こんにちは社長の西です✌︎('ω')✌︎
2ヶ月ほど前に、社内でプロジェクトマネジメントの知見を貯めようということで輪読会をやることになりました。そこでメンバーの岩田が及川卓也さんの「プロダクトマネジメントのすべて」をチョイスしてくれたので、早速1日1時間、時間を決めて輪読していくことにしました。
ここまできて気づいたのですが「プロジェクトマネジメント」を学びたかったのに選んだのは「プロダクトマネジメント」の本。完全なるPM違いでした。まったくおっちょこちょいだなぁ!
さて、本は432P、4冊購入しました。もう後には戻れません。
私たちは目の前に置かれたその分厚い本の表紙を静かに開き、読み始めることにしました。
結論から申し上げると、最高に良本でした。
当初学びたかったプロジェクトマネジメントに関する知識も網羅した内容で、まさに教科書のような本です。
時間が取れない日もあったので読み終わるのにちょうど2ヶ月ほどかかりました。だけど2ヶ月かけてでも最後まで読む価値はあったと感じています。
内容としてはまさにタイトル通りで、”プロダクト”を作る上で必要な知識が全てぎゅっと凝縮して詰め込まれています。(そりゃこれだけ分厚くもなるわな)
良いプロダクトを作るには何が必要か、どのような道筋で進めていくのか。PMはどんな能力を身につけるべきか。誰の協力が必要で、どのように関係性を作るべきなのか。考え方の部分から実際に現場レベルで使うテクニックや用語まで細かく記されています。
↓ 気になる方は是非こちらからどうぞ
及川卓也さん
プロダクトマネジメントの全て
さて、ドリグロでは日々このように勉強会や輪読会が活発に行われています。
各メンバーが自主的に参加をし、学ぶことを楽しんでいます。いいですね。みんな素敵!
ただ本を読むのではなく輪読をすることで、自分では気がつかなかった捉え方をすることができるのは良いことです。さらにみんなに対して自分の意見を発表するので内容を整理する力や伝え方を身につけることができるのも輪読会の魅力です。
このようにみんなで勉強して成長しながら世の中に素敵なプロダクトを生み出していきませんか?
ドリグロでは現在マネージャーやテックリーダーを募集中です!
気になる方は是非一度お話ししましょう、お待ちしています^^