1
/
5

【エンジニア】今なら要望が通りやすい!?現在の開発環境と働く環境についてー

こんにちは! メディア担当の川上です!

先日、孫さんへのインタビュー記事を掲載しましたが、
今回は現在の開発環境や業務、働く環境についてフォーカスしてみようと思います!

  • 開発環境や業務
    • TFPグループのエンジニアの役割
    • 開発環境
    • 理想のメンバー構成
    • 開発方法と重要視していること
    • 開発事例
  • 働く環境
    • ライフワークバランス
    • スキルアップへの取り組み

3分程度で読破できるようにまとめているので、ぜひ最後までご覧ください!

TFPグループのエンジニアの役割

現在は主に、保険代理店のための営業サポートツール”保険マネージャー”の開発/整備を行っています。WebアプリケーションやWebサイトのフロントエンド開発業務全般を担うことが役割ですが、
単純に開発することだけが役割ではありません。
ユーザー目線に常に立ち、どのような構造にすればスムーズかということを常に考え、
場合によってはチームに対して意見することも厭わないことが重要です。
つまり、当たり前ではありますが、”依頼されたものを開発する”のではなく、
”より良いものを開発するために取り組む”ことが役割だと考えています。

開発環境

端末:Mac(推奨) / Windows PC
言語:Typescript / Javascript / GO / Dart / Python / PHP
フレームワーク:Flutter / Vue.js / Laravel / Electron
資源管理:GitHub / GitLab
クラウド:AWS (Fargate, EC2)
CI/CDツール:Jenkins

理想のメンバー構成

現状は孫さんと協力会社のメンバー(5名)で構成されていますが、
今後は自社メンバーのみで、孫さん+22名〜の以下のような組織をつくり、
さらにドライブさせていくことを目指しています!
開発チーム(8名~):2~3件程度のプロジェクトを並行で開発することが目標
運用保守チーム(4名):既存運用中のシステムのシステムの運用と保守
インフラチーム(4名):インフラやCI/CD環境の開発や管理
業務コンサルタントチーム(3名):既存業務を理解し、新しいシステム化の提案や計画
情報セキュリティー(3名):システムの脆弱性の分析やセキュリティーを考慮したシステム設計の提案

開発方法と重要視していること

方針のみ事前に決めて小さなスパンで運用や改善等を繰り返していく、
”アジャイル開発”を軸として進めています。
そんな中で重要視していることは既存体験に縛られないことです。
もちろん過去に学んできたことを生かすことは大切ですが、
現在から未来にかけて新たに直面する問題の解決方法が
過去の実体験から導き出せるとは限りません。
”今までは~だったから”と考えていると本質を見落とすことがあるため、
”常に現状の問題に対して愚直に考える”ということを最重要視しています。

開発事例

保険マネージャー
・保険加入者向け(toC)サービス
・利用者の保険の加入情報を可視化するアプリ(https://app.hoken-manager.com)Flutterで開発した「ハイブリッドアプリ(iOS、Android)」でBackendはAWSのFargateを利用、一部の機能についてはFirebaseを利用
・言語:Dart、PHP
保険マネージャー for Business
・保険代理店、募集人向け(toB)サービス
・保険代理店担当者をサポートするシステム。また、保険マネージャーアプリを利用して担当者と顧客のコミュニケーション機能も提供(https://business.hoken-manager.com)FrontendはVuejs、BackendはLaravelとGOで構成されている(マイクロサービス)
・言語:Typescript、Javascript、PHP、GO
保険マネージャー for Business(デスクトップアプリ)
・保険代理店、募集人向け(toB)サービス
・保険マネージャーのデスクトップアプリ、現在開発中で保険業務の自動化を目指している
・言語:Electron、Vuejs

ライフワークバランス

ライフワークバランスを整えるために以下の制度を導入しています。
フルリモートワーク
フレックスタイム制
 ┗コアタイム11:00〜16:00
 ┗好きな時間に休憩可

エンジニアに限らず一般化してきているこれらの取り組みは、TFPグループでも採用しています!

スキルアップへの取り組み

スキル・効率・生産性向上のための福利厚生は現段階でも整えています。
・書籍購入
・有料ツール導入費用の補助
・勉強会やスキルアップ講座受講費用の補助

要相談のものもありますが、大抵OKもらえます!

こちらの記事をお読みいただいた方で、さらに詳細を知りたい!と感じていただいた方もいらっしゃるのではないでしょうか!

そのように感じた方はお気軽に「話を聞きたい」ボタンをお待ちしております!

#保険マネージャー #保険マネージャーのGodfather

株式会社TFPグループからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社TFPグループでは一緒に働く仲間を募集しています
5 いいね!
5 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

川上 真生さんにいいねを伝えよう
川上 真生さんや会社があなたに興味を持つかも