1
/
5

【インターン】イクシアスでPdMとして働くことで得られた経験

こんにちは!イクシアス株式会社 採用担当の渡邊です。

今回は、当社でインターンシップ生として1年以上プロダクト企画に携わってくれている山本くんに、これまでの経験についてインタビューしました!

なぜイクシアスでインターンをしようと思ったのか、インターンを通して学んだことなどを聞きました。
学生インターンに興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください!

<プロフィール>
・立教大学社会学部4年生
・2023年2月からイクシアスのプロダクト企画インターンとしてジョイン
・知人が立ち上げたベンチャー企業でCDOとしても活躍中


-イクシアスのプロダクト企画のインターンを始めたきっかけを教えてください!

イクシアスにインターン生として入社する前、IT系の企業でカスタマーサクセスやプロダクト改善の仕事をしていた際に、画面上のボタンのテキスト表現を変えただけでコンバージョンレートが著しく向上したという経験をしました。
デザイン一つでこんなにも変わるのかと、デザインが持つ力や可能性を感じました。

そこからデザインに興味を持つようになり、独学でUI/UXデザインを勉強していましたが、現場で実務を通してスキルを身につけたいと考えインターンシップ先を探していました。

当初はイクシアスもデザイナー枠で応募しましたが、いろんな企業で話を聞く中で「企画の段階からプロダクトに携わってみたい」と思うようになり、結果的にプロダクト企画として入社させていただきました。

小規模〜中規模の会社を選んで受けていたのですが、この人から学びたいと思えるメンバーがいる会社がいいなと思っていた中で、イクシアスは経営陣からも直接学ぶことができ、またプロダクトやサービスの提供価値に共感したため、イクシアスに入社することを決めました。


-インターンではどのような業務を行っていますか?

STOREPAD』の新機能や機能改善の企画検討から、ワイヤーフレーム(デザインに起こす直前)の作成まで行っています。
また、これまでにはお客様店舗のホームページをリプレイスする際のワイヤーフレーム作成を行うこともありました。
0→1を担当させてもらうこともあり、STOREPADの大規模新規機能の企画も行なっています。

インターンシップとは思えないほど裁量が大きく、"いつまでにこれをして"と指示を待つのではなく自ら期限を切ってスケジューリングし、相談しながら進めています。


-インターンを通しての気づきや学びがあれば教えてください!

総論を考え、そこから各論を詰めていく、ということを学びました。

今までも頭ではわかっていましたが、実際に業務に入ると、つい目の前の見える部分の話をしてしまいがちです。しかし、根本的なコンセプトや"なぜ"やるのか、本当に『STOREPAD』にとって必要なことなのかを考えたり、プロダクトを利用する店舗の方の思考の捉え方や背景などを前提として立ち返ったり、目には見えない部分こそプロダクトのコアとなる思想なので、重要だと気付きました。


-これまでのインターンを通して、印象的だったことはありますか?

「AI口コミ分析」の機能の立ち上げを経験したことです。
初のAIを導入した機能で、いろんな人に頼りながら進めていきました。
そもそもAIを使ってどのようなことができるのか、競合他社がどのようなことをやっているのか、ということを徹底的にリサーチし、『STOREPAD』を運用する人にとってどんなことが実現できたら便利なんだろうか、ということを考えゼロから型を作っていきました。
それが今はリリースされ、お客様にも受け入れられ、次々と商談が決まってきているのが最高に嬉しいですね!

渡してもらえるボールが大きいので、やりがいと責任のバランスの中で成長していっているのを実感します。


-これからの目標を教えてください!

引き続きインプット/アウトプットの場としてイクシアスで働きつつ、先輩たちがチームや自身の役割の中でどう立ち回っているのかを見て感じ、吸収していく時間にしたいと思っています。
また今後はスピード感も意識していきたいですね。

大学卒業後の進路として、最終的にはデザイナーではなくプロダクトマネージャーを選んだので、エンジニアリングのこともある程度理解が必要になってくると考えています。
そのため、卒業までの間にエンジニアリングの構造的なことは理解しておきたいと思っています!


-イクシアスのインターンに興味がある方へ一言!

イクシアスでは、自ら積極的に手を上げたり声を発すれば、どんどんやらせてもらえる環境があります。
インターンだから、社員だからは関係なく、やる気とそれに伴うインプット/アウトプットがあれば深いところまでチャレンジできます。

アルバイト感覚のインターンシップではなく、社会に出る前の準備やキャリア志向を考えるためのインターンシップを探しているのであれば、ぜひ挑戦してみてはいかがでしょうか!

山本くん、ありがとうございました!
学生とは思えないほどの実績を上げてくれている山本くん、これからも期待しています!

イクシアスでは現在、プロダクト企画のインターン生を大募集しています!
大きな裁量の中で、自身も成長しつつ一緒に日本中の店舗を盛り上げませんか?

少しでも興味がある方はぜひ一度お話ししましょう^^
皆様のご応募お待ちしております!

イクシアス株式会社では一緒に働く仲間を募集しています
20 いいね!
20 いいね!
同じタグの記事
今週のランキング