1
/
5

なにをやっているのか

タッチレスでの入場管理にQRコードチケットを導入。電子化を進めてチケット管理も素早く便利に。
クラシックをはじめとする音楽イベント、舞台演劇、スポーツなどあらゆる分野で電子チケットの導入、イベント売上管理が便利に行えるよう、スピード感を大切に開発をしています。
■「teket(テケト)」電子チケット販売・管理サービス(https://teket.jp)  クラシック / 音楽ライブ / 舞台・演劇 / スポーツ / 自治体・行政イベントなどのあらゆるシーンでご利用いただける、チケット販売・管理サービスです。  イベントページ作成から、チケット販売、売上管理に至るまで、あらゆる機能を初期費用ゼロ・追加料金ゼロで利用でき、アーティスト活動をサポートします。 ・即日無料、その場で利用開始できるお手軽さ。 ・複雑になりやすい座席指定チケットもクリックだけで設定できる、簡単な管理画面。 ・接触ゼロのQRコード電子チケット。 ・満足度96.6%を誇る、手厚いカスタマーサポート。 常にアーティストに向き合い、イベント運営が楽になる便利機能をご提供するteket(テケト)は、お客様からの支持を集め急成長中。 【teket(テケト)の強み】 ・「こんな機能がほしい」「ここが不便だから改善してほしい」などのユーザの意見を即反映。常に新しい機能が追加開発され、より便利に成長を続けるサービスです。 ・直感的で簡単なUI/UXで、パソコンに慣れていない主催者様でも簡単に操作ができます。 ・早割チケット、シニアチケット、通し券などあらゆる券種のチケットが簡単に登録可能。 ・複雑になりやすいコンサートホールやスポーツ会場などの座席チケットを直感的に指定できる、工夫を凝らした座席指定機能を搭載。 ・応援ギフト、ライブ/アーカイブ配信チケットの同時販売など、イベント主催者様が稼げる仕組みを多数搭載。 【teket(テケト)のこれから】 おかげさまで、2019年10月のリリースから現在まで急成長を遂げているteket(テケト)は、さらなる事業拡大を目指しています。 ・主催者様が稼げる仕組みを強化 ・取り扱いジャンルの拡大 を図り、より多くの主催者様にご利用いただけるよう、具体的にアクションしていきます。 【teket(テケト)の声】 - teket(テケト)ご利用主催者様 インタビュー  https://docs.teket.jp/interview/ 【株式会社NTTドコモ 「docomo STARTUP」事業】 「docomo STARTUP」は、株式会社NTTドコモとパートナー企業がプロジェクト体制を組み、一体となって高速PDCAによる改善を繰り返し、マーケットに問いながら、ビジネスを育むプログラムです。 teket(テケト)は、docomo STARTUPにより生まれたサービスで、株式会社NTTドコモからの技術提供を受け、ホン株式会社が提供しています。 https://startup.docomo.ne.jp/

なぜやるのか

イベント管理画面で売上状況を確認
最短5分からイベント作成〜チケット販売が可能
【teket(テケト) - 電子チケットだからこそできることを】  これまでは、座席指定のコンサートを開催する場合、審査等でイベント登録までに約3週間を有するサービスが多く、今すぐイベントを開始したい主催者にとっては不便な状況でした。  teket(テケト)では即日登録・チケット販売開始ができ、さらに座席指定チケットとライブ配信チケットの併用も可能となっています。  チケットの販売管理だけにとどまらず、感染症対策やイベントへの応援メッセージなど、電子チケットだからこそできることを今後も追求し、これからもエンターテインメント活動の収入源を増やし、音楽活動に集中し創造性を豊かに活動を継続できる社会をめざしていきます。

どうやっているのか

ラフでフラットな人間関係です
基本的にはオンラインですがオフィス出社も可能です
メンバーのキャリアやバックグラウンドは様々です。共通しているのはみんな音楽やクラシック、スポーツなど、エンタメが大好き!ということです。 趣味でバンド活動をしているメンバーや、クラシック公演にヴァイオリニストとして出演しているメンバー、自身は演者ではないものの複数のアイドルのファンクラブを掛け持ちしているメンバーなど、趣味に全力です。 ぜひお話だけでも聞きに来てください!