1
/
5

なにをやっているのか

協創ラボを軸とする「6つの事業」の事業・政策創造により、社会を豊かにしています。 2023年3月から株式会社を設立し、5年度の上場を目指しています。
各業界を横断して、事業や政策に関わる各分野のニーズとシーズを集積し、戦略設計・試作試供・提携を迅速に行える仕組みを構築しました。
協創ラボを軸とする「6つの事業」の事業・政策創造により、社会を豊かにしています。 各業界を横断して、事業や政策に関わる各分野のニーズとシーズを集積し、 戦略設計・試作試供・提携を迅速に行える仕組みを構築しました。 戦略コンサル発の新進気鋭のベンチャーでありながら、コンソーシアムを土台にして、 様々なラボという複合事業を立ち上げているベンチャーは更に希有だと言われております。 2023年3月から株式会社を設立し、5年後の上場を目指しています。 【協創ラボ】 "ソーシャルプロデュースコンソーシアム" 〜業界横断×産学官連携の視点で事業・政策を創造し、各分野の革新的な事業創造・DX、社会課題解決〜 【家庭ラボ】 保育・教育・医療・介護支援 〜社会の衰退の主要因である 少子化・教育の課題解決〜 【Globalラボ】 国際シンポジウム・グローバル教育支援 〜世界から良いところを 学び合える機会の拡充〜 【SDGsラボ】 再エネ普及・廃棄削減 〜経済性と持続可能性を両立する 物流・エネルギー網の実現〜 【事業創造ラボ】 コンサル・事業化支援 〜日本企業の成長の制約になっている 外部リソース活用・内製化のハードル解消 (自社リソースに縛られない事業の発展)〜 【政策ラボ】 政策検討会・行政サービス 〜広く民間の力を活用した 政策設計・行政サービスの実現〜 個別領域での事業創造・政策設計から、それぞれのラボでの知見・実証拠点と連携することで、新たな視点から事業を創出しています。 【採用サイト】 https://wind-message-9b1.notion.site/Entrance-Book-1dd12264982047e7ac5185ae33bd9f3a 【参考記事】 子育て支援、官民で連携 ソフトバンクやセコム https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46809510R00C19A7TJ1000/ コロナで困窮 ひとり親家庭などに食料品無償提供 埼玉 戸田 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220221/k10013494551000.html

なぜやるのか

現在は、約150の日系大企業・行政・学術機関等が広くご参画・連携くださるプラットフォームへと発展しています。
行政機関・大手メーカー・地域NPO等と共に、再エネ普及・フードロス削減システム等を構築しています。
~社会の垣根を越えて、新たな社会インフラを協創する~ 弊社は元ボストン・コンサルティング・グループの日本法人代表取締役が設立した戦略コンサルファーム発の企業です。 現在は、約150の日系大企業・行政・学術機関等が広くご参画・連携くださるプラットフォームへと発展しています。 様々な大企業・大学・行政機関と連携しながら、 どの特定の企業や業界からも影響を受けない独立した経営を維持しています。 そのため、我田引水の取り組みにならず、産学官の架け橋として中立的な立場で産業創造・社会課題解決をしていることに、よく支持を頂きます。 連携先の企業例) ソフトバンク、TBSテレビ、キリンビバレッジ、コニカミノルタジャパン等の大企業や東京都庁、厚生労働省等の行政機関、京都大学地球環境学堂等の大学etc(敬称略) 社会的意義が大きいプロジェクトに携わりたいと思っている方には、成長実感を感じていただける環境です。

どうやっているのか

代表取締役 上田 甲斐。元 BCG 日本法人社長 堀紘一氏が設立した戦略コンサルファームにて、産業の垣根を越えた事業創造の仕組みを創って独立。設立 3 年で約 110 の企業・行政・大学機関が参加・連携する産業創造コンソーシアムを構築
事業・政策・学術の先駆者が、垣根を越えて協創。戦略・IT・業務コンサルファーム、日系・外資大手事業会社や日系著名ベンチャーでのマネジメント経験者が多数在籍。
様々な業界の第一人者・専門家が集い、各業界×産学官の有識者と協創をリードしています。 ▼ボードメンバー一例 ・CSO 兼 特命理事:笈川 幸司 北京大学・清華大学で日本語教育を10年統括し、現在は10大学で特任教授・客員教授に従事。 Newsweekの「世界が尊敬する日本人100人」に選出。 NHKの「逆転人生」で、教育への想いを発信・ 述べ33カ国、398大学にて講演。 日本大使館後援「日中国交正常化四十周年記念日本語講演マラソン」を手掛ける・ 著書「笈川日本語教科書」。外務大臣表彰・ベストセラー賞 受賞 ・CSO 兼 特命理事:内山 恵介 株式会社やる気スイッチグループホールディングスにて、KidsDuoInternational事業推進部長に従事。 サクセスホールディングス株式会社にて、取締役およびサクセス子ども子育て研究所所長に従事。 現在は、株式会社アソシエ・インターナショナルにて、代表取締役に従事。 ・執行役員:上田 瑛 東京大学 大学院農学生命科学研究科卒。 株式会社トライグループにて、個別教室事業の教室長に従事。 東京本社 教務課に配属。オンライン学習システム・AIの開発、 講習の企画運営、教材カリキュラムの製作責任者等を担当。 ・顧問(国際シンポジウム担当):汐見 稔幸 東京大学 教育学部卒。 東京大学 名誉教授、白梅学園大学 名誉学長。 日本保育学会 会長、全国保育士養成協議会 会長。 社会保障審議会児童部会保育専門委員会 委員長。 厚生労働省の委員を歴任し、21世紀型の教育・保育を構想中。 一般社団法人家族・保育デザイン研究所代表理事。 我々と一緒に、"新たな社会インフラを協創する"為に、邁進していただける仲間を募集しています。