1
/
5

2020年-2050年 Learn From China      中国から学ぶべき時代

中国は労働力を借りる時代、世界の工場となった時代、巨大消費市場の時代を経て、学ぶべき時代に突入しています。

我が国を代表する自動車メーカ、トヨタが自動運転分野で中国のスタートアップ企業と組んでいるのはご存知ですか?中国に技術を教えていた時代から変わり、今、日本は中国から学び始めようとしています。

トヨタが自動運転で手を組む中国ユニコーン「Pony.ai」の正体 百度出身の技術者2人が創業、大型資金調達も
中国の広東省広州市に本拠を構える自動運転スタートアップの「小馬智行(Pony.ai)」は2019年8月25日、トヨタ自動車と自動運転技術の開発などで協業すると発表した。報道発表によれば、安全なモビリティサービスを提供するためのさまざまな可能性も共同で探っていくという。 ...
https://jidounten-lab.com/u_pony-ai-matome

なぜ・チャイナなのか?日本の30年、チャイナの30年。

別ページでもご紹介しましたが、我が国が完全に横ばいであって1990年から2020年までの30年の間、中国は世界の圏外からトップに躍り出ただけでなく、4つの産業革新を成し遂げていました。最下位?とまではいきませんが、落ちこぼれ?であった中国がいつの間にこのようになったのでしょうか?時代を追ってこの30年間を見てみましょう。

労働輸出の時代

30年前です。スニーカーを安く作っていた時代では、2ドルのシューズが中国労働者に2セント支払われて作られたといわれています。

30年前だけでなく、現在でもなお、世界のアパレルの殆どはチャイナに依存しています。特に、日本でアメリカやフランスのものだと思われているものの多くはチャイナで製造されたものです。ブランド・イメージとは裏腹に、ナイキ、Adidas、Vansはドイツ・フランスやLAではなく、ほとんどが中国産です。

中国はすでに発展したので第一次産業革新・軽工業を卒業したのではなく、今なお、世界の首位を占めています。我が国、世界を代表するユニクロも、ほとんどが中国で生産しています。

アパレル世界首位のファーストリテイリング
ユニクロを展開するファーストリテイリング(以下ファーストリ)の時価総額が2020年2月16日付初めて10兆8725億円(終値ベース)となりました。ついに、ZARAを手掛けるスペインのインディテックスを超えて、アパレル時価総額で世界一になったのです。 ...
https://ontrack.co.jp/business/%E3%82%A2%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%AB%E4%B8%96%E7%95%8C%E9%A6%96%E4%BD%8D%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B0/

中国が世界の工場となった時代

15年前からでしょうか、携帯電話の殆どが中国・深セン、広州などで作られるようになりました。

多くの方がMade in US アメリカ産だと思われているアップルも同様に、ブランドは西海岸でも、実態としてはほとんどがチャイナで作られています。その意味では、Iphoneですらカルフォルニアではありません、中国のスマホとも言えるのです。

iPhoneを中国・深センで買い集めた部品を使ってイチから組み立てるとこうなる
世界最大級の電子部品を販売する電脳街「中国・」では、iPhoneやAndroid端末に関するありとあらゆる部品が手に入ります。深センで部品を買い集めてイチからiPhoneを作ることにチャレンジした人が、その一部始終を記録したムービーを公開しています。 How I Made My Own iPhone - in China! | Strange Parts ...
https://gigazine.net/news/20170413-making-own-iphone/


IT大国・巨大消費市場の時代

中国のEC売上・アリババは約80兆あり、アマゾンのグローバル30兆の3倍あります。また、ネット人口はEU・日本・米国のネット人口の和よりも大きいです。そこから生まれるビッグデータ、IT技術の基礎インフラは世界最大規模であり、結果、DiDiやTikTokに代表されるように、AIも最先端のものが生まれやすくなります。主に2010年を境として、中国はその土台となるIT革命において躍進を遂げました。このころから、中国を脅威に感じた米国は中国との対立を激しくしていきます。

LearnFromChina チャイナから学ぶ時代の到来

トヨタも出資する、AI企業は未上場で時価総額6000億円

北京で無人タクシーがサービスインしました。 未上場で時価総額五千億円以上のユニコーン企業 PONY AI。この会社はトヨタ HYUNDAI 自動車も出資しています。当社代表の齋藤は、4年前、上海で同社が行ったロードショーに参加し、自動運転の未来について、大きな衝撃を受けました。Chinoを始めようと思ったきっかけでもあります。


元Google・百度の自動運転トップが10億ドルでスピンアウトしたシリコンバレー系中国企業 - Ai時代の日本を揺さぶる赤船(China+Innovation)= "智能"ベーション
小马智行(Pony.ai、ポニー・エーアイ)は、 シリコンバレーと中国を拠点とする、資本・人材ともに中国発のスタートアップ 小马智行(Pony.ai、ポニー・エーアイ)の創業者は、百度、Googleのコア・リーダーからスピンアウトし、元スタンフォードと清華大学をまたいだチャイナ・エリートたちだ。 ...
https://chinnovation.hatenablog.com/entry/2018/05/08/AI-China-SiliconValley


