1
/
5

なにをやっているのか

私たち「SOMPOシステムズ株式会社」は、SOMPOグループの非連続な進化をICT・デジタル技術で支える戦略的IT企業です。 弊社が所属するSOMPOグループでは、ビッグデータやAIの研究を進めています。現在、保険の基幹システムを刷新している真っ只中で、Javaを用いたオープン系のシステムを再構築しています。 ■4つのドメイン■ ・国内損害保険システム ・国内生命保険システム ・海外事業システム ・金融・サービス事業システム 高い技術力とチャレンジ精神でグループのシステム戦略を実現します。 ■事業内容■ ・コンピュータおよび関連機器による情報処理サービスの受託業務 ・ソフトウェアの開発受託および販売業務、など。 事業会社の情報システム部門から、グループのシステム専門会社としてスタートしたのが、私たちSOMPOシステムズです。IT子会社として、グループ内の保険事業を中心にシステム開発を行います。

なぜやるのか

■Our Way■ SOMPOグループのブランドスローガンは「安心・安全・健康のテーマパーク」。私たちはその実現に向けて、経営基本方針に「Our Way」を掲げました。 グループIT企業の社員である私たちの「共通の価値観」や「とるべき行動」を示しています。 ■ミッション■ ・ICT、デジタル技術、データを活用した最適なソリューションを提案・維持することで、グループが取り組む社会的課題の解決に貢献する。 ・柔軟性と効率性の高いシステムを構築することで、お客さまの体験価値向上と高い収益性の実現に貢献する。 ・一人ひとりが高い技術力を持ち他者と協業するプロフェッショナル集団になることで、頼りになるIT企業になる。 ■キャリア開発3原則■ ミッションを達成するための共通の価値観です。 ・私たちは、自律的にキャリアプランを考え、実現に向けて取り組みます ・私たちは、技術の進展に合わせて、役職や年令にかかわらず、自己研鑽に励みます ・私たちは、お互いに切磋琢磨し、組織力を向上させます

どうやっているのか

■事業の特徴■ 損保業界において一歩先行くCHALLENGEをすることが、私たちの強みです。 デジタル戦略に関する取り組みや、「未来革新プロジェクト」は、まさにその一例といえます。 次世代の損保基幹システムを再構築するのが「未来革新プロジェクト」です。日本の主要金融機関に先駆け、オープン技術、特にJava技術を全面採用しています。基幹業務のオープン化は、経済産業省のDXレポートが示す「2025年の崖」にも対応するものです。インターフェースのAPI化を容易にし、柔軟性の高さに優れた基幹システムを有することの意義を高める取り組みです。 ■行動指針■ 競争しながらも、いざという時には一致団結する。 私たちは「行動の10原則」を掲げ、切磋琢磨の中で協力する姿勢を共有しています。 ■CHALLENGEを支える人材育成■ 私たちは、AIやIoTに代表されるデジタル戦略でも、スペシャリティを持った社員を輩出しています。 単なる一要素として技術を極めるのとは異なります。「各種業務アプリケーション上にAIなどの最新技術を実装する」「お客さまや事業会社の社員に利用してもらいながらチューニングを行う」など日々技術の向上を追求しています。 このような実務に即した技術訓練は、事業会社に属する戦略IT企業だからこそできることだと考えています。 ■働く環境■ SOMPOホールディングスのグループ内で業務に取り組みます。SOMPOシステムズはプロジェクトごとに活動しており、最小で5~6名体制、部門レベルでは数百名体制で臨むなど、その規模はさまざまです。