1
/
5

お互いの魅力や個性を再発見!メンバー同士の距離がグッと近づいた懇親会レポート

こんにちは!広報採用担当の平田です。

今回は、仙台オフィスの懇親会をご紹介したいと思います。
毎月開催を目標に、在宅メンバーも出社メンバーも交流できる場を計画してくれています。

6月は小規模開催ということもあり、参加者は4名でしたが、オフィス近くのお店で飲んで食べて喋って盛り上がったよう模様ですので、早速レポートスタートです!

今回は、会社から徒歩10秒くらいの場所にある、某有名串カツ屋で開催でした。
色んな串カツを食べたようですが、特に紅生姜揚げは美味しかったようですね。


結束力UP!リラックスした雰囲気で自然な交流を楽める会にしたい

主催者としては、懇親会を通じて社員同士のコミュニケーションを深め、さらに結束力を高められるような会を企画してくれています。
普段、業務では話す機会が少ないメンバー同士が、リラックスした雰囲気で交流できることで、自然に会話できるようにもなりますし、何と言っても、「より強いチームがワークが生まれて欲しい」という願いが込められた会なのだとか。


今回の参加メンバー

今回の参加メンバーは主催者側で2名(入社9年目・入社5年目)と半年ぶりに懇親会に参加した(入社2年目)1名、毎回懇親会があれば参加しているメンバー1名(入社1年目)の4名。

前回5月に開催した時は、代表が仙台オフィスへ来られるタイミングでもあったので、在宅メンバーも数名参加し、10名以上の大人数懇親会でした。

大人数も少人数もそれぞれ良さはありますよね。
大人数だと普段接点が少ないメンバーと一度に交流できるのはいい点だと思います。
今回は少人数会でしたが、喋りやすさという点ではじっくり一人ひとりと話すことができる会になったのではないでしょうか。



自分のことも話せるからこそ、お互いの理解が深まる

会話の内容を聞いてみると、仕事の話が半分・プライベート話が半分だったようです。

同じオフィスだからといって、同じ開発プロジェクトを行なっているとは限らないため、他のメンバーがどんなプロジェクトでどんな技術を使った開発しているのか聞いたり、プロジェクトの進捗状況や課題、困っていることや悩みなどを相談したりアドバイスしたりと、社内とはまた違う雰囲気で会話が進んでいたようですね。
とはいえ、普段は業務の話が中心なので、趣味の話から家庭のことまで、プライベートな話題も盛り上がったようです。

仕事の話だけでなく、自分の事を話す場があることでお互いの人間性を理解しやすくなりますよね。
側から見ても、全体的にリラックスした雰囲気で、笑顔が多く見られた印象です。とても和やかで良い会だったのでしょうね。



新たな一面を知り、より強いチームワークが生まれる

懇親会に参加したからといって、会社での接し方が一気に変わったりするわけではないようですが、様々な一面を聞くことによって、その人への理解が深まり、以前よりも距離感が縮まっている感覚はあるようでした。

普段から仙台オフィスは、落ち着いた雰囲気の中で集中して業務を進めている方が多いので、懇親会で初めてしっかり喋るケースもあるようです。リラックスした環境で美味しいもの食べながら喋っていくうちに、少しずつメンバー同志の距離感も近づいていくのではないでしょうか。



次回の開催予定

次の開催予定は、来月(7月)か再来月(8月)のようです。
なるべく多くの人が参加できるように工夫して、楽しい交流の場になるように、月一開催を目指して計画中です。

今回参加したメンバーからは、「次も参加したい」や「隔月くらいなら参加したい笑」と満足度が高く、気軽に参加できるような会だったのではないでしょうか。


次回の開催はどんな懇親会になるのか楽しみですね!


ちなみに・・・
1次会終了後、2次会も開催し、ダーツに行って楽しんだ模様です。

少しでも気になることがあれば、カジュアル面談や社内見学の実施を行なっておりますので、少しでも興味を持っていただけましたら、お気軽にご応募いただけると嬉しいです。
心よりお待ちしております!


★サックルに少しでも興味を持ってくださった方は、ぜひフォローやいいねをいただけると嬉しいです。

株式会社サックルの会社情報 - Wantedly
株式会社サックルの魅力を伝えるコンテンツと、住所や代表・従業員などの会社情報です。「製品・サービスを納品するだけでなく、世の中に広まるまでが開発である」 この理念を共に実現できるエンジニア・デザイナー・マーケターを募集しています。
https://www.wantedly.com/companies/company_9190745



株式会社サックルでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング
株式会社サックルからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?