こんにちは!ドーン・クロスの人事本部です。今回は代表の福住が語る、「DawnX創業秘話」をご紹介したいと思います。
ーーーー
こんにちは。DawnX代表の福住です。まずは簡単に直近の経歴からご紹介させて頂ければと思います。2020年3月にM&Aアドバイザーとしての活動を開始してからの約4年でご成約に導いた案件数は9件、成約価格の総額は累計で70億に上り、直近でも30億円の案件を成立させたばかりです。
【代表福住の略歴】
・2019年3月に 株式会社Buildsインターン開始
・2019年7月に 株式会社ブルームキャピタル M&Aアドバイザリーアシスタントとして入社
・2020年3月にM&A BANK株式会社 M&Aアドバイザリーとして入社
・2020年4月に中央大学を中退
・2022年6月に M&A BANK株式会社 代表取締役社長就任
・2023年7月にDawnX株式会社を創業
【DawnX株式会社の会社概要】
2023年設立。IT領域で事業を展開しているベンチャー企業や不動産会社を中心に、M&Aアドバイザリー、M&A仲介事業を展開。2024年より情報メディア「M&A情報館」も展開予定。会社HP:https://dawnx.co.jp
①幼少期に抱いた夢から社長になるまで
私は、小学校4年生くらいの時から「大きくなったら社長になりたい」という漠然とした夢を持っていました。インターンを始めたのは、大学在学中にビジネスを形にしているすごい人たちと出会うようになり、「自分も何かしなければ」という葛藤や劣等感が生まれたからです。
そこからインターン先で素敵な出会いがあり、2019年7月からM&A業界に参入しました。M&A業界に興味をもったのは、元々簿記を学習していたというバックボーンも大きいのですが、M&Aというコンテンツに触れることで「どんな会社が資本市場から好まれるのか」、「どんな会社が“価値が高い”とされるのか」を知ることができたり、自分が会社を作る際の学びを得られるのではないかと感じたからです。
「どうせ起業するなら、強い会社を作りたい」と思っていたので、その考えから逆算をしたときに、M&Aアドバイザーが好ましいのではないかと考えました。
ちなみに当時からインターンシップや仕事というかは”修行”に近い感覚で取り組んでいます。(笑)そんな修行の中で、大きな転機が訪れました。それが、M&ABANK株式会社 代表取締役社長就任です。代表就任してからの成功体験と苦労話に関しては、この後の項目で詳しく語っていこうと思います。
②なぜDawnX創業をしたのか?
まず社名の由来からご紹介させてください。”DawnX(ドーン・クロス)”という社名には「Dawn=夜明け」、「X=未知、未知数」を掛け合わせて、会社の経営理念としては「展開する事業において”未知の夜明けを実現する」、顧客に向けては「生涯数少ないM&Aを機にこれまでに無い価値提供を約束する」という想いが込められています。そもそもなぜ創業をしたのかというと、やはり幼少期から起業したかったというのが一番ですね!
また、前職にあたるM&A BANKの代表取締役社長に就任させて頂いた時に、自分の中でプロ経営者としての力不足を痛感し(経営のナレッジ不足で株主様に対して情けない結果しか残せなかった)、退任せざるを得なかったというのも創業のキッカケになっています。
そして、(前職時代は)創業社長ではなかったため一度自分で0から立ち上げた会社で経営とは何なのかを実践したいという気持ちが日に日に強くなっていきました。
25歳を目前に今後のキャリアと歩みたい人生像を考えた時に創業するなら今だと決断してDawnX株式会社の創業に至りました。
③M&Aアドバイザーとしての成功体験と苦労話
── これまで、どれくらい成約を支援されましたか?
2020年3月に前職にM&Aアドバイザーとして入社をし、そこから約2年半で合計8件、譲渡対価にして累計30億円ほどの譲渡案件を支援してきました。株式譲渡がメインで、お客様はIT業界のベンチャー企業や不動産会社が多いです。
──大型案件の成立を支援するにあたり、苦労されたことはありましたか?
