1
/
5

なにをやっているのか

The Digital Xは、グローバルへチャレンジする企業の課題をデジタルマーケティングやデジタルトランスフォーメーションを支援するコンサルティング会社です。「デジタルで距離を超える、国を超える、世界と繋がる。」というビジョンのもと、国や距離に関係なく、クライアントの事業成長にしっかりとコミットしていく企業です。 ▼グローバルでのデジタルマーケティング、Webマーケティング支援 BtoB, BtoCのデジタルマーケティング戦略設計、プロセスを構築し、推進します。 ▼グローバル向けプロジェクトマネジメントのリードと推進 国をまたいだプロジェクトにはいくつもの困難が待ち受けています。商習慣の違い、文化の違いなどです。これまでThe Digital Xはこの違いを受け入れ、たくさんのプロジェクトが成功するようにリードしてきました。 ▼グローバル、ローカル向けグロースマーケティング支援 利益シェア型事業成長支援モデル。ビジネスモデルの検討から事業立ち上げ、拡大までチーム化して事業成長にコミットし、共に成長していきます。 ▼大手ECモールへの出店、越境ECサービスでの販売促進支援 自社運営の大手ECモールショップでの実績、ノウハウを基に、出店からモール上での販売促進、在庫管理、発送、ユーザーフォローまで一気通貫で支援します。 ▼海外進出のサポート 6カ国(タイ、マレーシア、ベトナム、オーストラリア、韓国、フィリピン)でパートナーと共に海外進出に必要な、言語対応、法律対応、ローカライズなどをサポートします。

なぜやるのか

代表奈良岡が海外から青森に帰国し3年が経ち、個人から事業へと大きく変革していくタイミングになりました。 ”地方だからできない”というより、”地方でも場所は関係なくできる” ”世界中で、どこにピンを立てるか”が重要だと考え、拠点を奈良岡の地元青森に立てたThe Degital X。 また、働くメンバーの国籍、出身は問いません。コミュニケーションの活性化を図るために、日本語か英語が話せればどなたでも採用対象になり、会社自体も多様化を目指しています。それは、奈良岡の考えで、人は公平に扱われるべきという部分と、オーストラリアでの原体験が影響しています。 オーストラリアでは多く企業が以下のような基準のもと採用活動を行っており、奈良岡もその中で多様性を学ぶ良い経験をしたということです。 At The Digital X LLC, we are an equal-opportunity employer committed to building a diverse and inclusive team. We encourage applications from people of all races, religions, national origins, genders, and ages, as well as veterans and individuals. 日本語訳 The Digital X合同会社は、多様で包括的なチーム作りに尽力する機会均等雇用者です。 人種、宗教、国籍、性別、年齢を問わず、また退役軍人の方や個人の方からのご応募をお待ちしています。 そして、その多様なチームと世界中を繋ぐツールはデジタル。 デジタルは今や我々にとって、最も身近な環境であり、生活をもっと豊かにしてくれるツールです。社名「The Digital X」はデジタルとなにかを繋げるという意味で、”X”をつけています。デジタル × 青森・世界を繋ぐ存在になれるよう、精進してまいります。

どうやっているのか

The Degital Xでは、グローバルにチャレンジする企業の課題をデジタルマーケティングとプロジェクトマネジメントで解決しています。 累計30社以上のデジタルマーケティング、プロジェクト支援をさせていただいており、Digitalで距離を超える、国を超える、世界と繋がる。青森からデジタルの力で、ビジネスを伸ばし、グローバルにチャレンジします。 【Case Study1】マーケティング責任者としてグローバルBtoBマーケティングを支援 ・対象企業:デジタルマーケティングツール提供企業 ・課題:オンラインを活用した新規顧客のリード獲得と付随するセールスプロセス改善 ・結果:リード獲得20%アップ 成約率10%アップ 【Case Study2】マーケティング責任者としてBtoCマーケティングを支援 ・対象企業:グローバル音楽ストリーミングサービス(App) ・課題:オンラインを通じたした新規ユーザーの獲得 ・結果:対象期間での100万DL達成、月間MAU20%増 【Case Study3】外部CMOとしてBtoCマーケティングを支援 ・対象企業:金融系ポイント運用アプリ ・課題:アプリマーケティングの知見がない ・結果:事前登録時〜リリース後半年間で、計画より3ヶ月前倒して10万会員の達成 【Case Study4】サービスグロース担当として広告メディアの収益改善とUX改善支援 ・対象企業:日本最大級の音楽サービス(Web&App) ・課題:広告収益最大化ができる人材が採用できなかった ・結果:広告配信システムの仕様をシンプル、高速化、わかりやすいように入れ替え。収益を3−5%向上。ユーザーの継続率、課金率も3%向上