1
/
5

HATCHでの挑戦と成長!エグゼクティブアシスタントとPMOを担うリーダーにインタビュー

いつもハッチWantedlyをご覧いただきありがとうございます。広報担当です!



お名前と役職と所属部署について自己紹介お願いします。

吉田ののかと申します。所属部署はエグゼクティブアシスタントチームで役職がそこの責任者で会社全体としてはPMOという役割もあります。


どのような流れで今のポジションに至ったんでしょうか?

エグゼクティブアシスタントの責任者に関しては、もともとエグゼクティブアシスタント

チームに1年半前ぐらいに営業部署から異動しました。そこで半年程でチームの中の1チームのリーダーをやらせてもらいました。前任、取締役の大塚さんに任命していただいて責任者になりました。


PMOについては、すごい会議っていうものを会社で導入してるんですけれども

会議のコーチングを導入し始めた時に一番最初に営業部署のPMOに、その時の意思決定者の田中さんに任命していただいてそこからずっと営業、cs、経営幹部、今は他会社の

事業のPMOまでさせてもらってっていう流れですね。


PMOとは具体的にどのような業務をしてますか?

PMO業務に関してはゴールはプロジェクトの目標達成です。

けれどもこの内容としては、日にちのそのプロジェクトのタスク管理から問題解決を促し

後は日にちのそのプロジェクトに関する進捗、会議のファシリテーションというのが主な業務内容になります。


入社のきっかけ、HATCHへジョインする前の経歴を教えていただけますか?


HATCHにジョインする前は短大卒業してから新卒でヨガのインストラクターの会社に就職をしてヨガの講師をやっておりました。そこから二年程で退社をして、今の株式会社HATCHの前任となる会社があったんですけど営業代理店ですね。

そこで営業を大体二年ぐらいしておりました。その後に株式会社HATCHが新しく立ち上がったので、そのまま立ち上げメンバーとして営業部署の営業代理店からそのままHATCHの営業もやらせてもらったっていう感じです。


ヨガのインストラクターからHATCHで働く前任の営業代理店で働こうって

思ったきっかけって何だったんですか。


最初からフリーランスになりたいという気持ちがありました。会社での仕事やヨガの講師としての仕事もやりがいはあったのですが、会社員として働く中で自分のアイデアやできることが限られていると感じていました。特に大手企業だったため、自分が影響を与えられる範囲が狭く、昇給や昇進にも時間がかかることに不満を感じていました。

ちょうどその頃、SNSでフリーランスとして活躍する人たちが目立ち始め、自分の力で自由に働き、稼げる環境が魅力的に思えてきました。そんな時、全員がフリーランスとして働いている営業代理店の存在を知り、その会社について発信している男性に興味を持ったことが、フリーランスになるきっかけとなりました。

実際にそのHATCHで働いていて感じる魅力を教えてください

フリーランスの環境の魅力は、現在の正社員として働く人の環境とは真逆に感じられる点です。まず、年齢や経験に関係なく、年功序列もないため、新人でも実力さえあれば、短期間で責任者やマネージャーなどのポジションに就ける「自由度の高さ」があります。入社して1ヶ月や3ヶ月の新人でも、能力次第で重要なポジションを勝ち取れるのです。

また、普通の会社では部長や取締役などの上層部の人たちと直接コミュニケーションを取る機会は少ないと思いますが、この環境では非常に「透明性が高い」です。どの部署にいても他の部署の仕事内容がよく見えるし、上の役職にいる人たちともフラットに会話できる機会が多いのも魅力です。

責任者で結構スピード感で悩みであったり良かったところをお伺いできますか?


26歳なんですけど、20代のうちにこういう管理職、部長になることってあんまりなかっただろうし、こういうPMOとして違う会社のコンサルに入るっていう経験とかもなかったと思うのでやっぱりポジションを上げることが全てだとは思わないんですけど、ポジションを上げるっていうために努力をしたことでその過程でマネジメントに対する知識だったりとかそういったものが身に付いたことに関しては大きな成長だったなっていう風に思った。


やっぱこのスピード感で管理職を目指すっていうのは、努力が必要だと思うので、20代のうちにそういう激しい努力と葛藤を経験してるからこそ何に対しても折れないメンタリティも手に入ったかなと思う。だからその無理難題なチャレンジがあっても何かできそうな気がするなと思う。


自己効力感と努力できるメンタルみたいなものはこの管理職を目指す上で身に付いたこととして良かったなとは思います。


悩みとしてはやっぱり、まだHATCHの中でポジションが部長っていうだけであって世の中の違う会社の人たち部長とかを見てるとやっぱ年齢は関係ないかもしれないけど、私がじゃあこの一年で部長になったのといろんな会社の業務とかを経験して長い時間掛けてその部長になった人だとやっぱ持ってる知識量だったりとか業界に対する知識っていうところの面でやっぱ差は感じるのでやっぱまだ経験値っていうところが浅く感じます。


ちなみにののかさんは98年生まれですか?


