)であり、世界中から注目を集めております。 さらなるグロースのため、弊社では今後注力していく分野になります。 (*1:Nature Biotechnologyにて「GABA-enriched tomato is first CRISPR-edited food to enter market」として紹介されました。https://www.nature.com/articles/d41587-021-00026-2 また、EUROFRUITにて「Sanatech Seed launches world’s first GE tomato」と紹介されました。http://www.fruitnet.com/eurofruit/article/184662/sanatech-seed-launches-worlds-first-ge-tomato) ▼ゲノム編集技術についてはこちら https://sanatech-seed.com/ja/blog/211018/ ▼メディア掲載事例 【日本経済新聞】 国内初のゲノム編集トマト発売 筑波大発スタートアップ https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC155F90V10C21A9000000/ 【NHKニュース】 「ゲノム編集」で品種改良のトマト 一般への販売開始 国内初 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210915/k10013259991000.html 【Yahoo!ニュース altena】 流通が始まったゲノム編集食品とは。届け出第1号のハイギャバトマト開発企業に聞く https://news.yahoo.co.jp/articles/d3dfb80d611a76e00f978cea6d1979c1cd53fffa

なぜやるのか

ゲノム編集トマトの苗
ゲノム編集トマトの栽培の様子
ーー種苗企業から健康への価値提案をしていく企業へ ゲノム編集技術は、食料の持続的な確保と同時に、栄養・加工・貯蔵・健康(アレルギー誘発の減少など)面からの食料の品質改善に貢献する革新的なバイオテクノロジーで、2020年に開発者はノーベル化学賞を受賞しています。 我々は、このゲノム編集技術によって機能性を高めたトマト「シシリアンルージュハイギャバ」を開発しました。 機能性成分GABAがトマトたった一粒で十分な量含まれる、画期的な商品です。 日本の農業は下降線の一途をたどっているのは農業白書を見れば明らかで、これを活性化するには消費者の新しい価値と需要を農業・種苗から創造することが必要不可決です。 日本の農産物は海外で評価が高いので、このハイギャバトマトがの農産物として日本の国内だけではなく、広く国外で売られることを期待してます。そうなれば、農家はもっとこのトマトをさらに増産できます。消費者の健康だけではなく、農家の利益にも大きく貢献することになり、これ以上の喜びはありません。 開発した栄養価の高いトマトを国内外に販売し、日本の農業を活性化する。そして人々の健康に寄り添う企業であり続ける。 これは世界初のゲノム編集作物を世に送り出した当社だからこその使命だと、そう考えています。

どうやっているのか

2020年からDXに取り組んでいます
リモートで働く社員も多い
▼仕事のやり方 2020年からはDXに本腰を入れて取り組み、全ての資料・データをクラウド管理し、属人化を無くしたよりフラットな組織に進化しました。 従来通り、社用携帯で気軽に電話ができる雰囲気もありつつ、チャットベースでの非同期かつカジュアルなやりとりも行うことができる環境です。 ▼メンバー 農学部出身者のみならず、様々な経歴をバックグラウンドに持つ人材が在籍しています。 各部署のトップはほとんどが40代で、20代、30代の人材が組織のしがらみに囚われることなく生き生きと働いています。 社歴や役職、入社時の肩書きにとらわれることなく、各人が各々の強みを生かし、事業に貢献しています。 英語ネイティブの同僚も在籍しており、英語でのコミュニケーションチャンスもあります。 ▼職場の風土 ・個人の裁量が大きい ・やりたいと言ったことは殆どやらせてもらえる ・社歴にかかわらず意見の発信が盛ん ・指示待ちではなく、自分で考えて能動的に仕事に取り組む人が多い ▼働く環境 ・リモートワーク可能(*週1程度は出社が必要な場合もあります) ・お好きなスペックのPC/スマホ貸与 ・参考図書購入全額補助 ・誕生日休暇 ・任意の家庭菜園研修(苗配布・栽培サポート)