未経験からエンジニアの世界へ飛び込むことは、大きな挑戦です。
フルスタック株式会社は、充実した教育制度、現場での手厚いサポート、そして風通しの良い社風で、あなたの挑戦を支えます。
今回は、代表の中満さんと、経験者として入社しさらに成長を遂げている谷浦さんの対談を通して、一人前のエンジニアへと成長できるフルスタック株式会社の魅力に迫ります。
リスキリングをしてキャリアチェンジを目指している方や、谷浦さんのように、既にエンジニアとして活躍されている方、必見です。
<入社1年半で上流工程へ!谷浦さんの成長ストーリー>
―― まずは谷浦さんの自己紹介をお願いできますか。
谷浦さん:現在、出向先のクライアント企業で倉庫管理のシステム開発に携わっています。部品の管理タスクは非常に複雑なため、システムで整理・効率化するのが私の仕事です。
―― 前職もシステム開発関連だったそうですが、転職のきっかけは?
谷浦さん:前職は大企業で、業務範囲は広かったのですが、担当範囲が細分化されており、スキルアップに限界を感じていました。自主的に勉強をしても、実践として活用できる機会も少なく、しっかりとスキルが身についているか不安という点も転職のきっかけでした。
―― フルスタック株式会社を選んだ決め手は?
谷浦さん:なんといっても自由度の高さです。前職はどちらかというと専門的で、技術の幅も狭く深いものでしたが、私は幅広い技術を学び、実践で活用したかったので、挑戦できる機会を多く得られるという点でもまさに理想の環境でした。現在では、出向先のクライアント企業と直接やり取りさせていただきながら、推進しています。
―― 入社後1年半で上流工程まで担当されているのは素晴らしい実績ですね。
谷浦さん:クライアント企業のチャレンジングな社風や、新しい技術への積極的な姿勢にも助けられました。
―― 入社3ヶ月で採用面接に同席された経験もあるとお伺いしました。
谷浦さん:はい。技術面での見極め役というようなところでしたが、経験が浅いながらも重要な役割を担えたことは、大きな自信になりました。
―― 仕事への取り組み方に変化はありましたか?
谷浦さん:前職に比べて、はるかに主体的になり、新しい技術を学ぶことに貪欲になりました。クライアントからも「吸収が早い」と評価をいただいています。
<未経験でも安心!充実の教育制度>
―― 会社からのサポートはいかがでしたか?
谷浦さん:経験者として入社したものの、前職では汎用的な技術を十分に習得できていなかったため、不安がありました。しかし、フルスタック株式会社では、案件先での疑問があれば、即座に回答してもらえたり、不安を解消するためのサポートは心強かったです。
―― 具体的にどのようなサポートがありましたか?
谷浦さん:技術的な不安に対しては、学習教材や書籍の提供、経験豊富な先輩社員に相談できる機会を設けてもらったりしました。また、「案件先で不安なことはないか?」といった定期的なフォローがあり、精神的に安心して業務に取り組むことができました。
―― 次に、教育制度についてお伺いできますか?
中満さん:未経験の方は、半年ほどの研修期間を経てエンジニアを目指します。「駆け出しエンジニア期間」では、ヘルプデスクや進捗管理などの実務を通して、開発周辺業務に慣れながら、夜や休日にオンラインでプログラミングを学習します。給与を受け取りながら、実践経験とプログラミングスキルを同時に習得できるのが特徴です。
―― 駆け出しエンジニア期間の後はどのような流れになりますか?
中満さん:社内での実務研修を経て、先輩社員が在籍するプロジェクト先へ配属となります。OJTを通して実践的な開発スキルを磨いていきます。
―― 具体的にどのような言語から学習を始めるのですか?
中満さん:HTML、CSS、そしてフロントエンド開発で使用するTypeScript(JavaScript)です。これらを基礎として、Ruby、PHPなど、現場で必要となる様々な言語を習得していきます。
<年齢関係なく成長できる!風通しの良いフラットな組織>
―― フルスタック株式会社の年齢層や社風はどうでしょうか?
中満さん:平均年齢は28歳で、20代前半から30代後半まで幅広い年齢層の社員が活躍しています。成長意欲のある方を歓迎し、リスキリングにも積極的に取り組んでおります。
―― 他の会社に比べて年齢の壁を感じにくいのでしょうか?