(2018年上海撮影)

日本では、公道での自動運転(セグウェイ)はNG、私有地なら第四次産業革新はOK

しかしながら、中国第四次産業を日本に持ち込むには、大きな懸念がありました。我が国の発展を阻む法規制、硬直化した閉塞的な社会です。特に、当時、日本では米国のセグウェイというEVが輸入され始めていましたが、道路交通法に縛られて日本では走行不可、(ただし、馬は道路交通法上の乗り物であり、公道を走行可能)市場があっても法的に販売ができなかったのです。同様のことが、スカイパーフェクTVやShowtime、Gyaoなど、IPTVが発達し始めた2005年にも言えました。今ではAmazonプライムやNetflixなどで当たり前のVODですが、当時、日系の草の根イノベーションはことごとくTVとの戦いにやられました。堀江貴文氏がメディアを買収しても、警察に捕まる始末。日本ではある種のご法度分野では、テクノロジーが普及しないのを理解して、民間主導のモビリティ展開を断念しました。しかし、公道ではないモビリティなら可能です、つまり、倉庫や工場は私有地であり、官が入る余地がありません。そこでの自動運転技術から取り掛かろうと判断したのです。結果、当社は法的な改正を待つことなく、現在、日本の主な倉庫・工場の自動化に取り組んでいます。


セグウェイ返してください!」キャンペーン : KNNPhotos
セグウェイを道路で走っただけで、日本では、罰金50万円という結果が4月8日の新聞社からの取材で知りました。本人に通知するよりも先に新聞発表するんですね。起訴されたあとの「略式命令」の通知は P1 P2 P3 は、翌日(4月9日)の文書で東京簡易裁判所より届きました。 しかし、6月の中旬をすぎても 証拠物件として 下記のものが 押収 ...
http://knnkanda.blog.jp/archives/3026337.html

毎年続く!中国崩壊論と当社のスタンス

日本や西洋社会では、中国が発展し続けたこの30年間にほぼ毎年といっていいほど、ネガティブな議論がありました。それが中国崩壊論です。不況や大恐慌は経済サイクルであり、市場経済にはそうした要因が最初から内包されているのは確かに事実ではあります。世界経済を必死に牽引しているのは中国であり、その意味でもう持たない、という議論もあります。また、私たち日本が5年でGDPを5倍以上に増やし、現在5倍近くあるチャイナを超すことも全く不可能とも言い切れません。ただ、現状、西洋社会や様々な歴史的制約を甘受せざるえない我が国においては、内部からイノベーションを許容し活気ある開放的な社会を作るだけでなく、明治維新のように、外部からバランスをとり国を良くしていくアプローチもありえると考えています。特に、物流・製造においてその役割を少しでも担ごう、というのが当社です。中国に偏見をもったメディアや報道は毎年後を絶ちませんが、本当に何が正しかったのかは、20年後にならなければ誰もわかりません。

卓球とロボに強くなりたければ中国語!?

別ページでも紹介したとおり、東京オリンピック・日本代表の卓球チームではありませんが、引き続き、中国に学び、ボーダレスな組織として貢献していきたいと思います。



メンバー紹介・日本企業に天井を感じてしまっている才能に集まってほしい!中国テクノロジーの普及に尽力できる舞台を提供します! | Chinoh.Ai株式会社
我々は売上規模には似つかわしくない、たった11名です。ファウンダーや役員は中国歴25年の日本人齋藤や中国歴15年の田中に始まり、それ以外は上海人のファウンダー・ショーンと日本歴10年以上の中国チームで構成されています。当社には、国境を越えたトリリンガルかロボとの会話が得意か、どちらかのタイプしかいません。(なお、当社、顧問弁護士、顧問会計士は元ソフトバンクや東京証券取引所出身のプロフェッショ...
https://www.wantedly.com/companies/company_8783668/post_articles/348698



設立わずか2年足らずで上場企業3社と契約5億以上をクローズした急成長のチャイナ・ロボ・スタートアップ! | Chinoh.Ai株式会社
当社は、ChinaとInnovation、人工知能の智能をかけて、Chinohという社名となっています。 チャイナのIT革命の次、ロボティックス、IoT、モビリティ、などの第四次産業革新によるイノベーション・テクノロジーを日本に導入し、我が国の産業(製造・物流)に寄与することを目指しています。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_8783668/post_articles/343862


4つのSDGsと当社のスタンス | Chinoh.Ai株式会社
※注)各々が個々の利益を追求する結果、市場の最適化が実現するという数式モデルによって市場主義経済は発案された部分があります。従い、市場競争そのものを全て否定するものではありません。詳細の議論は避けたいところですが、これらはポストモダニズムのなかでA or B ではなく A + B というべきところで、修正を求められ、今日に至っていると認識しています。 ...
https://www.wantedly.com/companies/company_8783668/post_articles/349354
Chinoh.Ai株式会社では一緒に働く仲間を募集しています

今週のランキング

齋藤 誠一郎さんにいいねを伝えよう
齋藤 誠一郎さんや会社があなたに興味を持つかも