こんにちは!メンバーズデータアドベンチャー(以降、DA)採用担当です!
DAの面談や面接で応募者の方からよくいただく質問をご紹介します!
今回は制度待遇編です!
ーどのような福利厚生があるか教えてください
DAは上場企業の株式会社メンバーズの社内カンパニーですので、メンバーズの福利厚生にのっとって制度が充実しています。
例えば、
●有給(入社月から利用可能)
●選択制確定給付企業年金
●従業員持株制度
●在宅勤務制度
●住まいの福利厚生(転居、住み替え、家の購入当の契約時の仲介手数料の補助)
●死亡保険
●健康診断のオプション補助(35才と40才以上)
●インフルエンザ予防接種
●永年勤続の報奨金
●被災見舞金
また、長く働けるように子育て世代にうれしい福利厚生も充実しています。
例えば、
●看護休暇(有給)
●育児経費サポート(育児にかかる経費を条件付きで補助)
●出産祝金
●入学金
2021年度は男性社員の育児休業取得率が64%となり年々伸びています。他にも、残業時間の削減や年収増加など働き方改革に取り組んでおり、すべての社員が働きやすい職場づくりを行っています。
ー社員の成長を大事にしていると聞きましたが、社員のスキルアップを支援する制度はありますか?
スキルアップの制度は社員発案のものなど複数あり、毎年ブラッシュアップされています。現時点では、評価制度に連動している資格の受験料を会社が負担する制度、常駐業務に関連するスキルアップのために必要な書籍やセミナーの費用を会社が負担する制度、勉強会参加への報奨金制度などがあります。多くの社員がこの制度を活用してスキルアップしています。
例えば、
●他カンパニーへの社内公募/自己申告制度
●キャリアサポート制度
(1)スキルアップ支援金:四半期ごとに税込み1万円まで書籍等の購入費用等負担
(2)会社が定める資格取得の際に2回まで会社が費用負担
●勉強会報奨金制度(業務時間外に行う勉強会等への参加に関して、1回につき500円支給 ※条件有り)
ー評価制度はどのような内容ですか?
評価は年に2回あります。
評価項目は、事業貢献度、コンピテンシー、スキルの3つです。
まず、事業貢献は主に個々が持っている業務の遂行度合いによって評価が決まります。事業貢献評価の特徴的な点としては、自身や同僚への能力開発・指導育成も評価に入るという点です。
次に、コンピテンシーは能力的な意味合いを持つ普遍的な内容となっており、社員として求められる「考え方」「特性・特徴」「癖」などを「持っているか」ではなく、「業務の中で発揮されたか」を基準に評価がつけられます。
最後に、スキルは社員の職務に必要なスキルについて資格の有無で評価がつけられます。評価の対象となる資格は、例えば、統計検定、基本情報技術者、G検定などがあります。
これら3項目について、目標設定を行い、期末に自己評価、上長評価という流れで評価が進んでいきます。
ーキャリアプランはどのようなものがありますか?
DAでは、データアナリスト、データエンジニア、データサイエンティストの3つの職種があります。
社員のキャリアとしては、3職種のいずれかの専門性を極める、Webマーケターからデータアナリストへ、データアナリストからデータエンジニアやデータサイエンティストへ、データアナリストやデータエンジニアからプロジェクトマネージャー(PM)へという風に業務幅を広げるといったパターンがあります。
こちらの記事でそれぞれの業務内容や担当範囲を解説しています。
今回はDAの制度待遇をご紹介させていただきました!
DAは働きやすい環境が整っている会社だと思います。こんな会社でデータ領域のプロフェッショナルになりたいという方はお気軽にご応募お待ちしております。
株式会社メンバーズ メンバーズデータアドベンチャーカンパニーでは一緒に働く仲間を募集しています