1
/
5

周りの動きに気を配りながら、インチャージとしての責任を果たす。後輩スタッフに頼られることが大きなやりがいに

私たちは、お客様に寄り添い、信頼され、選ばれ続けるホテルを目指しています。当社では、ホテルの最大の商品は「人」であると考えています。働くスタッフの笑顔とおもてなしの心を大切に、宿泊特化型ホテルのオンリーワンブランドになるべく、今後も進化を続けます。

 

今回は京王プレッソイン日本橋茅場町にてインチャージ(深夜時間帯の責任者)のポジションを務める朝倉さんにインタビューを実施。インチャージとして心がけている事柄や、京王プレッソインで働く魅力などを伺いました!

 

【プロフィール】

朝倉 舜:京王プレッソイン日本橋茅場町インチャージ。2018年に中途入社。


語学スキルが活かせる職場で働きたい

――朝倉さんは中途で京王プレッソインに入社しています。京王プレッソインに入社した経緯について教えてください。

はい、前職は広告の営業職に従事していました。その後転職を考えた際に、学生時代に学んでいた外国語が活かせる仕事に就きたいなと思うようになって。転職エージェントから京王プレッソインを紹介してもらい、迷わず応募をしました。

 

――入社の決め手となった事柄は?

大きく2つあります。1つが、接客に対するこだわりや姿勢です。面接の際にとても印象的だったのが、面接官がそれぞれ、タイプの異なる話し方をしていたこと。ホテルにはいろいろなお客様がいらっしゃいますので、質問に対する受け応えを見ていたのかな、と。その姿勢からも京王プレッソインが接客にかける思いを感じ取りました。

もう1つが、幅広い経験が積めそうだという期待感を抱いたことです。当社のホテルスタッフの場合、フロント業務だけでなく、バックヤード業務などさまざまな業務に携われると聞き、自分自身のキャリアの可能性を感じたことから入社を決めました。

 

――入社にあたって不安だったことはありましたか?

私が入社した当時、日本橋茅場町店には1人も男性スタッフがいなかったんです。正直なところ自分自身の未来像が十分に描けていませんでしたし、女性中心の職場に溶け込めるのかという不安もありました。ただ、入社をしてみると周りのみなさんがとても気にかけてくれて、居心地の良い職場だなと感じるように。良い意味でのギャップでしたね。

 

――入社に向けてどのような準備をしましたか?

私が配属された日本橋茅場町店は、中国人のお客様が多いという特徴があります。私自身も学生時代に中国語を学んでいましたので、入社にあたり再度語学の勉強を行いました。

一方で、ホテル業務のポイントや接客マナーなどは、入社後に教育してもらえるとのことでしたので特に心配することなく入社をしました。

 

周りの状況を注意深く観察するように

――現在朝倉さんはインチャージ(深夜帯責任者)のポジションに就いていますが、元々インチャージになりたいという思いはあったのですか?

いいえ、実はほとんどありませんでした(笑)。というのも、スタッフ時代に役職に就いている先輩たちを見て、自分には荷が重いなと思っていたんです。でも、実際にインチャージになってみたときに、責任が大きな立場だからこそのやりがいがあることに気づいて。

当社の場合、役職によってネクタイの色が変わるんです。銀地のネクタイを付けることで必然的にお客様からの見られ方も変わりましたし、自ずと気持ちが引き締まりました。

 

――インチャージの業務内容を教えてください。

主に事務所内での対応や、後輩スタッフのフォローを任されています。前者に関しては、社内外の関係者とのメール対応や、売上の締め作業、宿泊料金のコントロール業務などです。チェックイン/チェックアウトが混み合う時間帯などは、フロントに立つ機会もあります。

後者は、たとえば後輩スタッフがミスをしてお客様にご迷惑をおかけしてしまった際に、責任者として対応しています。インチャージになり、以前よりも周りのスタッフの動きや様子をしっかりと観察するようになりました。常に困っているスタッフがいないかを気にかけるようにしています。

 

――どのようなときに仕事のやりがいを感じますか?

