1
/
5

なにをやっているのか

私たち株式会社ココロミルは、ウェアラブル心電計を用いた心電図解析サービスを運営する企業です。 ◆事業内容 ・ホーム心臓ドック 高精度なウェアラブル心電計を使い、心臓病や睡眠時無呼吸症候群 (SAS)、睡眠の質、そしてストレスを可視化するサービスです。パフォーマンス向上、企業のパフォーマンス向上のため、いまの自分を可視化する、そんな目的での導入が増えています。 このほか、メディカル事業として医療法人へ自社製品の販売も行っています。 ◆実績 日本の大学病院82か所のうち、23か所の大学病院で当社の心電計「duranta」が使用されています。つまり、日本におけるトップレベルの医療機関の約30%でも当社の心電計が使用されています。また大学病院以外の全国150以上のクリニックなどでも使用されています! ◆今後の展望 来年末にはアメリカ市場への参入、再来年にはヨーロッパ市場への進出を計画中です。さらに国内市場では、2027年11月の上場を目指しています。また、家族同然のペットの心臓病の早期発見を目指し、現在使用している心電計の動物への応用に取り組んでいます。

なぜやるのか

◆VISION 大切な人との幸せな時間を増やす ◆MISSION 「病気で後悔しない社会へ」 ◆VALUE 当社には4つの共通のValueとともに自身で自由につくる5つ目のバリューがあります。 1.誰よりも優しくあろう 2.恐れずに新しいことに挑戦し続けよう 3.一喜一憂しよう 4.完璧であることより、まず終わらせよう 5.最後は、一人ひとりが自分でつくるオリジナルバリュー ◆事業を始めた経緯 ココロミルの創業のきっかけは、代表が経験した「母」の死でした。母の死後、主治医から「ストレスが大きな原因の一つだったかもしれない」と言われ、ストレスが万病の元になることを痛感しました。この気づきから、代表は「このままではいけない」と強い使命感を抱くようになったのです。そして、人々が自身のように「後悔」する瞬間をなくし、命を救うことができればと考え、ココロミルのサービスを立ち上げる決意を固めました。 ▍突然死を無くしたい 日本ではほとんどの方が健康診断を受けているにもかかわらず、心臓病による突然死が6分に1人の割合で発生しています。「突然死を防ぎ、多くの人が一日でも長く生きられるようにしたい」という思いから、自宅でできる心臓ドックを提供を始めました。 健康診断や人間ドックで心臓病が見つかる可能性が約10%であるのに対し、当社のサービスでは36%の確率で心臓病を発見できます。実際に当社のサービスを受けた方の中で、1%の方は実際に手術につながっています。これからも一人でも多くの方の心臓病を発見し、心臓病で命を失う人が0になるよう尽力してまいります。

どうやっているのか

共に働くメンバー
オフィスの外のテラスで働くことも
◆他社との差別化 医療機関と提携し「kokoromilオンライン外来」を開設しています。心疾患の検知に留まらず、スムーズかつ適切に医療へ繋ぐことで、心臓病早期発見から治療までを一気通貫でカバー。「大きな病院への紹介状」も発行できるので適切な医療への橋渡しを行っています。また、創業してからわずか約3年のベンチャー企業であるにも関わらず、第二種医療機器製造販売業/医療機器製造業/高度管理医療機器販売業・貸与業などの許認可も取得しています。 ◆共に働くメンバー 20代・30代が中心で、役員を含む15人のメンバーが活躍しています。 ◆職場の雰囲気 メリハリのある職場です。業務時間は黙々と作業をしており、静かな雰囲気ですが、プライベートではメンバー同士で食事に行くなど非常に良い関係性です。 ◆社内制度 急な家庭の事情が生じた場合は、有給を消化せずに休むことが可能です。また、自宅でできる人間ドックをご家族の方にも受けていただけるほか、ワーケーション制度やストックオプションの付与などのさまざまな制度があります。 ▍オフィス環境 西新宿駅から徒歩1分の好立地です。去年完成したばかりのため、大きな休憩室もあり非常に快適な空間です。また、会議室やテレワークブースでは1日20分の昼寝休憩をとることができます。