こんにちは!
人事本部採用育成ユニットの長峰 拓海(ながみね たくみ)です。
ビースタイルグループは、
・若手からどんどん挑戦できる環境
・実力で評価される
・上層部の方や上司の距離が近い
などの成長環境があります!
詳しい成長環境はこちらの記事をご覧ください!
ただこのような成長環境があっても一緒に働く仲間の意欲が低かったら、なかなか難しいものがありますよね。。
そこで今回はビースタイルグループのメンバーは強い成長意欲があるのかについて現場で活躍されている方々にお伺いしてきました!
成長環境の中に一緒に働く仲間と切磋琢磨できて、高めあうことができるかどうかで見ている方もいるかなと思います。
ビースタイルグループのメンバーはどのように考え、日々の業務に取り組んでいるのか、活躍するために何を意識しているのか、ぜひ最後までご覧ください!
どの環境でも活躍できる社会人になるために、IT企業で挑戦の連続。
新卒1年目 / 女性 / ビースタイルバリューテクノロジーズ
正直なところ、まさかIT企業に就職するとは思っていなかったので、具体的に5年後10年後の将来像があるわけではありません。新卒1年目なので、今は専門知識を徐々に蓄え、社会人としての基盤形成の時期と考えています。
IT企業はこれからもどんどん変化し、今後も伸びる業界だと思います。その業界に飛び込めたご縁もあるので、さらに知識を増やし、どの環境でも活躍できる社会人力をつけたいです。
そのために次のことを意識しています!
ありがたいことにバックオフィスメンバーが少人数だからこそ、役職者と関わる機会も多く、吸収できることは他社よりも沢山転がっています。そのため、1つでも多く学ぶということは意識しています。
また、年次関係なく、色々任せて頂ける機会もあるので、失敗は恐れず何でも挑戦してみることは大事にしています。挑戦しないと現状維持のままで何も得られないと思います。何かしら行動をすれば、失敗や反省から学ぶことも、成功体験もできる可能性があります。
最後に、部長が中心となって定めた5か条を常に意識しています!
1. 報連相の徹底(悪い話は即連絡、良い話は他部署にも展開)
2. 時間厳守、遅刻厳禁、納期厳守
3. 指示を仰ぐ際は、自分の見解をもってくること
4. 納得いくまで議論する、決めたら実行
5.実行!実行!実行!実行なしに結果なし
結果を出すのは当たり前。4年目でマネージャーになるために人間性を磨く。
新卒2年目 / 男性 / ビースタイルメディア
まず、部署として、マネージャーより上の立場の方々の成長意欲がとても高く、それによってチームが成長していこうという雰囲気になっていると感じます。チームを引っ張るリーダーが立ち止まらずに先の目標を見せてくれます。
また、目標達成するために数字や行動ベースでコミットしており、次週に振り返るミーティングを実施しているため、目標に対する意識が部署全体で高いなと感じます。ビースタイルの文化として、仲間を助ける方が多く、どうやったら達成できるのかをみんなで考えて行動しています。
自分自身としては、3年目でグループリーダー・4年目でマネージャーを目指しています。部署が大きく成長するなかで少しでも貢献できるようにその立場に相応しい人間になりたいです。ゆくゆくは営業以外も挑戦したいと考えています!
グループリーダーやマネージャーを目指すなかで、人徳や人間性を意識しています。チームのメンバーが気持ちよく仕事ができるようにするためには、自分自身がどのように立ち回り、言葉を使うべきかを考えながら、上長から学んでいます。
また、自分の営業目標は達成して当たり前と思い、ノウハウや情報を周りのメンバーへ渡して全員で達成できるためのサポートをしようと意識しています。
聞きたいことをすぐに質問できる環境で、常に自分をアップデートする
新卒1年目 / 女性 / ビースタイルスマートキャリア
年次や経験に関係なく、意見を聞けることが、ビースタイルスマートキャリアのいいところです!ビースタイルスマートキャリアでは各個人の強みを、皆さんが把握しており、全員から学ぶ姿勢が浸透しています。 皆さんの成功事例やノウハウを学ぼうということが、社風として根付いているため、全体の成長意欲が高いです!