スタッフ時代は、特に海外のお客様とスムーズなコミュニケーションが図れたときに楽しいなと感じていました。たとえば、ある著名な中国人ゲストの方が宿泊されたことがあるのですが、中国語でコミュニケーションを取っているうちに、どんどん距離が縮まって。私に親しみを感じてくれたようで、その方が大切にされていた有名なマンガ家のサインを見せてくれたりと、フランクに接してくれたことが嬉しかったですね。

インチャージになってからは、周りのスタッフに頼られることがモチベーションにつながっています。小さなことでも相談してもらえたり、話しかけてもらえたりすることがやりがいです。

 

――一方で、大変だな、難しいなと感じる事柄はありますか?

イレギュラーな対応が発生したときが、一番難しいなと感じます。具体的には、お客様から「救急車を呼んでほしい」という内線がかかってきたり、ご指摘やお叱りの言葉をいただいたときなどです。インチャージとして、自分がどこまで判断すべきかという線引きに悩むことが多いですね。

ちなみに、私自身はあまり感情の起伏が激しいタイプではないため、どのようなときでも冷静に一定の感情で対応することを心がけています。まずはお客様のお話をすべてお聞きし、受け止めたうえで対応するようにしています。


全店舗の運営に携われるポジションを目指して

――京王プレッソインに入社後、朝倉さんのなかで成長したポイントを教えてください。

元々あまり積極的なタイプではなかったのですが、インチャージになってからは、周りの状況を見たり後輩の指導をしたりといった動きが、自ら進んでできるようになりました。そのためにも、普段から笑顔で接したり、雑談を含めたコミュニケーションを意識的に行ったりするなど、話しかけやすい雰囲気づくりを大切にしています。

 

――今後の目標は?

インチャージとしては、私が入社した当時のインチャージの方の行動をお手本にしたいと思っています。たとえば、インチャージ業務をしっかりと行うのはもちろんのこと、フリー業務(全スタッフが行う業務)にも積極的に関わっていくなど、今以上に周囲の状況に気を配りながら動ける人間になりたいです。

そして、ゆくゆくは本部の一員として、全店舗の運営に携わるポジションに就いてみたいと考えています。そのなかで、現場で経験してきた事柄を踏まえた提案ができればいいな、と。個人的にゲームが趣味なのですが、ホテル内に「ゲーム専用部屋」を作っても面白いんじゃないかな……と密かに考えたりしています(笑)。

 

――朝倉さんが考える京王プレッソインの魅力を教えてください。

さまざまなホテルで自動チェックイン機が導入されてきていますが、京王プレッソインは以前からお客様との直接的な関わりや、人と人との触れ合いを大切にしてきました。この考え方は今後も継続していくと思いますし、「あたたかみ」のあるホテルであることが一番の魅力です。

また、スキルアップの面でも恵まれた環境にあると感じます。基本的なPCスキルはもちろんのこと、インチャージに上がると料金コントロールや釣銭機の締め作業にも関わることができます。さらに、海外のお客様と接する機会も多いため、語学の力も鍛えられます。

ほかにも、夜勤明けの次の日は日勤業務が入らないなど無理のないシフト制を導入していて、働きやすさの面でもスタッフに寄り添ってくれる会社ですね。

 

――最後に、求職者のみなさんへメッセージをお願いします!

当社の仕事は、人と関わることや接客が好きな方、お客様から「ありがとう」と言われたときに喜びを感じる方にぴったりの仕事だと思います。“お客様のために頑張りたい”という気持ちを持った方と一緒に働けることを楽しみにしています!


株式会社京王プレッソインからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社京王プレッソインでは一緒に働く仲間を募集しています
7 いいね!
7 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

松内 理枝さんにいいねを伝えよう
松内 理枝さんや会社があなたに興味を持つかも