- 学生インターン
- AIエンジニア・PM
- 建築環境設計/シミュレーション
- 他20件の職種
- 開発
- ビジネス
- その他
こんにちは!メンテル採用アシスタントです!
今回はインターンとしてデータ分析をされている末武さんにインタビューしてみました👏
なぜ今の大学を選んだのか、なぜインターンとしてデータ分析にチャレンジしてみたいと思ったのか、将来のキャリアプランも考えながら業務に取り組んでいる末武さんに色々と聞いてみたのでぜひ最後までご覧ください!
Q:メンテルではどんなお仕事をしていますか?
主にグラフや表を作成するといったデータ分析の仕事をしています。また、勾配ブースティングという機械学習手法を用いた熱源需要予測モデルの作成も行なっています。
今度からは熱源の運転を最適化させる数理最適化モデルの作成に取り組む予定でとても楽しみです!
Q:メンテルの特徴は何だと思いますか?
僕自身初めてのインターンなので他はまだよくわからないですが、スタートアップ企業ということもあり色々な仕事に関わることができます。
例えば、データ分析以外にもWantedlyやNoteで記事を作成したり、オンラインイベントの運営を行ったりとすごく良い経験を積むことができます!
また代表の井上さんのパワー溢れるところやエネルギッシュな部分が全員をリードしてみんなで力を合わせながら事業を大きくしていると感じます。
Q:メンテルで働く人の印象は?
メンバー皆さん有能な方ばかりです!毎回とても刺激をもらっています。外国籍の方や個性豊かな方、多趣味な方など多様な方がいてとてもおもしろいです。
Q:メンテルの仕事で大変なことはなんですか?
参画当時、1人で作業を進めていくプロジェクトだった為、自分のやり方や細かい業務がこれで合っているのか不安に思うことがありました。大変に感じる時期ではありましたが、他のグループチャットに入れてもらい周りの方のコミュニケーションの取り方を参考にしたり、井上さんに都度相談するなどして解決できました!
もう一つ、フレキシブルな働き方を認めてくれている環境だからこそ最初は自身の稼働バランスをうまくとることも大変でした。そのときはバーチャルオフィスで他のメンバーと話したり、イベントの参加などでモチベーションをあげて今はしっかりメリハリつけて業務を行えるようになっています!
Q:メンテルの仕事の中で楽しい!と思うことはなんですか?
業務未経験でも興味のある分野の仕事にチャレンジさせてくれ、かつ高度な内容にも関わることができることです。メンテルでの経験は、社会人になってもとても役に立つものばかりだと思っています!
また、定期的にイベントも実施しており、その参加などでも色々な方と会話ができるのでモチベーションをあげることができています!
Q:今の大学では何を勉強しているのですか?
社会工学という学科で様々な社会問題を数理的アプローチを用いて解決するというコンセプトの上で経営、経済、建築といった分野や、それを解決するための数理最適化や機械学習、ゲーム理論といった数理工学を学んでいます。
もともと数学が好きだったのと、社会に活きるような数学に興味があり今の大学で勉強することに決めました。ジョギングサークルにも入っています!
Q:メンテルに入ろうと思ったきっかけはなんですか?
学生のうちにデータ分析や機械学習にまつわる業務経験を積みたかったのでインターンシップを探していました!
その上で自分が学んできたプログラミング言語Pythonを用いること、遠方に住んでいても不自由なく働けること、建物の最適化という業務内容が自分の学科の理念に合致していることなどの点でメンテルに惹かれました
Q:記事を見ている人たちに向けて最後に一言どうぞ!
データ分析に興味のある方、メンテルは自分がやってみたいいことを応援、チャレンジさせてくれる会社です!また、メンバーみんなとコミュニケーションもよくとれ、フラットな関係性でもあるので話しやすい環境です。興味のある方はエントリーしてみてください!
インターンをするか悩んでいる方、就職する際、特にデータ分析だと実務経験が必須という項目がほとんどの募集要項にかかれています。インターンとしてスキル、経験を学生のうちから積めるのは今後においても非常に良い取り組みになると思います!
末武さんありがとうございました🌞
インターン生同士や社員との関わりが多いことや遠方からでも不自由なく働けることができるのはメンテルの大きな特徴ですよね!
今後も多くのプロジェクトに参加してエンジニアとしてのスキルを磨いて頂けること、期待しています!