注目のストーリー
すべてのストーリー
内定者勉強会&懇親会🍕
皆様こんにちは! 人事の宍戸です(^^)/2020年になったばかりと思っていたら、あっという間に2月ですね!2月は節分にバレンタイン、3月はひな祭りにホワイトデーとイベント盛りだくさん☆今からウキウキしちゃいますね♡ちなみに弊社も毎月ささやかなイベントがございまして…内定者勉強会&懇親会を開催しております!!入社前にしっかりと会社の事、仕事内容を知ってもらったり、時には機会があればすこーしお仕事を実践いただくことも。もちろん強制参加ではなく自由参加でございますが、入社前から月に1回、同期と顔を合わせることによって、入社時の不安や緊張が少しでも軽減されていたら幸いです(^^)ちなみに懇親会...
雪を求めて…⛄社員旅行♪
皆様こんにちは! 人事の宍戸です(^^)/さてさて、ここ最近急に寒いな~と感じるようになりましたね。八王子では積雪も観測されるなど、お正月前後に“今年は暖冬です”と言われていたのが早くも懐かしいです。といっても、都内では雪で遊べるほど積もることは、滅多にないですよね⛄そんな中、我々デザイングループは社長はじめ従業員の多くがスノボ大好き♡ということもあって、先日のの3連休は雪を求めて長野に行っておりました。大きな一軒家のようなロッジを借りていたので、人によっては金曜日の夜から出発し、3泊4日雪山に籠る人もいれば、1泊2日、2泊3日などなど…社員旅行といいつつ、細かーく決まっていないのがデザ...
デザイングループ新年会☆開催
皆様こんにちは!人事の宍戸です(^^)/いつの間にやら2020年ですね!ハッピーニューイヤー☆仕事始めから早くも1週間。先週はリハビリWeekだったという方も多いのではないでしょうか。私もそろそろ、会社に出社するということを体が思い出せるようになってきました☆ちなみに弊社は仕事始めに新年会を開催いたしました。初日からパワフルです。新年会の様子をちょこっとご紹介いたします(^^)会社から徒歩5分ほどの会場(木の照明がおしゃれでとても素敵な会場です)をお借りして、社長の「乾杯!!」の合図でスタート。副社長に司会進行を担当していただき、グループ会社ごとに壇上に上がって業務内容も説明。より会社へ...
年末年始のお休みについて
皆様こんにちは!人事の宍戸です(^^)/クリスマスも終わってすっかりお正月ムードになっておりますね🎍おせちにお餅にお雑煮と…おいしいものがたくさんあって、寒さを吹き飛ばすぐらいおなかがホクホクになりますね!さて来年は2020年、東京オリンピック・パラリンピックの開催で大きな盛り上がりを見せそうですね。さらに来年の干支は🐭(ネズミ)年!余談ですが、私ネズミ年生まれでして、年女ということになります。年女パワーで年末の宝くじ当たらないかな~と期待に胸を膨らませております(^^)♪宝くじの話で忘れてしまう前に、弊社の年末年始の営業日についてご案内いたします。年末年始は12/28~1/5までお休み...
Merry Christmas…Eve!🎄
皆様、メリークリスマスイブ!ですね!🎅 あっという間にそんな時期になってしまいました…歳をとるとなんだか、イベントごとにドキドキしてしまう。というより、いつの間にかその時期が来ていて時の流れの速さについていけない自分に、焦りの意味でドキドキします…おしるこでも飲んで落ち着きましょう。私はこの時期に自販機にある "じっくりコトコト" が好きです。さて、前置きが長くなりましたが本題に入りましょう。年内もあとわずかとなりました。それでも弊社は27日ギリギリまで、興味を持っていただいてる方とお会いしたいと思っています!! なんなら明日のクリスマスでもウェルカムです♪年内忙しい~という方はもちろ...
未来の仲間たち…第五弾!
皆様こんにちは!人事の宍戸です。社員インタビューはこの度、第五弾を迎えます!皆様飽きずにお付き合いくださりありがとうございます。本日のご紹介は徳永さん!一時期ご自身の知見を広めるべく他企業に勤めておりましたが、様々な経験を経て2018年にデザインに帰ってきてくれました☆そんな皆の頼れるお兄さん、徳永さんに聞いちゃいました!宍)デザインに入社しようと思ったきっかけと、入社前のイメージを教えてください。徳)きっかけは「100人の経営者を育てる」という点に惹かれてですね。あとイケイケなベンチャーってイメージがありました(笑)宍)入社前と入社後で、ギャップはありますか?徳)長期のインターンに参加...
社内で大活躍!映え映え “Barカウンター”
皆様こんにちは!人事の宍戸です(^^)/本日は、弊社のつい自慢したくなってしまう とあるスペースをご紹介!それがこちらっ☆今流行りの“インスタ映え”なBarカウンターが、なんと会社の中にあるんです!社員の「あったらいいな~」という声から生まれたものですが、今では社内で大活躍☆中途さんが入社された際の歓迎会や、新卒内定者の懇親会などで大いに使わせていただいてます。バーテンは我々人事にお任せを♪ぐぐーっと近寄ってみると、どんなお酒があるのか分かりますね!ウイスキーに日本酒、焼酎、ワインと種類も豊富☆もちろんビールサーバーも完備しております☆彡お仕事を遅くまで頑張って、ご褒美に軽く飲んで帰る社...
