1
/
5

【就活生必読!】”ネットワーキング”が就活の命運を分ける

今回は、ネットワーキングの重要性について詳しくお話します。

ネットワーキングは社会人になってから行うものだと思っている方もいるかもしれませんが、実は大学生にとっても非常に重要なことです!

今回の記事では、ネットワーキングのメリットや大学生でもできる人脈づくりの方法をご紹介します。

◎ネットワーキングとは?

ネットワーキングとは人と人が繋がりを持つことをさす言葉です。

「人脈づくり」の意味で使われることも多くあります。

人脈づくりは自身のキャリアアップやビジネスの成功に繋がる重要な要素の一つです。

人脈を広げることで、興味を持っている業種や職種について知ることができ、その現場で働く人々と出会い、交流を深めることにも繋がります。

◎ネットワーキングのメリット

①情報収集が容易にできる

特定の業種・職種に関わる人々とつながることで、その業界や職種に関する情報を得ることができます。

幅広い人脈をつくっておくことで、様々な情報も集まりやすくなるでしょう。

②就職活動の成功率UP

積極的なネットワーキングにより、就職活動の成功率が高まることもあります。

業界や職種に関わる人々とつながることで、社会人は普段何を考えているのか、どのような業務をしているのかなど知ることができるでしょう。

また、志望先の企業の社員とつながれる可能性もあります。

必ずしも有効なわけではありませんが、何もつながりがない状態と比べたら、就職活動の成功率が高まる可能性はあるでしょう。

③キャリアアップがしやすい

近年では、知り合いの紹介経由での採用(リファラル採用)が多くなっています。

つまり、ネットワーキングにより人脈が広がることで、転職活動が成功する可能性も高くなるということです。

転職については、大学生にとっては興味ないかもしれませんが、大学生のうちに形成した人脈が社会人になってからも役立つこともあります。

大学生のうちからネットワーキングにむけて動いておきましょう。

④ビジネスチャンスに繋がる

ネットワーキングを通して、人脈を広げることで、新しいビジネスパートナーやクライアントが見つかりビジネスチャンスに繋がることもあります。

交流を深めれば、自身のビジネスにつながる情報やアドバイスを得られるので、特に学生起業を目指す人にとってはネットワーキングは非常に重要です。

⑤自分の信頼性が高まる

人脈を広げる過程でスキルや経験をアピールできたり、興味を持っている分野に関する知識量をアピールできたりします。

また、人脈が広いということは、それだけ自身を信頼してくれている人が多いということです。

広い人脈を築くために十分なコミュニケーション能力があるという証になります。

⑥同じ趣向を持つ仲間を見つけられる

大学生活では、日々の授業やサークル活動により様々な人々と関わります。

しかし、沢山の人の中で自分の趣向と同じ人たちを見つけるのは簡単ではありません。

仲間をより多く見つけるためには、新たなコミュニティを開拓する必要もあります。

そういった意味でも、ネットワーキングは普段とは違う新しいコミュニティの人々とつながることができるでしょう。

◎人脈づくりの方法

①イベントやセミナーに参加する

特定の業界や職種に関するイベントやセミナーに参加しましょう!

そこで、知りたい情報が得られるだけではなく、その業界・職種に関わる人と出会い、新たな人脈を構築することができます。

②先輩や教員、教授と仲良くなる

先輩や教員に声をかけて自身が興味のあることについて尋ねたり、相談することで人脈を広げることができます。

また、先輩や教員による紹介を通じて、ビジネスチャンスや就職の機会を得ることもできるでしょう。

③SNSを活用する

最近ではSNSを活用するのもいいと思います!

SNSを使いこなせば、従来のネットワーキングに比べて低コストで人脈づくりができ、SNSによって自身の知名度や信頼性を高められるのはもちろん、新しい人脈を築くことができるでしょう。

様々な情報が発信されているので、情報収集にも最適です。

④インターンをする

インターンでは、同期や先輩社員、取引先や顧客など様々な人と関わることができます。

大学内では、関わることのない人たちと関われるチャンスです。

とても大切な経験になるのでインターンにはぜひ、積極的に参加しましょう!

◎ネットワーキングイベントに参加する際ポイント

ネットワーキングイベントへの参加を成功させるコツは、しっかりと準備をすることです。

イベントに参加する際のポイントを5つ紹介します。

①事前準備をする

自分がネットワーキングイベントから何を得たいのか理解しておきましょう。

最終的な目的を決めておくことで、イベントに集中して参加することができます。

興味のある企業の担当者に会った場合に備えて、名刺をたくさん持っていくようにしましょう。

②メモを取る

名刺に加えて、ペンとメモも大切です。

イベント中にメモを取ったり、さまざまな参加者からの重要な情報を忘れず記録することができます。

また、履歴書などを送るように求められたら、忘れないようにメモしておきましょう。

③適切な服装で参加する

イベントの種類に合った服装で参加しましょう。

詳細情報にドレスコードが記載されている場合もあるので確認してください。

フォーマルなイベントかカジュアルな集まりなのかを確認し、ビジネスに適した服装を心がけましょう。

④積極的に耳を傾ける

他の人と話すときは相手の目をみて、しっかりと耳を傾け、立ち振る舞いにも注意をしましょう。

自己紹介をしてくれた相手の名前をしっかりと覚え、相手の話を遮らずに最後まで話を聞きます。

関心や誠実さを示すことで、相手に好印象を与えられるでしょう。

⑤お礼の連絡

有意義な繋がりを築けたら、イベントの数日後に連絡を取ってみましょう。

メールを送る場合は時間を割いてくれたことに感謝をし、会話を楽しんだことを伝え、相手と交わした話の内容についてもふれてください。

そうすることで、相手に自分のことを思い出してもらうだけでなく、あなたが相手の話に興味を持って話していたことが伝わります。


今回の記事ではビジネスにおいての人脈づくりの重要性をお話させていただきました。

大学生のうちから積極的に人脈づくりを行い、自身の将来のための準備をしておくと良いでしょう!

株式会社CHEER ONEではそんなインターン生に向けて、弊社ではマーケティングを主軸としたインターン募集をしています。

私たちは”まっすぐな人”の自己実現を支援するという想いの元、日々精進を続けているベンチャー企業です。

経営支援事業に加えて、現在人材支援のプラットフォームを創る新規事業の立ち上げを行っており、緊張感と大きな責任を持って成長することができます。

私たちと一緒に楽しみながら成長していきましょう!

インターン先の企業選びに悩んでいる方はぜひ、弊社のインターンに参加してみませんか?

1DAYから長期インターンまで応募しております!

インターンを通して、就活に活かせる学びを得てみませんか?

◎さいごに

最後まで読んでいただきありがとうございます。

今回は就活やインターンでお悩みの方向けにお話させていただきました。

少しでも多くの就活生の力になれればと思います。

まずは、自分のことをよく分析し理解をして自信を持って就活のスタートダッシュをきって行っていただきたいです!

ぜひインターンに参加し、他の就活生と差別化を測りましょう!

皆さまの自己実現に近づけるように私たちは応援しております。


株式会社CHEER ONEでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

土屋 海里さんにいいねを伝えよう
土屋 海里さんや会社があなたに興味を持つかも