こんにちは!エンジーニアスの採用担当です。
本日は、エンジニアの近藤さんにインタビューをしてまいりました。
・エンジーニアスの福利厚生
・働くなかで感じるエンジーニアスの社風
・産休・育休の先にエンジーニアスでやりたいこと
についてお話しして参りますので、働きやすい環境でエンジニアとして成長したい方や子育てなど自身のライフプランも大事にする職場で働きたい方はぜひ最後までご覧ください。
早速ですが、近藤さんのご経歴を教えてください。
短大卒業後、保育士として勤めていました。
コロナ禍に子どもが幼いこともあり在宅で仕事をできたらと思い、プログラミングを学び始めました。
フリーランスで活動後、エンジーニアスに入社しました。エンジニアは3年目で、主にフロントエンドを担当しています。
エンジーニアスの福利厚生で使っているもの、使いたいものを教えてください!
実際に使ったことのあるもの、使えていないものがありますが、
・本を購入し感想文を書くと手当てが出る
・オンラインサロンの費用の負担
・マッサージが月に1回使える
などがあります!
ほかにも、提携するホテルを格安で利用できるなども聞いたことがありますね。
本の手当てについては、文庫本の小説やプログラミングの本など、どんな本でも対象になると聞きました。
漫画はNGかもしれませんが…。
分量は多くありませんが、感想文を書くことで、手当てがもらえます。
私自身は本が好きでよく読みます。ミステリー系や言語の本などをよく買います。
プログラミング系の本では、CSSやSASS、副業でやっているShopify関連の本などを買いました。
でもプログラミング系は、なかなか感想を書きにくいな…と思い、実はまだ制度を使えていません。
文庫の『変な家』を買い読んでいるので、書いてみようかなと思います。
オンラインサロンの制度は使ったことがあります!
勉強を目的にしていて上限はありますが、オンラインサロンの費用を会社が負担してくれる制度です。
私は会社がいくつか指定してくれていたオンラインサロンに入りました。
JavaScript系の言語やReactなどを学べるというので、業務ではHTML・CSS系ばかりで特にReactはこれまであまり使う機会がなかったので今は退会してしまいました。
しかし、いざ参加してみるととても勉強になりましたね!
マッサージの制度は私もよく使っています。制度内容としては、一回の施術の半額、かつ上限が5千円を会社負担してくれます。
元々腰痛持ちでしたが、出産後余計に痛くなり。。
さらにエンジニアで座りっぱなしになったことで肩と首はかなりこっています。なので骨盤から治そうと思い、整体に通っていました。
実際に働いていて感じる、エンジーニアスの社風を教えてください。
エンジニアばかりだと話しにくい会社という印象があるかもしれませんが、全くそんなことはありません。よく喋る方も多く、フレンドリーな社風だと思います。
月に1回の飲み会やオンラインの飲み会もあり、交流の機会もよくあります。
メーリングリストやSlackでお知らせが来ますね。色々な方が主催している印象です。
私は参加できなかったのですが、先日も月島のもんじゃを食べに行く会が企画されていました。
また社長の丹野さんもとても近い距離にいるので話しやすいですし、聞きたいことは直接聞くことができます!
ほかにも、半期会議というものがあり。一昨年は、午前中に会議をやったあとに、午後は東京ドイツ村でBBQやパターンゴルフなどをやってみんなで遊びましたね。
近藤さんは、これから産休育休に入られるということですが、産休育休取得の流れなどを伺えますか?
エンジーニアスのなかでは、私が初めて産休や育休を取ることになります。
親会社の総務の方が優しく教えてくださったので、色々聞いて書類の作成やいつから産休に入るかの調整、社内へのお知らせなどをして申請をしたというかたちです。
産休・育休の期間にやりたいことはありますか?
復帰後のプロジェクトに活かせればと思い、JavaScript系などの言語を学んでみようかなと思います!
今後エンジーニアスで受託業務をやるそうなので、産休・育休の復帰後はその事業に携われたらと思っています。
ノーコードのSTUDIOから始めると聞いているので、以前にも触れたことはあるのですが、もう少し触れておこうと思います。
エンジーニアスとほかのSES企業が違うと感じる点はありますか?
私からすると非常に働きやすく、エンジニアファーストな環境だと思います。
自分のやりたい案件に入れるまで面談をしてくれますし、残業が多かったら営業さんから相手の会社に伝えてくれます。
SESによくあると聞くブラック企業のような場面はなく、社員のことを第一に考えてくれる環境だと思いますね。
近藤さん、ありがとうございました!