ガラス越しに見る営業研修👀
皆様こんにちは!人事の宍戸です(^^)/ 株式会社デザインの社内をチラ見せいたします☆実は弊社には壁がガラスになっている会議室というものがございまして。。誰が何をしているかというのが “丸見え” なんですね~👀 何か悪いことを企てても、こちらの会議室ではできません(笑)そんなオープンな一部屋ですが、この前ふと見てみると…副社長が営業さんに対して研修を行っている真っ最中でございました!そうなんです。弊社では社長や副社長といった経営層から直々に、現場で働く営業の方々へ研修というものを定期的に行っています!この度の研修内容は・・・◆業界に絞って、市場やエンドユーザーの動向をクライアントにお伝え...
未来の仲間たち…第四弾!
皆様こんにちは!人事の宍戸です。いよいよ社員インタビューも第四弾!そろそろ飽きてきた…なんてこと言わないでくださいね。弊社にはまだまだ個性豊かなメンバーがたくさんいるのです☆本日のご紹介は営業2年目の安平さん!2018卒で入社した、関西弁が特徴的な安平さん。社内のゆるマスコットポジションです☆そんな安平さんに聞いちゃいました!宍)入社前のデザインのイメージはどんな感じですか?安)入社前のイメージは若い人が中心でバリバリ活躍してる会社というイメージが強かったですね。そこからこの会社入りたい!と思うようになったのは、会社のトップ営業マンの方や副社長の方とお話した時に、他社よりも人としての魅力...
"ケーブルすっきりプロジェクト" 始動!!
みなさん、こんにちは!株式会社デザイン採用担当 宍戸です(^^)/いつのまにやら肌寒くなり気づけばもう11月…あっという間に年末になってしまいそうですね。そろそろ年末大掃除を意識しだす頃(早すぎ?)でしょうか。でもでも! 善は急げ!思い立ったら吉日!(好きなことわざ並べてみました☆)といいますし、このことわざを胸にしばらく目を瞑っていた、弊社のデスク周りの闇に取り掛かりました。まずはビフォー。見てくださいコレ。電話線はじめPC充電器やLANやらケーブルやらが、これでもかというほど乱雑につながってしまっている現状…。最終的にHUBが半宙吊り状態で、もう目も当てられない(/-\)デスクあるあ...
未来の仲間たち…第三弾!
皆様こんにちは!人事の宍戸です。いよいよ社員インタビューも第三弾!そろそろ弊社の社員についても詳しくなってきちゃいましたね?(笑)本日のご紹介は営業の市村さん!2019入社の新卒で、サーフィンが趣味の市村さん。焼けた肌がよく似合う海の男です☆そんな市村さんに聞いちゃいました!宍)入社前のデザインのイメージはどんな感じですか?市)ゴリゴリのベンチャーで大変そうというイメージでした。それでも入社したいと思ったのは、自分で若いうちから力をつけたいという思いからでした。宍)入社前と入社後で、ギャップはありますか?市)若いうちから力をつけたいという意味で、イメージ通りですね。宍)営業をやっていて、...
未来の仲間たち…第二弾!
皆様こんにちは!人事の宍戸です。先日、社員インタビュー第一弾を掲載しましたが、今回は待望の第二弾です!!本日のご紹介はディレクターの川田さん! 2019卒の新入社員で、優しい雰囲気と可愛らしい笑顔で社内の癒し的存在です(^^)そんな川田さんに聞いちゃいました!宍)入社前のデザインのイメージはどんな感じですか?川)完全実力主義のザ・ベンチャー!!風通しがよく、実力さえあれば、自分の意見も反映されるんだなと。社員全員が自分の仕事に真面目に取り組む姿を見て、一緒に働きたいと思いました。宍)入社前と入社後で、ギャップはありますか?川)特にありませんでした。宍)ディレクターをやっていて、どんなとこ...
未来の仲間たち...気になりません?
皆様こんにちは!人事の宍戸です。突然ですが、自分が気になる会社で実際にどんな人が働いてて、どんな考えを持っているのかって正直気になりますよね。働いている先輩社員って、いわば未来の仲間たち☆そこで弊社の仲間たちをどしどしご紹介していきます(^^)/まずは第一弾。ご紹介するのは、営業エースの奥田さんです!Mr.ムードメーカーとも呼ばれる奥田さんは今年で入社2年目。(アラサーの貫禄があると言われがちですが、24歳でございます(笑))1年目からバリバリと結果を出していき、秋には主任の役職についたスーパー営業マン!そんな奥田さんに聞いちゃいました!宍)入社前のデザインのイメージはどんな感じですか?...