1
/
5

【先輩社員インタビュー】私たちはzerophyでこんな仕事をしています!!

こんにちは、採用担当の瀬川です!まだまだ暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて早速ですが、今回のストーリーのテーマについてお話ししたいと思います。本記事のテーマはズバリ、先輩社員の仕事内容についてです。当社のエンジニア3名にインタビューを行いましたので、ぜひご一読ください!

運用から開発へキャリアチャレンジ!開発未経験の僕を歓迎してくれました_渡邉

僕は中途入社2年目。元々はインフラ系のエンジニアで監視や運用の仕事をしていました。ずっと開発に移りたいと希望を出していたのですが、聞き入れてもらえず転職を決意。zerophyは未経験から開発にチャレンジできるとのことだったので、入社を決めました。

現在の仕事内容は、定形作業の自動化ツール開発ですね。大手リース企業様に常駐して現場の要望をヒアリングし、請求データの発行や帳票整理などの自動化を行なっています。言語はVBAを使っていて、フェーズは要件定義から構築、テストまで全て担当しています。自分で組み立てたシステムが目の前で動く様を見られるので、やりがいも大きいですね!

入社して一番嬉しかったのは、プライベートな時間ができたことですね。今まで物凄く残業をしていたんですけど、zerophyではしっかり定時で仕事を終えられています。それに今はフルリモートで働けていますし、子育て中の身としては助かっています。…そうそう、転職を決めた時、ちょうど子どもが産まれるタイミングで、給料が下がるのは避けたかったんです。でも開発未経験の僕に、zerophyは前職給与保証で迎えてくれたんです。本当に嬉しかったですね。

今後の目標は、やっぱりスキルアップですね。個人的にPythonに興味があるので、まずはJavaScriptや基本的な数学をおさらいしているところです。Webサービスにも関心があるので、そちらの方面で活躍していけたらなと思っています。

社員の興味を尊重して、長所を伸ばしてくれる。だから私はzerophyで頑張る_河野

私は入社3年目。前職は中古車販売店で営業の仕事をしていました。元々パソコンが好きで自分でゲームのセーブデータを書き換えて遊んでいたりしていて、「次はIT業界もいいな」と思っていたんです。エンジニアの友人たちの勧めもあり、転職を決めました。

入社後はプログラマを希望していたので、3ヶ月ほどJavaやSQLを使う現場にいました。その後はユーザー企業の情シス部門に配属され、端末の管理などを行なっていたのですが、空き時間に使っていないサーバを触って勉強していたんです。(もちろん、許可は取っていますよ 笑)当時、自宅のネット回線の速度を上げるために、セットアップをイチからやり直したりもしていて、次第にインフラに興味が出てきたんですよね。そういった諸々の経緯からインフラへの転向を希望。現在は、証券会社のサーバ運用・保守に携わらせてもらっています。

会社の良いところは、社員同士の距離の近さですかね。営業さんとの距離も近いし、新人のフォローもちゃんとやっている。みんな仲が良い会社だと思います。人数が多いと相談したいことがあっても、上に声が届かないこともあると思いますけど、そういうストレスはありません。帰社日も良い意味でゆるい雰囲気なのが良いですね。

今後の目標は現場でより求められる人材になることです。そのためにも、担当外の質問にも答えられるマルチな知識を持った人になりたいですね。あとはお世話になっている会社のためにも、採用など内部のサポートができればと思っています!

「zerophy知恵袋」の構築が進行中!意見やアイデアを受け入れてくれる会社です_長尾

私は入社して2年と半年。大学院を卒業してから自分が何をしたいのか分からず、色々な仕事を経験しました。具体的に言うと、水素ステーションのPM補佐や、原発廃炉の施工管理など…自分で言うのもおかしいですけど、本当に色々経験してきましたね(笑)そんな中、通信会社のシステム事務の仕事に就いた時、プログラムの面白さに気がつき、エンジニアへの進路を決めました。

現在は小売関係の商品在庫管理システムの運用・保守に携わっています。サーバサイドではないので、運用ですがプログラミングもやっていますよ。言語はJavaがメインでSQLを使って在庫管理をしています。Javaも最初は全然分からず、先輩に教わりながらやってきましたけど、次第に「ここをこうすると、こうなる」と仕組みが分かってきたんです。改修の際など、思い通りに動くとやっぱり感動しますよね。バグがないかハラハラもしますけど(笑)

会社の良いところは、大きな会社ではないからこそ、意見を聞いてもらえることですかね。手探りの意見にも耳を傾けてくれるので、自分も会社の成長に貢献できている実感があるんです。

具体的には、「zerophy知恵袋」という社員の質問と回答を集約したデータベースの構築も進んでいます。これは元々社内のSlackにあった質問コーナーから派生したアイデアだったんですよね。

Javaをマスターできたら今後はAWSやPythonも学んでみたいです。エンジニアは1つの言語を覚えてお終いではなく、常に勉強が必要です。そう言う意味では、プログラムが好きな人や向上心のある人に、ぜひ入社してほしいですね!

株式会社zerophyでは一緒に働く仲間を募集しています
3 いいね!
3 いいね!

今週のランキング

採用 担当さんにいいねを伝えよう
採用 担当さんや会社があなたに興味を持つかも