1
/
5

【社員インタビュー】Kdanは非常に包容力のある企業

Kdanの「社員ストーリー」の記事では、さまざまなメンバーに話を伺い、自身のこれまでの経験や仕事への思い、感じた課題や良い点など、普段なかなか聞くことができない従業員の生の声を「ストーリー」として共有しています。

Kdan日本事業部マーケティング担当を紹介

続いてKdan 日本事業部マーケティング担当の方にもお話を伺いました。

-お名前と業務内容を教えてください。

ロクシー(Roxanne)です。業務内容は、DottedSign(ドットサイン)の日本市場におけるブランドのイベント企画や広告を含む、マーケティング業務全般を担当しています。

-Kdanに入る前の職務経験や、Kdanを選んだ理由について教えてください。

以前は主に海外と台北で働いていました。その理由は、チャンスが多いことや、異なる業界・文化に触れることができたからです。Kdanは、台南の数少ないソフトウェア会社の1つです。伝統産業が多勢を占める台南市において、これまでのようにチャンスを得ることや異なる業界や文化に触れられるという点で、Kdanが第一候補になりました。

-日本の職場文化と台湾の職場文化の違いは感じますか?

以前、日本で働いていた時は、外国人が多い職場でした。そのため、同僚同士はあまり上下関係を気にしていなかったです。台湾では、会社によって古い体質のところもありますが、日本と比較すると「付き合い酒」が少ないと思います。

-日本市場と台湾市場におけるマーケティングの違いや、それに伴う困難や挑戦について聞かせてください。

日本と台湾の市場の違いというよりも、文化や消費者の好みは国や地域によって異なるため、地域ごとに独自のマーケティング手法や戦略が存在します。もちろん、日本市場と台湾市場でも、文化や消費者の好みが異なるため、台湾市場でのマーケティング経験が長くても、その一部しか日本には適用できません。現在、DottedSignはB2B市場で展開しており、データ収集や競合他社の動向、製品市場のトレンドを観察しながら、目標や方向性を策定する必要があります。日本企業の方に印象を残すことができるかどうかも、現在の最大の課題だと感じています。

まとめ

今回の社員ストーリー では、日本事業部のマーケティング担当のロクシー(Roxanne)氏にお話を伺いました。台湾から日本へ進出したKdanにとって、課題や挑戦は多くあるものの、それぞれが自分の業務と向き合い、今後の可能性を感じています。また、全員がお気に入りの企業文化を紹介してくれた中で、非常にフラットで包容力があり、柔軟に、且つ意欲的に働くことができる環境が整っていることも伝わってきました。これからのKdan Japanに、期待が高まります。

株式会社Kdan Japanでは一緒に働く仲間を募集しています

今週のランキング

Jolly (ジョリー)さんにいいねを伝えよう
Jolly (ジョリー)さんや会社があなたに興味を持つかも