中満さん:そうですね。チームワークを重視しており、信頼関係を築きやすい環境です。おかげさまで、「フルスタック株式会社で研修を受けた人材なら安心して任せられる」と言ってくださるクライアント様も多いです。
―― 具体的にどのようなサポートがありますか?
中満さん:資格取得支援制度や副業制度など、柔軟な福利厚生を用意しています。現場配属後も、技術的な疑問や新しい技術のキャッチアップなど、社員全員でサポートする体制を整えています。
―― とても風通しの良い職場だと伺いました。
中満さん:社員の意見を積極的に取り入れ、反映するようにしています。例えば、副業を希望する社員が多かったことから、社内業務を副業として受託できる制度を設けました。副業を紹介するSlackチャンネルも活用しています。
―― 社内業務を副業として行うとは、ユニークな取り組みですね。
中満さん:オンラインカリキュラムの講師を、研修を終えた社員が副業として担当するなどの事例があります。社内の小さな仕事を副業として提供することで、社員のスキルアップと収入増加を支援しています。
―― 社員同士の交流はありますか?
中満さん:年齢に関係なく、社員同士が自由に、気軽に相談できる雰囲気です。土曜日にオフラインで集まって勉強会を開くなど、活発な意見交換や交流の機会を設けています。
<技術で人を動かす!谷浦さんのキャリアビジョン>
―― 谷浦さんは、技術に対してどのようなお考えをお持ちですか?
谷浦さん:僕の場合ですが、技術はあくまで目標達成のための手段だと考えています。私の目標は、技術責任者として会社を、そして人を動かすこと。コミュニケーションは得意ではないので、技術力によって信頼を得ることで、目標に近づこうとしています。
―― 中満さんから見て、谷浦さんはどのような社員ですか?
中満さん:谷浦さんは、利他的で素直な性格です。常に相手のことを考えて行動できる点は大きな強みです。また、メンタルが強く、どんなフィードバックも素直に受け止め、成長の糧にできる点も素晴らしいです。仕事に対する向上心も高く、常に新しい技術を学ぶ姿勢は、他の社員の模範となっています。
―― フルスタック株式会社の若手育成に対する思いをお聞かせください。
中満さん:技術力が高いエンジニア育成はもちろん重要ですが、それ以上に、技術を分かりやすく教え、仕組み化できるチームを育てたいと考えています。若手に対してうまく技術を教えて活躍できる人材をつくるというところは、どの会社よりも、日本一、世界一になれる可能性があるなと思っているので。
<1ヶ月で独り立ちも!現場で学ぶ成長スピード>
―― 谷浦さんは、現場で若手社員の指導もされているそうですが、どのような指導をされていますか?
谷浦さん:プロジェクト初期は、私を含む数名の先輩社員がペアを組んでマンツーマンで指導します。リモートワークが多いので、Google Meetなどを繋ぎながら一緒にコーディングを行い、疑問点をその場で解決していきます。定期的なコードレビューや全体的なフィードバックを通して、スキルアップを支援しています。
―― どれくらいで独り立ちできるようになりますか?
谷浦さん:早い方だと1ヶ月程度、遅い方でも3ヶ月程度で独り立ちできるようになります。
―― 教育を通して、どのような変化を感じますか?
谷浦さん:若手がメキメキと成長していく姿を見るのは大きな喜びです。同時に、相手の目線に立って教えることの難しさも実感しています。分かりやすく伝えるための工夫は、常に課題として意識しています。
―― 未経験者を育成する上で力を入れている点はありますか?
中満さん:弊社では業務委託を活用し、実務を通して開発現場に慣れながら、並行してプログラミングを学習します。実務経験を通して段階的に成長できるのが弊社の強みです。また、多くの企業はエンジニア採用意欲が高い一方で、リスクを感じています。安心していただける人材を育成し派遣することで、企業の負担軽減にも貢献しています。
<エンジニアへの夢、フルスタックで叶えよう>
―― 最後に、未経験からエンジニアを目指す方へメッセージをお願いします。
谷浦さん:フルスタック株式会社は、努力した分だけ正当に評価される会社です。向上心と好奇心があれば、大きく成長できる環境です。私自身、多くの挑戦を通して成長を実感しています。
中満さん:安心して学び、成長できる場所です。研修だけでなく、現場での実践経験を通して、一人前のエンジニアへと成長できます。リスキリングによってキャリアチェンジを考えている方にとって、フルスタック株式会社は最適な環境です。充実した教育制度とサポート体制で、あなたの挑戦を後押しします。