1
/
5

~社長インタビュー~ClaN Entertainmentが挑むグローバル進出の戦略と未来

みなさん、こんにちは!

ClaN Entertainment 広報の吉田です☺︎


この度、ClaN Entertainmentは海外進出を発表いたしました!!

VTuberによるコンテンツが進化を続けている今、よりたくさんの方々に人生を変える、エンターテイメントを届けるための決断です。

(プレスリリースにて発表しておりますので、こちらもご覧ください!)


今回の記事では、海外進出に至った経緯、ClaNの方針や目標について、大井社長へのインタビューを行いました!


Q. 海外展開を決断した具体的な背景やきっかけを教えてください!

VTuberというエンターテイメント事業を行うにあたり、設立当初からグローバル展開を視野に入れていました。”ClaN Entertainment” (エンタメを作る集団) という英語表記を選んだのも、海外で通用する会社にするためです。また、ロゴカラーの赤と白はMarvel社をイメージしたもので、会社設立時から「世界的なエンタメ企業になる」という目標は掲げていて、事業拡大のタイミングを見計らっていました。

■ ClaNの名前の由来についてはこちらをご覧ください!


Q. ターゲットエリアについてはどのように考えていますか?

現在、VTuber事業はグローバル規模で急拡大し続けています。ClaNの海外進出先としては様々な地域を検討してますが、市場の成長性を踏まえて英語圏を中心に考えています。

業界全体で見ても、大手事務所を中心に英語圏への進出が進んでいますが、まだまだ市場全体が拡大していくフェーズであり、未開拓な事業領域も十分にあると思いますので、ターゲットエリアとして考えています。


Q. 海外進出を決定的にした、きっかけはありましたか?

いくつかありますが、決定打はサンリオさんとの協業です。サンリオさんは欧州、米州、アジアに10ヵ所の拠点を持ち、130の国と地域にキャラクタービジネスを展開しているグローバルエンターテイメント企業です。

サンリオさんの持つグローバルIPビジネスに関する知見やネットワークと、ClaNの持つVTuberの知見を掛け合わせることで、今までにないVTuberエンターテインメントをより多くの方へ届けられると意気投合し、タッグを組むに至りました。

2023年7月から共同で発足したVTuberプロジェクト「にゃんたじあ!」、2024年6月に発表した資本業務提携など、ClaN×サンリオのタッグで国内外に向けて引き続き大きく仕掛けていこうと思います。


Q. ClaNの海外事業における中長期の目標を教えてください!

2030年頃にはVTuberの市場規模が2兆円〜5兆円になるという予測を踏まえると、1,000億円規模の事業を目指したいと思っています。

VTuberのグローバルビジネスには多様な展開方法があると思います。キャラクター事業だけでなく、ライセンス、タイアップ、イベントなども考えられます。他企業と連携しながらさまざまなビジネスモデルを組み合わせながら事業を推進し、常に攻めの姿勢を崩さない企業でありたいと考えています。


Q. 海外市場における他社との差別化ポイントについて教えてください。

ClaNの強みは、国内市場で幅広いビジネスとコンテンツを展開し、それぞれで成長している点にあります。グローバルではVTuberをより多様な形で展開していくことが重要になる中で、これまでの知見を組み合わせて効果を最大化させていくことはClaNの強みであり、差別化ポイントだと考えています。

また、サンリオさんの持つ海外展開ノウハウやネットワークなどを活用できることは、海外進出にあたって良いスタート切ることができ、未開拓のエリアにも切り込むことができると思っています。


Q. マーケティング戦略やブランディング戦略についてはいかがですか?

「オンラインとオフラインの適切な掛け合わせ」が鍵になると考えています。世界的に見るとVTuberの認知度は主にオンラインに依存しており、グローバルに見るとまだまだ広がりが不十分です。先日、アメリカ・ロサンゼルスで開催されたAnime Expo 2024を視察して様々な方とお話ししましたが、現地での熱気と、リアルな接点を生み出すエネルギーの掛け算が重要であることを学びました。オンライン・オフラインそれぞれの良さを活用できるビジネスモデルを採用することが、成功の鍵だと思っています。