98年生まれです。


その経験値っていう部分でその他の会社の部長さんとかと話す機会とか

結構あるんですか?


それがそんなになくて。それをもっとしていかないとなっていうのが正直思っていること。


HATCHはそのいいところだとやっぱりこの年齢でこのスピード感で役職を取っていける

っていうところがメリットなんですけど、反対に言うとこのスピード感でここまで来てしまうがためにやっぱりその世の中から思われてる部長とここで部長っていうのは、だいギャップがあるんだろうなとは思っているので、もうちょっと外の業界の人とかま違う会社とかで活躍されたり実力のある部長さんだったり、管理職の方々とのコミュニケーションによって

なんかもっとこう世の中の凄みみたいなのをこういうちょっと会話することでやっぱ知っていかないと、なんかここで部長になれてるだけいい気になってると多分傲慢になるだろうなと思うからちゃんとその周りの業界のすごい人達とお会いしたりとか話している人たちの話とかも聞いて、自分もそうだなっていう風にちょっと腰を折られるじゃないけどそういうことはしてあえてしていかないといけないなと思っています。


PMOに一年ってなって心がけていたこと、ポジションを上げるために考えてたことはありますか?


何でもやることですかね。大抵できるかどうかわからないなとかっていう自信のなさだったりとか、そういうので諦めたり、チャレンジする人がいない人が大半なんじゃないかなと思ってる。その中でやるっていう決断をするのとそれをとりあえず継続するっていうだけでも周りと差はつくなとこの一年に感じました。


その今のポジションについてそのPMOとEAについてそれぞれ簡単にどんなことをやってるかを改めてお伺いしていいですか?


EAチームは株式会社HATCHにある全部署の方々が事務所の仕事とか成果に集中できるように細かいところ事務的な部分だったり、オペレーションの部分をサポートとさせていただく部署です。責任者としてはそういったEAチームのメンバーの日々の業務管理や、マネジメントっていうところが中心になっています。


PMOに関しては各部署だったりとか、HATCHにある事業もプロジェクトにおいてタスク管理、問題解決、会議のファシリテーションですね。


それぞれの業務の魅力っていうところでお伺いしてもいいですか?


EAの魅力っていうところは私の中では花形部署ではないので、日々営業のように売り上げを一気に上げてすごく賞賛される、だったりcsみたいに顧客成功を上げて賞賛される。っていうところがEAは正直言ってそういう数字を追ってる部署じゃないので他の部署から見ても、正直多分何やってるかっていうところが見えないですね。

見えないから別にじゃあ何か一つタスクを処理したり、オペレーション回したらじゃあ凄いねって話でもないけど。そういう誰かにその他部署の人たちから見えないような水面下で

あの会社全体がうまく回るように日々仕事してる会社がうまく回るように日々仕事してるっていうところはすごい。私はクールでかっこいいなと思っているので、まあそのメンバーたちもじゃあめっちゃ他部署から感謝される、承認されるっていうことがタイミングとしては多い訳ではないけれど。でも会社が一分一秒生き残るために、同じようなことを地味な事をコツコツ淡々とやってるっていうそれによって会社がうまく回ってるっていうところは、EA部署の魅力かなって思います。


私すごい個人的な魅力になっちゃうんで、なんか個人的な魅力だと謎解きゲームみたいで日々そのプロジェクトの進捗が書かれてる、そのプロジェクト管理シートっていうのがあるんですけど、ここでプロジェクトの進捗を見てうまくいっていてない、どこが問題なのか、今どこが不明確で引っ掛かってるのかっていうところを客観的に見て判断していく。とにかくたくさん質問をチームメンバーに投げて、私が解決するっていうよりかは解決できるように促すっていうのが、こっちが取れるアクションなのでそういう意味ではそのプロジェクト管理シートを見つめている時間って私からすると『何処に謎があるんだろう』、『どこが今、不明確なんだろうっていう。』本当に謎解きゲームに近い感覚なので、もう仕事っていうよりかは謎解きゲームみたいな感じで楽しみながらプロジェクトの問題を見つけるっていうところが好きな人にとっては楽しいんじゃないかなって思いますね。


上手く円滑に回していくにあたって、ののかさんが意識していることとかってありますか?


それで行くと圧倒的に証人とプロジェクト外の会話ですね。おっしゃる通りその追われるのが好きな人がいない。好きじゃないと思うのでどうなってますかと聞かれまくるって全然嫌なもんだっていうのは私も理解をしているのでそのうえで気持ちよく動いてもらえたらそれでいいなっていうのがあるので、ちょっとした小さな前身となるような成果が出てたりとか、オンタイムでタスクを処理していた時とかに本当に小さい声かけなんですけど『ヨッ』とか『ナイスです』とか『さすがです』みたいな感じで声かけを日々忘れないっていうところ、細かい承認をちゃんとやるっていうのを意識している。後は基本的に日々のそういうことをテキストで会話をするので、ちょいちょいその問題解決の会話とかの間になんでもない雑談とか面白い話とかをこう交えたりとかして違う会話を入れることで、ちょっとラフな関係地で会話の基本スタンスを作ってるみたいな。


最後に今後のキャリア、ののかさんが考えているキャリア、逆にEA意外もし挑戦できるってなったらこの部署に挑戦してみたいかを色々お伺いしてもいいですか?


