1
/
5

【社員インタビュー#番外編】未経験から、受託開発案件へ!先輩社員の活躍の軌跡


今回は、実務未経験で入社し早くもエンジニアとして活躍中のS先輩にインタビューしました!

「入社から案件アサインまでの流れは?」「未経験で大変なことは?」

「活躍する人材になるために大切なポイントって?」・・・などなど。

未経験からエンジニアとして活躍するためのエッセンスをお伝えします!


ー 入社から受託案件ジョインまでの流れを教えてください!

6月に入社してから、一般案件に入りながら研修カリキュラムを2ヶ月程で修了しました。

本来6ヶ月ほどかけて修了する内容なのですが、一日でも早くエンジニアデビューしたい!という気持ちから、就業前後や休日を最大限に活用して、勉強時間を捻出しました。学生時代の受験以来、人生で一番勉強した2ヶ月間だったように思います(笑)

修了後は、一般案件を続けながらコーポレートサイトの採用特設ページ制作にサポート要員としてジョインしました。具体的な作業内容としては、Reactを使ったアニメーション(タブやアコーディオンなど)の実装を担当していました。10月からは受託案件へのアサインも決まり、入社4か月目でエンジニアデビューを果たすことができました!

今後は新たな企業採用サイト制作の受託案件に入りつつ、AWESOME SEのコーポレートサイト改修にもサポートとして入る予定です。エンジニアとしての業務に加えて、採用サイトに必要なクリエイティブの準備や、新規事業に向けた新規人材獲得に向けたペルソナ作成に携わるなど、幅広い業務に従事しています。

ちなみにこちらが作成した採用ページです。
https://recruit.awesomese.co.jp/


ー 実際にエンジニアとして現場に入ってみて、いかがですか?率直なコメントをお願いします!

勉強するだけでは、実際の仕事としてのイメージが掴み切れていませんでしたが、現場に入ってみて改めて感じたのは「分からないことが多すぎる!」ということです(笑)なんとか実装はできたものの、自分自身が裏側のロジックを理解しきれていなかったり...。「何が理解できていないのかが、分からない」という問題は、駆け出しエンジニアあるあるではないでしょうか。

研修時代から「まずは自分で調べるのが大切だ」と言われてきましたが、本当にその通りで、分からないという壁に直面したときの検索力の重要さを痛感しています。

コーディング以外だと、Webデザイナーさんと意思疎通するためのコミュニケーション能力も大切だと感じています!文字や色、テキストやクリエイティブ配置の微調整など、クライアントの意向を汲み取りながら、細かな摺合せをして完成形に持っていかなければなりません。時にはこちらからデザイナーに修正提案をすることもありますし、そういった面でのセンスや知識も磨いていけると、今後活躍していくための糧になるのではないかと思います。


ー 未経験ゆえに「大変だな」と感じることはありますか?

プログラミング技術の面においては毎日が苦労の連続ですが...その他にも、意外と大変に感じているのが「時間管理」です。フルリモート案件に入っているので、勤務時間のメリハリをつけるのが難しく、自分の中でしっかりとルールを定めなければと思っています。働く場所を限定されていないという自由がある分、裏を返せばいつまででも仕事ができてしまいます。放っておくと深夜まで作業しかねない性分なので(笑)、そこはきちんと自己管理していきたいと思っています。

あとは、前段でもお話した通り、Webデザイナーさんとの意思疎通といった点でも難しさを感じています。「エンジニアの想い」と「デザイナーの想い」には差異があるので、定期的に擦り合わせていかないと 認識齟齬が生まれやすいと感じます。

クライアントの要望に応え、最高!と感動いただけるような完成品を納めるためにも、日々のコミュニケーションは必要不可欠だなと思っています。


ー エンジニアとして「嬉しい!」と感じられた瞬間はありますか?

実際に自分がコーディングして、機能を実装できた時は最高に嬉しいです!

直近だと、ページ遷移するときの「ロード画面」を実装できた時に達成感を感じましたね。自分の書いたコードで画面が実際に動いているのを見て、すごく嬉しい気持ちになりました。

どうすれば実装できるのか?分からない状態から、実装の工程をたて、上手くいったときの達成感は、今までの仕事では得られなかったなと思います。

泥臭く頑張って、見た目が変でも、たとえコードが綺麗ではなくても、一つひとつ実装していくごとに小さな達成感が生まれるので、そこに大きなやりがいを感じています。



ー 当社で一日でも早くエンジニアデビューするために、大切だと思うことを教えてください。

プログラミング技術も大切ではありますが、一番は「期限内に終わらせる」というコミットメント力が必要だと思います。たとえ100%完成できなかったとしても、「前向きな姿勢でこれだけの作業をやっています」という姿を見せないと、AWESOME SEで評価してもらうのは難しいです。

与えられた課題を期日内にきちんと完了する。当たり前のことをしっかりと実行していけば、開発に入るチャンスは平等に回ってくるので、自らチャンスを掴み取っていくぞ!という姿勢でいることが大切です。目の前の課題に対し、しっかりと継続・遂行することが、当たり前だけれど本当に大切だと思いますね。

根気強さ・粘り強さはエンジニアにとって大切な要素の一つなので、その点も意識しながら、研修期間を有意義に使ってほしいなと思います!


株式会社AWESOME SEからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?
株式会社AWESOME SEでは一緒に働く仲間を募集しています
13 いいね!
13 いいね!

同じタグの記事

今週のランキング

人事 採用担当さんにいいねを伝えよう
人事 採用担当さんや会社があなたに興味を持つかも