1
/
5

愛宕 4daysインターン 初級コース 1日目

この記事は、プログラミング経験がほぼゼロのインターン⽣‧富⽥による、愛宕の4daysインターン初級コース1⽇⽬の体験記になります。

まずは簡単に私富⽥の⾃⼰紹介をさせていただきます。 ⼤学の学部は「経済学部」で、経営学‧マーケティング系を専攻している バリバリの⽂系です。 プログラミング経験は、WordPress(ホームページを作成するツール)で HTMLを少し触ったことがあるという状態でした。

そんな「ほぼ初心者」の私が今回の4daysインターンに参加することになったのです。

1日目の内容としては、

自己紹介とアイスブレイク

会社説明と今回のインターンの実施内容

システム開発の流れについての講義

HTMLの学習

CSSの学習

という感じでした。

⾃⼰紹介では、今回講師をしてくださった上野さんと愛宕の⼈事の酒井さんに向けて、私がこの4daysインターンに参加した⽬的についてお話しさせていただきました。

また、アイスブレイクは「24時間以内に起きた嬉しかったことと新しい発⾒について話し合う」というアクティビティになっていて、ここで社員の⽅とのフランクなコミュニケーションをとれたことで、初めての事が多い中でも緊張を和らげることができました。

アイスブレイク終了後は、株式会社愛宕についての概略と今回のインターンの実施内容について説明していただきました。

愛宕さんはインターンを実施するのが初めてで、今回の結果が今後のインターンにとっての重要なサンプルになることを実感し、より⾝が引き締まりました。

いよいよインターンが始まり、まず初めはシステム開発の流れについて教えていただきました。

システム開発には、要件定義‧設計‧実装‧テストといった⼯程があることを教わり、

その中でも「要件定義」の⼯程にとても興味を惹かれました。

「要件定義」とは、システムを開発するにあたって、ユーザー側の要求からどのような機能を開発する必要があるのかをまとめる⼯程となっています。

ユーザー側の要求に対して、どのような機能が必要なのかを考えるところに、⼤学で学んだマーケティング的な思考を活かすことができると思い、魅⼒的に感じました。

システム開発の流れについての説明を終えると、次はHTML‧CSSについての学習に移りました。

HTMLとは、Webサイト等で⽂章やイラストを形作るマークアップ⾔語です。

⽐較的簡単な⾔語であることに加えて、Wordpressで少し触れた経験もあったため、難なく学習を進めることができました。

もう⼀つのCSSは、Webページの⾒た⽬や⾊を設定する⾔語になります。

私はCSSにはほとんど触れたことがなく、CSSセレクター(どの要素を選択をするか)に苦戦して、理解するのに時間がかかってしまいました。

ですが、講師である上野さんの解説のおかげで、無事わからなかったところも解決し、1⽇⽬を終えることができたので良かったです。

1⽇⽬は、システム開発の基礎やマークアップ⾔語など、初⼼者向けの内容だったため、⽐較的簡単で理解するのにそこまで苦労しませんでした。

知⾒が乏しかったシステム開発についても視野が広がり、⾮常に有意義な 内容だったと感じています。

次回の2日目から「JavaScriptという本格的なプログラミング言語」を学んでいくので、しっかりと予習・復習をして挑みたいと思います!


株式会社愛宕では一緒に働く仲間を募集しています
1 いいね!
1 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

菰田 有希乃さんにいいねを伝えよう
菰田 有希乃さんや会社があなたに興味を持つかも