本記事では、UNNAMEDSERVICEの、社員の成長を後押しする魅力的な研修制度をご紹介します。
役職や雇用形態に関係なく、誰しもが自分のペースでスキルアップできる環境を用意しています。
社員一人ひとりの成長意欲に応える、オーダーメイドのような研修プログラム内容をぜひご覧ください!
◆資本研修
ーファイナンスの種類・仕組みを知る
⚫️目的
・エクイティファイナンスの基礎知識の習得:
株式発行、VC投資など、様々な資金調達手法の理解
・企業評価のスキルアップ:
VCの視点から企業を評価し、適切な資金調達額を算出
・IPOに向けた戦略策定:
IPOに向けたロードマップの作成、IR戦略の立案
・クライアントへのアドバイス能力の向上:
企業の経営課題を解決するための具体的な提案
⚫️研修内容
本研修は、企業が成長するために不可欠なエクイティファイナンス(株式による資金調達)について、実践的な知識とスキルを習得することを目的としています。
大手監査法人出身の税理士・公認会計士を講師に迎え、「コロナ融資リスケ中の企業にもう一度未来をつくる」をテーマに、特にIPO(新規株式公開)を目指す企業に焦点を当てた内容で実施しております。
ーIPOを目指すとは何か
研修では、IPOとは何か、VC(ベンチャーキャピタル)は企業をどのように評価するのか、そして専門家として身につけるべきスキルなど、単なる座学にとどまらず、実務に直結する知識を習得できます。
特に、コロナ禍において資金調達が困難な状況にある企業に対して、エクイティファイナンスがどのように役立つのか、その具体的な手法や戦略について深く掘り下げました。
参加者は、実際のケーススタディを通じて、IPOに向けた戦略的な資金調達のあり方を学び、企業の成長を支援するための実践的なスキルを習得することができる研修内容になっています。
◆財務研修
ーチームで財務のプロへ
⚫️目的
・決算書・財務諸表の読み解き能力の習得:
経営状況を正確に把握し、分析できるようになる
・財務分析の基礎知識の習得:
各種財務比率の意味を理解し、経営課題を的確に捉える
・経営戦略との連携:
財務データを活用し、経営戦略の立案・実行を支援できるようになる
・銀行との連携強化:
銀行の視点を取り入れ、円滑な資金調達を実現
⚫️研修内容
「経営者に寄り添い、企業を成長させる財務のプロを育成」を目標とした、実践的な財務研修です。
合同会社財務研修支援の内田博之氏を講師に迎え、決算書や財務諸表の読み解き方から始まり、財務分析の基礎、そして経営戦略との連携までを体系的に学びます。
本研修の最大の特徴は、チームで学ぶことにあります。
参加者は、互いに教え合い、学び合いながら、より深い理解を目指します。
グループワークやディスカッションを通し、実践的なケーススタディに取り組み、実際のビジネスシーンで活かせるスキル習得ができます。
◆経営研修:経営講座「志心」
ー新時代のリーダーへ
⚫️目的
・個と組織の成長の両立:
組織の目的達成と個人の成長を両立させ、持続可能な組織づくり
・「志」に基づく組織づくり:
組織のメンバーが共通の「志」を持ち、一体となって目標に向かって進む組織構築
・社会貢献と経済的価値の両立:
社会課題の解決に貢献しながら、同時に経済的な成功を目指す
⚫️研修内容
現代社会は、個人の価値観と組織の目的が複雑に絡み合い、新たな形のリーダーシップが求められています。
「志心」は、そうした昨今の社会変化に対応し、組織と個人の成長を両立させるための経営者・リーダー向けの研修プログラムになります。
AIの発達など、テクノロジーの進化が加速する中、より個人の人生と組織の在り方について頻繁に議論される機会が増えています。
「どちらか一方が良ければいい」という視点だけでは成り立たなくなってきているのが現実です。
この講座では、そうした変化を踏まえ「志」を軸に、
「人が集いすべての関係者を豊かにする組織をつくる」をテーマに、最新の経営学・心理学などの理論をベースとした中小企業経営の現場で必要とされる生きた知識を学びます。
経営者の直面するあらゆる課題を共に伴走しながら、一緒に解決するための視点と思考力を身につけ次世代のリーダーを育成していきます。
▼より詳しく発信しておりますので、ぜひご覧ください。
参考サイト:https://shishin.jp/
YouTube:https://www.youtube.com/@shishin_
◆税務研修
ー税理士法人の基盤である税務を学ぶ
⚫️目的
社員が、税理士法人の基盤である税務に関する専門知識を深め実務に対応できることを目指しています。
⚫️習得できる能力
・税法の条文解釈能力
・実務に即した税務処理能力
・複雑な税務問題の分析・解決能力
⚫️研修内容
本研修プログラムは、社員が税理士法人の一員として、税務に関する専門知識を深め、実務に即した対応能力を習得することを目指しています。
単なる知識の暗記ではなく、法人税法や消費税法といった基本法規の条文や判例を深く掘り下げ、その背景にある考え方や仕組みを理解することに重きを置いています。
「なぜそうなるのか」という根本的な理由を理解することで、社員は自ら考え、判断する力を養い、複雑な税務問題にも対応できるようになります。
研修では、申告書の作成や税務相談といった日常業務で直面する具体的な課題を題材に、実践的な演習を多数取り入れています。
これにより、座学で得た知識を実際の業務に結びつけ、即戦力となる人材育成を目指すことが可能になります。
最後までご覧いただきありがとうございます。
当社に少しでも興味を持っていただけましたら、カジュアルに一度お話しさせて下さい。
皆様からのご応募お待ちしております!!