1
/
5

【社員旅行編】沖縄へリフレッシュ&ワーケーションに行ってきました!

今年の社員旅行は、沖縄の美しいリゾートで過ごしました。普段とは違う環境でリラックスできる時間と、ワクワクするアクティビティが満載。その合間でワーケーションできる環境がすごく贅沢でした。

その様子を少しお届けします。


1日目:リゾート感に浸って、リラックス

沖縄に到着後、私たちはすぐに沖縄そばの有名店「なかむらそば」さんにお邪魔しました。ネット上でも評価がすごく高いお店ということもあり、15時すぎでも満席でした。お肉がほろほろでお出汁も美味しい〜〜。沖縄の旅が始まったという実感が湧きます。

それから、今回お世話になるリゾートホテルへ向かいました。

広々とした敷地内に美しいプールがあり、さっそく皆で遊び始めました。みんな、早朝に待ち合わせして沖縄に着いたばかりとは思えないほど元気です。

晩ご飯には、沖縄名物のアグー豚のしゃぶしゃぶを堪能しました。柔らかくてジューシーなお肉に、皆が笑顔になりました。

お互いの近況を語ったり、仕事の話が白熱したり。とてもいい時間を過ごせました。



2日目:アクティビティと仕事のバランスを楽しむ

二日目の朝は、ホテルの朝食バイキングでスタートしました。

私は普段、朝ごはんは食べないことが多いのですが、ホテルの朝食バイキングってなんだかワクワクして早起きして全力で楽しんでしまいます。新鮮な地元の食材を使った料理が並び、朝からエネルギーをチャージできました。特にパイナップルは南国のフルーツということもあり、とっても甘くて美味しかったです。

その後、晴天の下でダイビングに出発しました。

透明度の高い沖縄の海では、たくさんのウミガメや、人間より大きなサメにも出会うことができ、興奮と感動の連続でした。海の中にも世界って広がっているんだ…ということが実感でき、視野が広くなるように思います。これぞ、梅田のオフィスでは得られない感覚ですよね。

最近知ったのですが、ある大物起業家の中には、イルカと泳いでいる時にアイデアが浮かんだという方もいらっしゃるそうです。日頃は即レスを心がける私たちも、この時ばかりは即レスできません。きっと海の中では、どんなに忙しい人でも自分だけの時間を楽しむことができるのではないでしょうか。私たちも魚と自分だけの時間を心の底から楽しむことができました。

午後には仕事の時間を設け、ホテルの部屋で業務に取り組みました。

波の音を聞きながら業務ができる。なんて贅沢な空間なのでしょう。新しいアイデアが生まれ、生産的な時間を過ごすことができました。

夕方には、ホテルのビーチにあるアトラクションで遊びました。

巨大な海に浮かぶアトラクションにみんなで挑戦!体を動かし、リフレッシュしました。次の日は全身筋肉痛になる人も。よく遊びよく仕事し、とても充実したいい日になりました。


3日目:国際通りでのショッピング

チェックアウト後は、那覇の中心にある国際通りへ向かいました。

お土産を購入し、地元の文化に触れる時間を楽しみました。活気あふれる通りでのショッピングや晩ご飯は、旅の締めくくりにふさわしい体験となりました。


リフレッシュ、そして充実の沖縄社員旅行でした!

普段の仕事から離れ、リフレッシュしながらみんなで絆を深めることができました。

また次回も楽しく社員旅行に行けるよう、日々の業務に励んでいきます。

株式会社ニナレルでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング