1
/
5

データで見るウィモーション

こんにちは!

ウィモーション広報担当の安田です。

いよいよ2月となり、月齢的には冬の終わりを感じますが皆さんはいかがお過ごしですか?

先日は積雪も観測され、春の訪れを感じられる日はまだ先に感じますが、今年は暖冬ということで桜の咲き始めは早そうですね。


さて今回お届けする内容は、「データで見るウィモーション」です。

ウィモーションの事業内容や今後の展望等に関して、知る機会は多数設けられていますが、どういった人が実際に所属しているのか等については未知だと思います。

そこで今回は様々なものをデータ化してみました。


ウィモーションに所属するエンジニアの年齢は?


ウィモーションは20~30代が9割を占めている活気あふれる企業です!

グラフを見てしまうと圧倒的に少なく感じますが実は、若手層にも負けず劣らず頑張っている40代以降も多数所属!

年齢性別関係なく生き生きと働くメンバーが所属しています。


ウィモーションの性比率は?

ウィモーションの性比率は以下のとおりです。

男性と自認される方が7割弱を占めていますが、弊社の採用活動に関しては性優遇等は一切なく、人柄・スキル重視での採用を行っています。


ウィモーションの担当部署の割合は?


ウィモーションでは担当業務や今後の思い描くキャリアをベースに、大きく分けて4つのチームに分けています。

課の運用スタイルはエンジニア側に任せており、たとえば勉強会やチーム飲み会などを通じて切磋琢磨しがならお互いにいい刺激を与えあっています。


所属エンジニアの文理比率は?



ちょうど文系:理系=6:4という結果になりました。

文系だから理系の人に劣っているといったことは一切なく、結局はご本人の努力量次第なので文系出身の人も気負いせずガンガン頑張っています(^^)/


出勤時は私服?スーツ?



私服の方が大半となります(^^)/

スーツの方は金融系などの現場に行かれている方が多いイメージですね。

中には、私服を選ぶのが面倒くさいからスーツを着用しているエンジニアさんもいます!(笑)


ウィモーションの残業時間は?


ウィモーションの平均残業時間は毎月 ” 8時間以下 ” !

サービスのリリース前は多少の残業も発生していますが、基本は定時上がりです。

当人たちのスキルが高いので時間内に業務が終わることはもちろんですが、残業が増えてきたと感じた際は担当営業が客先に申し出てくれ、残業時間の調整を行います。

そうすることでエンジニア側のライフワークバランスが保たれています。


ウィモーションのメガネ率は?


職業柄パソコンを眺める時間が多くなりがちなエンジニアですが、実は弊社のエンジニアは視力がいいんです♪(笑)

意外ですよね😂

ブルーライトカットメガネで遮断している人もいれば、定期的に遠くの方を眺めて目を休ませながら働かれる方も多いそうです(^^)/

遠くを見つめるのは視力回復にもいいと聞くのでぜひ実践ください!


所属エンジニアの前職ってやっぱりエンジニア?


ウィモーション従業員の前職はエンジニア経験者以外にも様々な職種の人がいます♪

一部抜粋してお届け!

普段なかなか出会えない職業出身の人もいるので、話してみると面白いですよ(^^)/



ウィモーションの業績は好調?それとも不振?



結論、” 絶好調 ”です✌

第6期から第8期にかけては150%、さらに第7期から第8期(今期)にかけては、150%の成長率と業績は右肩上がりです!

来期にかけての成長率も凄まじい予感・・・♪

※株式の公開を行っていないため、具体的な売上等は控えさせていただきます。


ウィモーションの沿革は?


2016年にプログラミングスクールを創業後、デジタルマーケティング事業・システムエンジニアリングサービス事業やフリーランスエージェント事業などに規模を拡大しています。

近年ではSPO事業もスタートさせ、IT業界以外の分野でも成長を促進する支援を行っています。


以上、データで見るウィモーションでした。

まだまだ伸びしろのある企業である弊社にあなたの能力・知識を貸してくれませんか?

一緒に会社を育ててくれる方、ぜひ一度カジュアルな気持ちであれこれ意見交換しましょう(^^)/

そこであなたの考える、理想的な会社・キャリアプランを教えてください。

ご連絡お待ちしております。


このストーリーが気になったら、遊びに来てみませんか?
React/TypeScriptで最新システムの開発しませんか? 
株式会社ウィモーションでは一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

安田さんにいいねを伝えよう
安田さんや会社があなたに興味を持つかも