1
/
5

なにをやっているのか

テレビタレントの公式YouTubeチャンネルのプロデュースをしています。
放送作家・広告プランナー・デジタルマーケターとして実力派の経営陣が揃っています。
私たち株式会社Wednesday(ウェンズデイ)は、各業界の公式YouTubeチャンネルのコンサルティング/運営を行っている会社です。芸能人やYouTuberのチャンネル、テレビ局や番組の公式チャンネル、企業の公式チャンネルなど幅広く30件以上の実績があります。 いま様々なテレビタレント・インフルエンサー達がYouTubeに参入しています。本当に腕のある彼らの可能性を最大限に引き出すための、デジタルメディア側のプロデュースをしています。 経営陣は人気テレビ番組を作ってきた放送作家と、インフルエンサーマーケティングの会社で取締役をやっていたデジタルマーケター。 そんな、テレビとウェブのバイリンガルだからこそ作れる、メディアの国境を飛び越えたクロスボーダークリエイティブが強みです。この高い制作力と各業界とのコネクションによって、様々な案件に携われることが魅力です。 ただ、企業としては現在2期目を迎えた新しい会社。このスタートアップ時期ならではの少数精鋭チームで働ける貴重なフェーズです。 「面白い」だけでは終わらない、その先を見据えたクリエイティブを提供する仕事。映像×SNS×マーケティングの各分野において、時代の最先端を肌で感じられることは間違いありません!

なぜやるのか

各分野で圧倒的な強みのあるメンバーが集まり、最新の情報をキャッチアップして進めていきます。
YouTubeの成長率は著しく、次々とテレビタレントやインフルエンサーたちが参入してきています。
【日本の広告費の主流が、インターネット広告に大きくシフト】 テレビやインターネットといったメディアを支えるのは「広告費」です。日本では全体の広告費は年々上昇しており、直近7年間でも8000億円以上も増加しています。 ただテレビの広告費は減少傾向にあり、制作費も年々削減されていき、芸能界の景気が下がっています。では、どこに大きな広告費が流れているのかというと「インターネット広告」です。ここが年間1000億円超のペースで急成長している拡大マーケットなのです。 そこに実力や知名度のあるテレビ業界のタレントやクリエイターを、インターネット業界で活躍してもらうべくプロデュースするのが当社の役目だと考えています。 私たちはそういったネットメディアに挑戦していくタレントの魅力を最大限に引き出す企画・制作・ブランディングをワンストップで提供し、テレビ・インターネットを超えたメディアの可能性に挑戦していきます。

どうやっているのか

有名動画の企画・制作・ブランディングまでワンストップで手がけてきました。
最年少は19歳!若いメンバーが活躍できる環境があります。
私たちが行うのはYouTubeをはじめとした動画メディアでの、テレビタレント・インフルエンサー・プロモーション映像のプロデュースです。 テレビタレントがYouTubeを始めると、すぐに人気が出ると思われがちですが、実際には数字が伸び悩むケースも多いです。テレビで知名度があることと、インターネット上で検索されて見てもらえることは別物だからです。 当社ではそういった、インターネット上で認知を拡大するためのマーケティング戦略から、タレントの魅力を引き出す企画づくりまでを網羅しています。 また経営陣が運営する関連会社にプロデュースチームのVVQ(株式会社バーベキュー:https://vvq.tokyo/)があります。そこには「水曜日のダウンタウン」「しくじり先生」「アメトーーク」といった超人気番組を手がけてきた放送作家やディレクターが集まっています。業界や領域を超えたプロフェッショナルたちとクオリティの高い作品を作り上げることが可能です。 簡単な略歴になりますが当社経営チームを紹介します! ▼代表取締役CEO 関口 ケント 自身も学生時代より動画配信を経験。26歳で当時人気アニメの公式YouTubeチャンネルの立ち上げに関わる。その後、インフルエンサーマーケティング会社の執行役員を経て、Wednesdayを設立。YouTuberのチャンネルコンサルティングをメインに番組制作や、レペゼン地球『レペゼン』をはじめとしたミュージックビデオの監督も実施。 ▼取締役COO 谷田 彰吾 テレビ番組『情熱大陸』や『プロ野球戦力外通告』、有吉弘行や池上彰などの番組を構成した放送作家でありながら、広告プランナーとしてAmazon、NIKONなども担当して活躍。YouTubeでは『中田敦彦のYouTube大学』の戦略プランを担当し、月間チャンネル登録者増加数1位を獲得。VVQの代表取締役も兼務。 動画やYouTubeが好きで、新しいエンターテイメントを生み出したい!という方や、自慢できるスキルをお持ちの方、未経験だけどイチから学んでみたい方まで、一緒にお仕事できる ことを楽しみにしています!