1
/
5

【インターン生必読!】フィードバックを最大限に活かす方法

今回はインターンシップでのフィードバックを最大限に活かす方法についてお話していきます。


インターンにおいてただ言われた業務をこなすだけでは成長にはつながりません。

短期長期にかかわらず、自分の行ったアクションに対して他者からのフィードバックをもらい、それをもとに改善していくことが成長への近道です。

今回の記事では、就活生の皆さんにとって、「なんとなく聞いたことはあるけどいまいちどういうものかわからない・・・」となりがちなフィードバックについて、その定義からメリットまで詳細に解説していきます。


【フィードバックとは】

インターンシップにおけるフィードバックとは、受け入れ先の企業の担当社員が学生に対して、面談などで評価やアドバイスを提供すること。

ですが、企業によってはフィードバックを行わない、個人ではなくグループ全体に向けたフィードバックのみ行う、インターン生個人にフィードバックを行う場合など、対応は様々です。


◎フィードバックのメリット

インターンにおけるフィードバックは成長のために不可欠です。

インターンにとどまらず、ビジネスにおけるフィードバックが個人の成長に繋がる理由を解説したいと思います。


▼PDCAサイクル

PDCAサイクルとは、



Plan(計画) 目標のために計画を立てること

Do(実行) 計画に沿って実際に行動すること

Check(検証) 行動によって得た結果をもとに、目標が達成できているか検証すること

Action(改善) 検証結果をもとに、次の計画のための見直しを行うこと


の頭文字をとったもので、計画を立てて実行しそれに対する評価をもとに改善するサイクルを続けることで成長できるといったものです。


▼PLAN(計画)

目標を設定し、具体的に計画を立てること

そのために大切なことは下記の2つです。


①明確で具体的な計画を立てる

計画はできるだけ分かりやすいものにしましょう。

②5W1Hを意識してみる


when:いつ(時期)

where:どこで(場所)

who:だれが(行動の主体)

what:なにを(内容)

why:なぜ(理由)

how:どのように(手段)


▼DO(実行)

計画をもとに実行すること

ここで、大切な事は実行内容を覚えておくことです。

計画通りに進んだこと、うまくいかなかったことを書いてみましょう。


▼CHECK(検証)

計画に沿った実行ができていたのかを検証すること

実行した結果、良かったこと悪かったことを自分で判断してみましょう。

そしてなぜそのような結果になったのかを考えることが重要なポイントになります。


▼ACTION(改善)

検証結果で見えた課題の解決策を考え改善すること

良かった点は継続しさらに良くなるように、悪かった点はどのように改善すべきか考えましょう。

その改善の中から実現性の高いものをPLAN(計画)へとつなげていくのです。


このPDCAサイクルを回すことで、自分がインターンシップを何のためにしているのか、どう活かすことができるのかがわかります。


この作業において特に重要なのがCHECK(検証)とACTION(改善)です。

しかし、デメリットとしていくらサイクルを回しても、この検証と改善が個人の裁量に任されているため、不必要に同じサイクルを回し続けてしまう恐れがあることです。特に若い人の場合、経験が不足していることから、どこをどのように改善すれば良いのかわからず同じサイクルを繰り返してしまったり、検証や改善を満足に行えない場合があります。


そこで必要なのが、検証と改善の間に他者からのフィードバックを受け取ることです


フィードバックを行うのは、自分より立場が上の上司であることが多く、経験豊富なため自分自身では気付けなかった問題点等を客観的目線でアドバイスしてもらえます。

その結果、自分ひとりで行うよりもより正確にPDCAサイクルを回すことができるのです。


▼就活におけるPDCAサイクル


このPDCAサイクルは、就職活動においても有効です。


インターンの場合、通常の業務におけるフィードバックはもちろん、社員の方から自分はどのように見えているかといった、今後の就職活動において役に立つ指摘もいただくことができます。

そのフィードバックをもとに企業研究や自己分析を改善することで、次のインターンや面接までに自分の行動を見直し成長に繋がります。


しかし、時には厳しい内容のフィードバックを受けることもあるでしょう。

落ち込むことも時にはあるかもしれませんが、それは改善のためのチャンスだと思ってください!

インターンにおいて、そのような叱咤激励を含んだフィードバックをいただくということは、期待のされているからでしょう。

ポジティブな内容のフィードバックは気分は良いですが今後の成長には繋がりにくく、むしろネガティブなフィードバックの方は、改善点があるので大いに成長できるでしょう。

株式会社CHEER ONEではそんなインターン生に向けて、スキルアップのための研修を毎日開催しており、PDCAサイクルを癖づけるために毎回フィードバックの時間を設けています。


内容は様々ですが、目的はあなたの「自己成長」

研修と言っても堅苦しいものではなく、社員や他のインターン生と気軽に話し合いながら行っているので、楽しく成長することができます!


私たちと一緒に楽しみながらPDCAを回し成長していきましょう!


私たちは”まっすぐな人”の自己実現を支援するという想いの元、日々精進を続けているベンチャー企業です。


経営支援事業に加えて、現在人材支援のプラットフォームを創る新規事業の立ち上げを行っており、緊張感と大きな責任を持って成長することができます。


インターン先の企業選びに悩んでいる方はぜひ、弊社のインターンに参加してみませんか?

1DAYから長期インターンまで応募しております!

インターンを通して、就活に活かせる学びを得てみませんか?


◎さいごに


最後まで読んでいただきありがとうございます。

今回は就活やインターンの方向けにお話させていただきました。


少しでも多くの就活生の力になれればと思います。

フィードバックの重要性をしっかり理解したうえで、インターンに参加して将来に活きるインターンをしましょう!

皆様の自己実現に近づけるように私たちは応援しております。


株式会社CHEER ONEでは一緒に働く仲間を募集しています

同じタグの記事

今週のランキング

株式会社CHEER ONEからお誘い
この話題に共感したら、メンバーと話してみませんか?