1
/
5

【OMN Voice #12】未経験からの情熱チャレンジ!【後編】| ジョブチェンジ研修付採用制度活用第一号

こんにちは。人事担当の栗原です。
第12弾は前回に引き続き、ジョブチェンジ研修付採用制度を活用し、入社した「山﨑脩斗さん」です。
入社後、2カ月強経ってからインタビューしました。
SEに興味がある社会人の方、学生の方、ともに必見です!


- 今日は前置きなく、いきなり本題に入りたいと思いますっ
入社してみてどうですか?率直に教えてください。

入社初日からカスタマイズ対応を担当しました。
当たり前なのですが、お仕事なのでお客様がいて納期があって、ということに気付かされました。
品質を保ちながら如何に効率的に作業を行い納期を守るか、ということが大事だなと意識しています。

(栗原)大変ですか?

最初のカスタマイズ対応はエラーを多く出してしまい、結果リスケすることに、、、エラー修正でも先輩の手を相当お借りしました。
次のカスタマイズ対応は結構難しい機能の部分で、考慮すべきことが多く苦労しました。でもとても良い経験を積めたと前向きに捉えています。
今は来週末期限の作業があるのですが、前倒し出来るようにやっています。

(栗原)意識していることはありますか?

私は未経験とはいえ中途で入社していますので、新卒で入社した方との違いをどう出せるか、ということを意識しています。
例えば、質問の仕方や話の聞き方など、前職で得た経験やノウハウが活用できるように意識しました。今年の新入社員は相当優秀なので、どこで差別化をはかれるか、負けないように必死です(笑)



- ジョブチェンジ研修のメリット、デメリットを教えてください。

メリットとしては、先輩社員や上司が何を言っているのか理解できることでしょうか。
ITの世界は未経験者からすると専門用語のオンパレードなので。言葉の表面上の意味だけではなく、実際手を動かしてプログラミング出来たのは研修の良いところだと思っています。
デメリットはないと思いますが、、、研修と実務では大きな差がありました。ソースの行数やファイルの関連数などレベルが全然違います。

(栗原)入社前のフォロー内容や体制はどうでしたか?

人事担当のフォローはとても良かったです。おかげで孤独感も無かったです。
開発の社員の方と触れ合える機会があっても良かったかもしれません。

(栗原)ありがとうございます。改善点を参考にさせていただきます!後に続く人のために伝えたいことがあれば教えてください。

スキルが足りない部分は実務をやりながら覚えていけば大丈夫です。周りのメンバーがフォローしてくれるので不安は持たないで。実務で得られる経験値はとても多いので、ものすごいスピードで成長できると思います。

- 現在はどんな仕事をしていますか?

設計書をもとにお客様毎のカスタマイズ対応を行っています。

(栗原)同じ部署の先輩はどんな感じですか?

全員に共通しているのは、質問がしやすい点。雰囲気というかオーラみたいな感じ、歳が近いからかなぁ。
前職ではすぐ上の先輩でも一回り以上離れていたので、、、自分で抱え込まなくても良いんだ、と安心感があります。

(栗原)しつこいですが(笑)大変なところはありませんか?

もちろん大変です(笑)だけど嫌ではありません。一歩ずつ成長しているのが実感できるし、こんなにやりがいがあって、しかもお金までもらって良いのでしょうか。毎日楽しいです。

(栗原)今後チャレンジしたいことはありますか?

要件定義から運用保守まで全ての工程でプロフェッショナルになりたいです。
まずは設計書をもとに自分一人でプログラムが組めるようになることが目標です。

(栗原)最後にメッセージを!

実は先日新築マンションを購入してしまいました。
新潟で安心して長く働ける会社だと思ったので。
もう引き返せないので頑張ります(笑)


オーエムネットワーク株式会社からお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
オーエムネットワーク株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

栗原 朋子さんにいいねを伝えよう
栗原 朋子さんや会社があなたに興味を持つかも