1
/
5

#Fleekdrive開発チームFAQ

こんにちは!Fleekdrive採用担当です。

本日は、Fleekdrive開発部について気になるポイントを伺ってまいりました!

Fleekdriveにエンジニアとしてのご転職を検討されている皆様はぜひご覧いただけると嬉しいです!

Q1.Fleekdrive開発チームの体制は?

基本的にはプロダクトごとにチームが分かれており、下記5チームでプロパーとパートナー合わせて40名程度の組織となっています。(下記のチーム内にデザイナ職、SE職も計2名存在します)

  • Fleekdrive開発チーム
  • FleekSorm開発チーム
  • Fleekform開発チーム
  • テックチーム
  • インフラ運用チーム

となっています。

テックチームというのは当社のコア技術を担うチームで、オンライン編集機能をはじめとしたFleekdrive独自の技術を開発しています。


Q2.Fleekdriveのプロダクトに携わることの魅力は?

新製品、新機能の仕様設計から開発者自身が考えたものを形にできるという事が一つ大きな魅力だと私は考えています。

こういうサービスを創っていきたいなという企画や構想が企画担当から共有され、技術選定などはエンジニアチームが軸となって行っていく場面も多く、自分の考えた事が形となり、お客様に提供されることにモチベーションを持つエンジニアが、プロダクトを推進するコアメンバに多いです。

・どんな技術が使いたい

・どんな開発方法をしていきたい

など、開発についての希望があればしっかりとロジックを組み立てて提案、コミットメントすれば、意見が通る環境が整っています。

いいプロダクトとは何か?、お客様にとって使い易いサービスか?、この視点を深く考える人ほどいいアイデアがどんどん生み出されていくものだと思っているので、時間がかかるものでも難しいものでも、経営層も含めて、承認される企画ができたら採用されるのは非常に面白みがあると思います!


Q3.Fleekdrive開発チームにマッチする方の特徴を教えてください。

サービスのコンセプトモデルに共感し、プロダクトのロードマップを理解した上で開発に携われる方ですね。

当社のコアサービスは、社名にもなっているFleekdriveなので、オンラインストレージに対するお客様、市場の期待値に対して柔軟に対応していく必要があります。

例えば、昨今の電子帳簿保存法の緩和に対して必要なオンラインストレージの対応で、開発予定も変更していくので、そこに対応できるスピード感が必要となります。

つまり、プロダクトとしての質はもちろん追求しなければならない一方で、ビジネスとしての機能性を優先できる人材はマッチするのではないかと考えています。

また、新しいプログラミング技術やamazon web servicesやGoogleなどのインフラ情報を勉強し、新しい知識取得に積極的な方がよりマッチされるのではないかと思います。

採用情報

◆当社の特徴
【Fleekdriveにおけるエンジニアの考え方】
『ワクワクした毎日を送るためにエンジニアは何ができるのか』
私たちは一日の大半を仕事で費やしています。
創造的で自由に働きたい。そう思ったことはだれでもあるはず。
そのため、私たちは『クラウドサービス』と『アイデア』をコラボレーションさせて、全てを飛び越える『新しい働き方』を創造していきます。
エンジニアリングの枠にとらわれずチームやビジネスの成功に必要なことは何か、を共に考えていきましょう。
そして強いチームを作り、事業としての視点を持ち、強い当事者意識で会社の成長にコミットできるエンジニアを求めています。

【働き方改革を実現する自社サービス『Fleekdrive』】
企業向けのセキュアで利便性の高いクラウド型ファイル共有サービスです。
企業の重要な知的財産であるファイルが、知らないうちに社外へ流出することを防ぎつつ、クラウドサービス上で許可されたユーザー間で簡単にファイルを共有できるサービスです。
文書管理機能、処理の自動化機能など、ファイル共有に伴う豊富な機能と、強固なセキュリティ機能を提供します。
2012年に新規事業としてリリース以降、世界190カ国の500社以上が利用するサービスに成長中。

◆働き方
・フレックスタイム制(標準労働時間7.5時間)
標準労働時間帯/9:00~17:30/コアタイム/10:00~15:00

・リモートワーク
リモート勤務可能ですが、東京オフィスか大阪オフィスへ出社可能範囲が望ましいです。

・年間休日120日以上
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、厚生休暇、有給休暇、慶弔休暇特別休暇

株式会社Fleekdriveでは一緒に働く仲間を募集しています
同じタグの記事
今週のランキング