皆さん、こんにちは!
CXRエンジニアリング株式会社(以下、CXR)の熊谷と申します(`・ω・´)
弊社は、暗号資産取引所の開発から保守・運用まで一貫して手掛ける、金融エンジニアリング会社です。
その中でもメディアチームは、弊社のYouTubeチャンネルの動画制作や、イベント運営、Twitter等のSNS運用を担当している部門です。
コミュニケーションが絶えず、いつも和気あいあいと仕事している弊社のメディアチーム。
何とも言えないあの「一体感」は何なんだ…!?!?!?
その真相を探るべく、
今回は教育制度に焦点を当てて、レポートしたいと思います!!!
「理不尽」を無くすことがスタートライン
「経歴や知識量の異なるメンバーが、同じ歩幅で進むためには何が必要だろう?」
この課題こそが、メディアチームの教育制度発足の原点。
まずはメンバー全員の知識量を向上させるために、金融メディア会社出身で、現在メディアチームのマネージャーを務める児山さんが主導で、チームのために勉強会を開くことになりました。
知識量に差があると、「知ってる/知らない」が「できる/できない」に繋がり、理不尽が生まれてしまう可能性があります。メンバー同士の関係性にも亀裂が入ってしまう原因にもなるかもしれませんよね。
そこで、チーム全員で同じ内容のコンテンツを学ぶことにしたのだそう。
前提条件を一致させるということが、メディアチームの勉強会の目的なのですね!!
人を磨く火曜日、商品を磨く金曜日
メディアチームの勉強会は、火曜日と金曜日に定例で実施されています!
曜日によってそれぞれ内容と目的が異なり、
火曜日は基礎編。マーケティングの基礎を学んだり、金融メディアの知識をインプットする日。
金曜日は応用編。メンバーで意見を出し合いながら進めるワークショップの日。
児山さんは
「人を磨く火曜日、商品を磨く金曜日」
だと言っていました…!
(なんて素敵なフレーズ!!そのまま使わせていただきます!!!by熊谷)
火曜日の基礎編では、
- インプレッション、CTR、RPMとは?などの基礎用語
- 金融メディアのビジネスモデルってどうなってるの?
- 行動心理学によってどのような効果が出る?
…といったような内容で、
金融メディアで働くための基本的なノウハウやから心理学まで幅広くインプットします!
一方、金曜日の応用編では
- 再生回数が伸びた動画の特徴って?
- 良いサムネ、悪いサムネとは?
などなど、文字通りみんなで輪になって意見を出し合っているんだそうですよ!
ちなみに、たまに理解度をチェックするために、テストを実施するらしい( ˘ω˘ )
▼実際の勉強会の様子
アウトプットは最大のインプット
「新人が入ってきたら、過去の勉強会の内容を繰り返し実施するの?」
という問いに対して、答えはNO。
勉強会の内容は毎回更新されていくので、全く同じ内容を繰り返し実施することはありません。
学んだことは、学んだ人が、次の世代に継承していきます。
「アウトプットは最大のインプット」という言葉がある通り、
人に教えることで、自分の中の理解度もより高まるので、
メディアチームも学んだことを「OJT」という形で新人メンバーに引き継いでいくのです…!
メディアチームのメンバーにヒアリングしたところ
「新人教育を任されて、一人前として認めてもらった感覚があり、嬉しいです!」
とのこと(*'▽')
メリハリも大切に…!
仕事の話以外もした方が、日ごろのコミュニケーションも円滑になるとの考えから、
メディアチームは月に1回ランチミーティングを実施しています!
ちょっと良いお店やホテルランチなどで、ステーキや和食御前を食べながら、業務以外の話で盛り上がっているんだとか(*'▽')
「一番良かったのはファミレスだったかもしれません。学生の部活帰り感があって良かったですね!」
と語る児山さん。
なんだか楽しそう!!
また、ランチミーティングとは別に、目標達成のご飯会も実施しています!
タイミングは、主にYouTubeのチャンネル登録者数が、進捗よりも早く達成した時◎
鰻やホテルの高級中華に舌鼓みを打って、頑張りのエネルギーにしているそうですよ…!
次回に4万人登録達成時には、ホテルビュッフェか天ぷらを狙っているんだとか( *´艸`)
▼チャンネル登録者数1万人記念の鰻…♡
▼弊社のアイドル兼YouTuberのゆかてぃんさん!!なんと麗しい!!!!
▼以外にも大盛り上がりしたファミレス
▼ファミレスでも激かわなゆかてぃんさん
まとめ
①週に2回の勉強会
②OJT
この2つが、メディアチームの教育制度となります!!
社内でも圧倒的な風通しの良さを感じるメディアチーム。
和気あいあいとした雰囲気の裏側には、こういった日々の積み重ねがあったのですね( ;∀;)
取材に協力してくれたメディアチームの皆さん、ありがとうございました!
「もっと会社のことを知りたい!」という方!!
CXRについて、お伝えできることは全てお話したいと思っておりますので、
以下の「話を聞きに行きたい」ボタンを押して、私たちにアピールお願いします!!!
CXRでは各ポジションを積極的に募集しております!みなさんのエントリーお待ちしております!
CXRオススメのストーリーはこちら('ω')ノ