M&Aは規模の大小問わず発生する工数や交渉の変数は変わりません。一方で、大型案件(定義にもよりますがvaluationで10億円以上でしょうか)を支援頂く際に苦労したこととしては”ハードネゴシエーション”ですね。
アドバイザーとしてご契約させていただいている顧客の事を第一に考えて交渉戦略を組み立てて実行する訳ですが、当然相手方とはハードな交渉が展開されます。
苦労というか、常にエキサイトしているのですが、事前に想定していなかった論点が生まれたり、変数が生まれたり、もっというとブレイク寸前になる局面ではある種のストレスのようなものは感じます。
過去(前職時代)にはDDまで実施したのに完全なる買い手候補企業様の都合でブレイクしてしまった苦い記憶もあります。(結果的に売主に有利な内容でクロージングする事ができましたが)
④代表が思う自身の強みと会社の強みは?
まず自身の強みからお話しします。対応スピードや資料作成、財務諸表を読み解く力など、M&Aアドバイザーとして必要な基本的なスキルを体得しているのは大前提になるので割愛させて頂きますが、それ以外の要素としては人の心理に基づくコミュニケーション力の高さが強みだと思っています。
売り手様、買い手様双方の立場に立ち、心理的状況を把握しながら交渉をストレスフリーかつ円滑に進めることはアドバイザーとして重要だと思っていて、その上で作戦立てをしたり、どういう打ち手が必要かを考えながらM&Aを行うことが得意です(とは言いつつも絶対的にハードなネゴシエーションが生じてしまうのがM&Aディールなのですけどね・・)。その上で、私は常に関係各社の利益が最大化するような提案を心がけていて、その設計力と実行力が自分の強みだと感じています。
次に自社の強みですが、代表的な一つは戦略です。相対か入札かなどで前後は変わりますが、M&A全体の流れは概ねどのディールも変わりません。
そこで弊社は、M&Aディールを細分化して各フェーズで発生する論点を構造化しているので、クロージングまでの最短化や売主の負担軽減、短期的なM&Aのご成約と併せて・中・長期的な成功(売主/対象会社/譲受会社)を見据えてディールメイクをし、総合的なM&Aの成功に繋げる仕組みを有しています。
⑤これから目指すDawnXの未来
DawnX株式会社の夢(≒目的)は【日本経済にインパクトを与えられる会社になる】であり、長期的な目標は【時価総額1兆円】です。もちろんそこにたどり着くまでの短期/中期目標も有ります。
もう少し具体的にお話すると、M&Aアドバイザーとしての個人的な成績よりも、お客様の納得度や満足度を追求しながら目の前の仕事に尽力する組織を作りたいと思っています。
今はIT系のベンチャー企業や不動産会社をメインにM&A支援をしていますが、今後は「高齢化に伴う後継者不足」などの社会課題の解決に邁進します。
現状、日本ではM&A仲介会社の数が年々増加しているにも関わらず、後継者不在企業の問題を解決するに至っていない現状があります。そういった課題解決に寄与できる会社にしていきたいと思っています。
2023年7月14日(一粒万倍日)に創業して早い事第三四半期が終わろうとしています。これまでは一人で経営・営業・雑務全般をやって来ましたが、3月から2名の社員がジョインする予定です。
「毛の生えた個人事業主」から「株式会社」になるフェーズ。
これらの夢(≒目的)や目標を一緒に実現する世界戦を戦う仲間を募集しています。是非お気軽にお声がけいただけると嬉しいです!
ーーー
最後までご覧いただき、ありがとうございました。DawnXはまだ始まったばかりの若い企業で、同じ志を持つ仲間を募集しています。
▼会社HP:https://dawnx.co.jp
▼代表福住のX:https://twitter.com/the_dawnx
▼DawnX株式会社公式X:https://twitter.com/MA_info_DawnX