私の今後のビジョンとしてはPMOをあと十人輩出してこれからHATCHグループで立ち上がっていく全事業言ったら百社全事業ををPMO十人っていうことを取り組んで、事業を拡大させていくっていうことが私の目標でなので、そのために今はま計5,6時間ぐらいのでかい会議をファシリテーションできるための勉強とあとはその各事業、各プロジェクトの意思決定者の皆さんをサポートできるような経営コーチングの勉強っていうところに取り組んでいるので自分がやってきたことを体現できないと10人作って、そのPMO達で経営者をコーチングして、そういう実力あるPMOと意思決定者によってプロジェクトを成功させるっていう未来を作ることですね。


これを見てる、HATCHに帰りたいって人であったり、既にHATCHに入ってるメンバーがPMOになりたいって思った時に、これだけは意識して仕事をしていくみ


これだけはと限定しなくてもいいんですけど、色々あるし実際ってもしかしたらイメージつかないかもしれないですけど、チェックを怠らないこと。

怠らないことが、そのチェックの頻度ををずっと継続してても下げないこと。やっぱどこまで行ってもほんまにチェックやなっていうのはPMOに限らずEAしてても思うんですけど、数字なり現状なり何かをそのチェックするっていう。まず自分側がそれをチェックするっていう回数、頻度が必要。絶対おとさないっていうこと。、


あとは意思決定者、言わば責任者ですね。新種部署だったらゆりさんが私にとって意思決定者ですけど、意思決定者との関係構築ですね。常に良好な関係でいるっていうこと、一番の理解者になるっていうことその関係構築ですね。なんか大事なこといっぱいありすぎてww


まあたくさん事業持ってたら自分を覚えておくとか把握しておくっていうのは多分難しいんですけど、今どうなってるのかっていうのをこっちが促す立場なので、そういう意味でのチェック、こっちが高頻度で投げないと基本的にその担当の人たちとかの人ってすぐに脳死してしまうというか、考えなくなったり多分一緒だと思うんですけど、すぐに考えなくなったらやらなくなったり脳みそが止まるので、それをまあ単にハットさせるだけでですね。今どうなってますか?って聞かれると向こうは考えると思うので、聞くことを辞めないっていう感じですかね。 


今回このウォンテッドリー募集っていうことなので、採用というところで今後どんな人材にジョインしてほしいですか?


やっぱ経営幹部を目指していきたいぐらいの熱量の人ですよね。せっかくこれだけまさっきも言ったようにスピード感持って若い年齢だったり、その期間関係なく役職を取っていけるっていう環境ってなかなかない中でそのま普通の営業部署のメンバーとか、cs部署のメンバーとか、まそこの現場で働いてるメンバーがいるからこそもちろん成り立っているっていうのは大前提なんですけど。どんどん下から人が入ってくるし、何かずっとそこのメンバーだけやってて入ってくる人に追い抜かれていくしだからこそそのこういう環境下であることを是非フル活用してほしいなって思ってる。


我々としてはもちろんそういうメンバーも大事ではあるんですけれども、これからHATCH自体が新しい事業をこういくつも生み出していって、じゃあ百億行こうっていう目標を四年後に掲げている中で、やっぱそれだけの事業とチームを抱えようと思ったらそれだけのリーダー、マネージャーがたくさん必要になった時にそこを支えるマネージャーがもっともっといるなって思うので、もう最短でマネージャーになって経営幹部までのし上がってやるぐらいのなんか気概のある人がたくさん来てくれるとすごいいいなって思います。


最後にこれを読んでいる読者採用、これを読んでくれている読者に対して何かお伝えしたいことがあれば難しいんですけど。


まあとにかく、諦めなければ成したいことはなせるなって思うのが私が常々思うことなのでなんか本当にHATCHジョイントするしないとかに限らず、何か目標を持って多分頑張っる人とか、何かを新しいこと始めたいと思ってる人がおそらく読んでるのかなと思うのでそういう人に対してはまあとにかくそのへこたれそうになったりとか、無理だなって思ってもなんかやめるっていう事を言う決断さえしなければなんとかなるていうのは伝えたいかなと思います。




いかがでしたか?
あなたの行動力で夢は叶います!
現在ハッチでは仲間を募集しています!是非お気軽にカジュアル面談からスタートしましょう!

株式会社HATCHでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

株式会社HATCHからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?