Q. 現地でのパートナーシップについてはどのように考えていますか?

先ほども少し触れましたが、サンリオさんと連携させていただきながら、ノウハウやネットワークを最大限に活かしていきたいと考えています。また、VTuber事務所との連携も欠かせません。国内のVTuberを世界へ、というのもそうですし、現地のVTuber事務所との協力も予定しています。現地市場への適応力を高め、より効果的な展開を図りたいと思っています。


Q. コンテンツやサービスのローカライズについてはどのように考えていますか?

重要なポイントは国外からいまVTuberコンテンツを見ている人は「日本らしさ」を求めている傾向があると思っていて。なので、VTuberコンテンツにおいても日本独自のカルチャーや本質的な要素はできるだけ維持しつつ提供する方針です。本質的な要素はあまり変えないことが、VTuberコンテンツを届けやすくする方法だと考えています。

一方で、テクニック的な部分で、伝え方やマーケティングの方法については、現地の文化や市場に合わせたローカライズが必要です。どの部分を変え、どの部分を維持するかについては、慎重に検討し、最適なバランスを見つけるよう努めています。


Q. 海外事業におけるリスクはどのように捉えていますか?

もちろん、考え方や文化の違いを踏まえた適切なリスクマネジメントが必要だと考えています。ですが、どちらかというと、リスクがあるからこそのチャンスも大いにあると思っています。リスクが大きければ大きいほど躊躇する人が多い中で、一歩二歩三歩と踏み込むことが今のClaNにとっての武器になると考えています。

「情報やリソースが十分に整う」という状況になるにはまだまだ長い時間がかかりますし、その時には大きなリターンはありません。だからこそ、挑戦する者だけが掴み取れる成功を目指して、ClaNはチャレンジを続けていきます。

Q. 今のClaNで求めている人の理想像はありますか?

VTuberビジネスもClaNも、まだ始まったばかりのチャレンジングな領域です。

未知の領域で全てのプレーヤーが成功を目指している状況で、勝負できる気合や勇気が重要だと感じています。もちろん、英語などの言語能力や経験、エンタメの知見などは大事ですが、それ以上に踏み込んでいける人かどうかを重要視しています。

また「日本のエンタメで、世界と勝負したい」という熱い思いも大切です。ベタかもしれませんが、そうした熱意を持っている人と一緒に仕事をしたいと考えています。

ClaNの海外事業に携わる人材はまだまだ不足しているのが現状ですので、少しでも興味を持ってくださった方にはぜひご連絡いただきたいと思っています。


Q. では最後に、未来の展望と次のステップについて、どのような計画をお持ちですか?

まずは、プロジェクトをリリースし、一つ一つを確実に成功させることでステップアップしていきます。発表していないコンテンツも国内外でたくさん仕込んでいますが、地に足を付けてしっかりと進めていきたいです。

その上で、市場自体が伸びている分野ではあるので、その流れに乗りつつ、独自の強みを作っていくことで、将来的には1,000億円規模の事業に成長させたいと考えています。世界へ踏み出すには、仲間の存在が不可欠なので、熱い思いを持った仲間と共にチャレンジしていきたいです!


ClaNの未来がますます楽しみになりました!本日はありがとうございました◎


いかがでしたでしょうか?

ClaNはこれからも、たくさん方々へエンターテイメントをお届けしていきます!

これからのClaNにぜひ、注目していてください 👀


それではまた、次の記事でお会いしましょう☺️

ご覧いただき、ありがとうございました!


(記事制作)

・インタビュアー:星智子 / ClaN Entertainment 経営管理部

・記事執筆・編集:吉田るな / ClaN Entertainment 広報


株式会社ClaN Entertainmentからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社ClaN Entertainmentでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

tomoko hoshiさんにいいねを伝えよう
tomoko hoshiさんや会社があなたに興味を持つかも