私は今後、企業の課題解決にさらにコミットしていきたいです。 自分の知識や経験を増やし、お客様の気付いていない課題や解決策を提示できる人材になることが、直近での目標です。 まだまだできていませんが、少しずつ成長していきたいと考えています。
仕事をしていく中で職種、人材に関する知識は自然と増えていきますが、経営・社会情勢などは自分から学ぼうとしないと身につきません。 自分の所属する業界以外も含め、オールマイティに対応できる人材になりたいと考えています。
そのために、常に自分をアップデートしていくことを大事にしており、 新しい知識や経験をインプットし、停滞しないよう心掛けています。 具体的に、仕事面では効率化や成果を上げるために、メンバーにどのように仕事しているのか自分から質問をしにいくこと、プライベートでは新しいコミュニティに参加することなどです。 人と関わる仕事のため、キャリアアップのための気づきはスタッフさん、同期・先輩といった、いろいろな方々から頂くことができます。
そこに気付けるようアンテナを高くしておくだけで、今後のキャリアをどうしたいか、自分がどうなりたいかが明確になってくる環境だと思っております。
自分が会社を選んでいるという意識を忘れず、自分の可能性を常に広げる
新卒2年目 / 女性 / ビースタイルホールディングス
私の所属する部署の掲げる最終的目標は、ビースタイルグループの上場に向けた適切な従業員の労働管理です。 そのために社員からの問い合わせや業務の改善に対して、妥協せず根底にある原因を突き詰める力が非常に重要とされます。
一緒に働いている方々は皆、物事の具体と客観を行き来しながら、問題の本質は何なのかを見極めるスキルがある方だと感じています。 課題の表面的なことを片付けるのではなく、粘り強い姿勢とそのアプローチへの熱意が自分にとっては刺激的です。
私自身、将来は「何をやっているか分からない人」になりたいと考えています。 一見「何もやっていない人」と混同しがちな将来像ですが、意味としては逆で、多くのことに手を伸ばしているからこそ、その全貌が見えにくく、肩書きにとらわれない状態を指しています。
私は、あらゆることへの興味や好奇心が強い性格なので、自分に合うか分からない仕事を目先で判断するのではなく、 まずやってみよう!の精神で取り組んでいきたいと考えています。 そのために、まず自分の強みが何なのかを見極めると共に、自分の強みが活かせるフィールドを増やしていくことで、 自分だからできる・活躍できる場を拡大させていきたいと思っています。
意識していることは、ビースタイルグループにとらわれない働き方です。 少し冷たい表現に聞こえますが、会社が山ほどある今の日本社会で、1つの会社に所属し続ける可能性は極めて低いと考えています。 むしろ他の選択肢を常に持つことで、自分自身が持つ可能性を広げ続けることができると思います。
だからこそ今の自分を育てていく環境として、自らが会社を選んでいるという意識を失わないようにしています。もちろん会社に所属したからには果たすべき役割と責任が伴いますが、ビースタイルはこういった考え方も受け入れてくれる会社だと思っています。ビースタイルだから通用するではなく、どこに行っても普遍的に活用できる力を身に着けることを大事にしています。
実力で評価される会社で、成長意欲の高い仲間達と切磋琢磨していきたい方へ
実際にビースタイルグループでは成長できる環境だけではなく、その環境の中で闘志を燃やす人が多かったのではないでしょうか!
自分自身もお互いが切磋琢磨しあいながら、仲間の成功は賞賛し、困っていたら手を差し伸べるような仲間と働きたいという軸を持っていて、ビースタイルグループではそれが叶えられると思いました。
一緒にビースタイルグループでビジネスマンとして成長していきたい、自分のキャリアを叶えていきたいという方はぜひお待ちしております!
記事作成:長峰拓海
ちなみに成長意欲が高い人達の集まりだったら、ギスギスした雰囲気なのではないかと思われがちですが、ビースタイルグループは「人のよさ」も特徴的です。こちらの記事にまとめてありますのでお手すきの際にご覧ください!
株式会社ビースタイル ホールディングスでは一緒に働く仲間を募集しています