こんにちは!インターン生の岩成です。
今回は、2021年の1月からインターンを始めた金尾周治さんにインタビューをしてみました!
現在大学4年生(休学中)で、内定を辞退してまでインターンを続ける決意をした周治さん。いったいどのようなビジョンを考えているのか、その真相に迫りたいと思います!
金尾 周治(かなお しゅうじ)
岡山県出身。岡山大学法学部4年生(休学中)
趣味:野球観戦とキャンプ。熱帯魚も飼育している。
特技:特にないが、あらかたのことは人並み以上にこなせる自信がある。(笑)
(↓周治さんが2021年6月に自分自身をインタビューしたストーリー記事がこちらです!)
ーー前回ご自身でインタビューされてから約半年が経過しましたが、あれからSORANIKEについて何か思うことはありますか?
周治:会社だと思っていたけど、会社ではなかったということですね。
ーーん?どういうことですか?(笑)
周治:社内制度とか企業におけるガバナンスみたいなものが全くなかったです。スタートアップ企業であるということを考慮しても、そこはひどいなと思いました(笑)
だからこそ、「自分が制度としてつくりたい」という思いも生まれました。
僕は就職活動を通して、”組織づくり”や”集団の人との付き合い方”といったスキルを身に付けたいと考えるようになりました。そのため、まだ何も決まっていなかったSORANIKEはそれを鍛える場として最適だと思いましたし、後から入った身でもそれをやらせてもらえる環境なのは非常にありがたかったですね。
相手の変化こそ自分が介在した価値
ーー業務の中で何かやりがいはありますか?
周治:一番のやりがいは、自分の発揮した成果によって学生や企業、組織が変化するのを感じられるところです。自分と関わることによって新しい考え方や知識が加わり、その人が変化することが、自分が関わる意義だと考えています。
相手の変化こそ自分が介在した価値だと思っているので、今後は総数や総量をもっと増やしていきたいと思っています。キャリアアドバイザーとして自分が影響を与える人数を増やしたり、小さな変化をより大きくさせたりしたいです。
あとこれはあくまで僕の考え方なんですが、「自分が受けた恩は上の世代ではなく下の世代に対して還元していきたい」と考えています。SORANIKEについてもそうですが、いつか僕がいなくなるかもしれないけど、僕の考え方を文化や仕組みとして次の世代に残していきたいです。
自分がありのままでいられる組織を普遍的な価値観にしたい
ーーこれからのビジョンを教えてください。
周治:SORANIKEでは人事制度や組織づくりには深く携わっていきたいです。立場としてはインターン生ですけど、専門的な知見を積んだ上で関わっていきたいです。現在勉強している社会保険労務士の資格も、その上では役に立つと思っています。
人生のビジョンとしては、SORANIKEみたいな組織を仕組みとして世に残していきたいと考えています。具体的には、好きなことを好きなようにやれる場を作っていきたいです。
ビジネスにおいては、「もしそれが自分の友達でも同じことをするの?」ってことが、当然のように横行していることがあると思います。そういった”社会人であるまえに人としてあるべき姿”を押し殺しているような場面を僕はなくしたいです。
だからこそ”自分がありのままでいられる組織”をつくりたいですし、それを自分が関わった組織だけではなくて、普遍的な価値観にしたいというのが、将来やっていきたいことです。
ーー最後に就活生に一言お願いします!
周治:中学校・高校選びや大学受験といったキャリア選択では、人と同じレールから外れない道を選んできたつもりでした。しかし大学3年になってそれが大きく変化しました。もともと公務員になるつもりがったのが民間企業への就職に変わり、内定までもらってストレート4年で大学を卒業するつもりだったのが、気が付けば今は休学してインターンをしています。
こんな感じで何が起こるかわからないからこそ、自分が選んだ道を正解にしていくのが大事な作業だと考えています。たとえ「レールから外れたんじゃないかな」とか「遠回りしてるんじゃないかな」って思ったとしても、目的やゴールがあれば、その道中はいくらでも実りのあるものにできるはずです。
最終的な”自分のありたい姿”や”どういうあり方で人と関わりたいのか”が自分の中で決まっていれば、どこの会社に就職するかは通過地点にすぎないと思います。だからこそ改めて”自分がどのようにして人や社会に対して関わっていきたいか”っていう部分を考えてもらえたらなと思います。
この記事を読んで「SORANIKEのことが少し気になった」という方は、ぜひこちらのミートアップから会社の雰囲気を感じてみてください! どんな質問もお待ちしております。
合同会社SORANIKEでは一緒に働く仲間を募集しています