こんにちは!エンジーニアス採用担当です。
本日は、エンジニアの藤崎さんにインタビューをしてまいりました。
・自社プロダクトの開発からSESへ入社した理由
・エンジニアとしてマネジメントに関わりたい理由
・常駐先での一日のスケジュール
についてお話しして参りますので、磨いていきたい特定の分野があるエンジニアの方やマネジメントやチーム作りにもチャレンジしていきたい方はぜひ最後までご覧ください。
エンジーニアスに入社されるまでの経歴を教えてください!
大学卒業後、社員数2,000名ほどのIT企業に新卒で入社をしました。
顧客先に常駐し、3年ほどインフラ業務に携わった後、同顧客の開発部署に異動。使っていた言語がとてもニッチな言語で、世界でオープンに使われている言語に触れたいと思い、仕事をしながらプログラミングスクールでRubyを学びました。そこでWEB開発に興味をもち、自社プロダクトとして自治体向けのSaaSの開発をするスタートアップ企業に転職。
エンジニアとしてインフラからバックエンド、フロントエンドまでを一貫して担っていました。バックエンドをやりたいと思っていましたが、これまでインフラ業務のキャリアが一番長いこともありどうしても業務比重がインフラに偏ってしまいます。そこでバックエンドを極めていける環境に身を置くことを軸に転職活動を開始。2023年12月にエンジーニアスへ入社をしました。
エンジーニアスに入社をした理由は?
まずは、案件が完全選択制だったこと。入社後にその会社でやりたいことを無理やりやらせてもらおうとするのではなく、自分がやりたいことが仕事としてあるからこそウェルカムでいてくれる会社に入社をしたいと思った時に、SES企業の案件完全選択制はとても魅力的だと思いました。会社に無理を強いるわけでもなく、自分の考えを貫き通せるなと思ったので。
もう一点は、代表の丹野さんの人柄に惹かれたからです。最終面談のとき丹野さんと東京でご飯を食べながらいろいろお話ししたのですが、会社のビジョンや僕自身のキャリアについて、社長とは思えない距離感でお話しをしてくださって。エンジーニアスは、自分の考えを聞き、尊重してくれる土壌があるなと感じ、入社の意志を決めました。
実際に働く中で感じるエンジーニアスのいいところを教えてください!
まずは、エンジニアが働きやすい会社を作るということを言っている会社はいくつもあると思うんですが、エンジーニアスは、グループ会社という立ち位置もありそれが叶う体制がしっかりしている点が魅力だと思います。
バックオフィスなど会社としての基盤は親会社があるのでしっかりしている一方、社長が若くベンチャーマインドもありユニークな試みを常に考えている。つまりいいとこ取りなんです。エンジーニアスが働きやすい環境と口だけではなく実際にできているのはそういう背景があるのだと思っています。
また、最近福利厚生の旅行に参加をしたんですが、いい意味で会社の旅行とは思えないくらいリラックスしてみなさんと話すことができ、とても居心地がいいなと感じました。普段はみなさんそれぞれの現場に行っていて業務で関わることはほぼないので、初めて会う方が大半で少し不安だったのですが、20年以上のベテランエンジニアの方も、全く威張らずフラットに相談に乗ってくれたり、未経験の方はいろいろなことを吸収しようと話に入ってきたりと、とても雰囲気がよかったんです!
BBQのみの参加の方もいれば、温泉が苦手な方は行かないなど、強制感はなく、個人の意志を尊重してくれる雰囲気があるなと思いましたね!
一方で、改善してほしい点はありますか?
社内のオンラインコミュニケーションはよりよくできる余地がありそうだなと思っています! Slackなどを通して、普段の業務で悩んでいることを気軽に相談できる場があるといいなと。オフラインで会えれば別かもしれませんが、オンラインのみの方もいると思うのでオンラインならではのやり方で帰属意識を高められたらと思っています。
ただ丹野さんをはじめ、経営陣が模索しながら考えてくれているのはしっかり伝わってきているので、自分自身も協力してコミュニティ作り、社内文化の一部を共に作っていきたいですね!
今後のキャリアプランについて教えてください!
フルスタックエンジニアを目指していきたいと思っています。今は希望通り、バックエンドに集中できる案件に入っていてそこを極めていますが、徐々に前職で触っていたフロントなども触りつつ、フルスタックになっていきたいですね。
また、マネジメントの領域にもチャレンジしていきたいと思っています。ちょうど今のチームが今年の1月から始まった3名体制開発チームなんですが、チームを増員していきたいねということは話しているので、自分が信頼してもらうことでエンジーニアスを信頼してもらい、エンジーニアスの後輩が自分の現場に入ってくれるような、ファーストペンギンになれるよう頑張っていきたいなと思います。
若手の教育に興味を持っている理由は?
WEB開発をしたいと思ってから実際にそれを叶えるまでの、壁の高さを実感しているからです。同じIT業界でも苦労をするくらい大変で。自分がスクールに通っているときはチャットツールのDiscordで、わからないところを相談しあったり、教えてもらうことを通して成長できたなと思っています。なので今後もし未経験でRubyをやりたい方がいたら、なにかを一緒に作って形にしていき、共に成長できたらいいなと思います!
前職のスタートアップでもマネジメントポジションを経験していて、人になにかを教えるのは好きです。相手の立場になって、どう伝えたら伝わるのかを工夫することは自分のためになりますし、教えたことができるようになっているのをみると嬉しいですね!
現在の常駐先を選んだ軸を教えてください。
バックエンド業務に加え、漠然とマネジメントもやってみたいと思っていたなかで、今の常駐先は、面談時に技術力以外にも仕事に対する取り組み方やコミュニケーション能力なども見て評価をしてくれているように感じたので、選びました!
具体的な業務内容を教えてください。
お薬手帳アプリのリプレイス案件を担当しています!
チームリーダー1名と僕を含めたメンバー2名の体制です。要件定義からリリースまでを3人でスケジュールを組みタスクを振り分けています。
使っている言語はRubyで、フレームはRuby on Railsです。完全フルリモートなので、ビデオ通話やチャットテキストでコミュニケーションをとり、進めています。
常駐先のいいなと思う部分は?
大枠を作るところから貢献させてもらえる、柔軟性のある現場だなと思います! 顧客にもそれぞれの進め方があるなかで、そのバランスをとりながら進む方法を、これまでの自身の経験から提案することができ、受け入れてもらえました。
一日のスケジュールを教えてください!
- 9:30:出社!
- 〜10:00:開発チームで朝会をします! タスクの確認や困っていることの相談などもこのタイミングで行います。雑談など、ゆるいコミュニケーションも。顔を見ながらビデオ通話しています。
- 〜12:00:自分のタスクを優先し、作業を進めます。
- 〜13:00:昼休みです! 特に決まった時間はないので、自分の作業状況に合わせて1時間の休憩をとります。
- 13:00〜:週に2回顧客も含めた定例会議があります。会議がある場合は準備や報告など。ない場合は引き続き作業を進めます。
- 18:00:退勤!
最後に、今後エンジーニアスにどんな人に入社してほしいと思いますか?
エンジーニアスは自分のやりたいことを叶えられる環境です!
なので、こうなりたいというロールモデルがいたり、この先のキャリアパスのイメージが漠然とでもあったりする方は、とても楽しめる会社だと思います。未経験でも経験者の方でも、お待ちしています!